
行きの新幹線で車内誌を読んでいたら、
「東海道新幹線50周年記念弁当を発売中!」というページがあった。
新幹線が開業してから50年経つのかとあらためて記憶をたどったが、
情けないことに新幹線に初めて乗ったのはいつだったか?がはっきり思いだせない。

鉄道ものに弱い私は、帰りの新幹線の車内販売で頂いてみた。
販売している地域によって3種類あるそうで
「新大阪・京都」バージョンを頂いたので、
鶏めし、しば漬け混ぜご飯、焼き湯葉、いいだこ煮・・・などが入っていたが
「名古屋」名物の海老フライやみそかつも入っていた。

ふたの裏側にオリジナル記念カードがついていて、
0系からN700系まで試験車両等含めて全部で50種類あるらしいが、
どれが当るのかはお弁当を開けてからのお楽しみ。
年末まで販売しているらしいが、全種類欲しいマニアにとっては
どれだけの数のお弁当を食べれば集まるのだろうか(笑)