たけのこっこ

人生いろいろ、好きな事をして我が老後まっ盛り!花盛り!

寒くて野菜たちが可哀想です

2024年06月05日 | 家庭菜園
令和6年6月5日(水)



天気は良いのに兎に角寒い😨

家庭菜園の野菜たちは縮こまって寒さに耐えていますよ🤣

本日、芋株の根元に土を寄せました。

チラッと花芽が覗いてるので気温が上がるのを祈るばかりです🙏


もう、一丁前の農家になったかなぁ・・・






豆だらけになりました

2024年06月03日 | 家庭菜園
令和6年6月3日(月)時々



気温が上がらなく寒い日が続きます。

せっかくたくさん実を付けたイチゴも青いままで大きく成れず待ちぼうけを食らってます。


知り合いから枝豆の苗を貰いました

なんか、今年は豆だらけの畑になってますの🤔



勿論、枝豆大好きなので嬉しいんです☺️

ハウスにはキューリとトマトも植え、外の畑にはナス・シシトウ・枝豆・白花豆・芋・ニンニク・ネギ、プランターにはパセリ・大葉・ほうれん草・春菊・オクラ・レタス・サンチュ

まるで大農家みたいですよ😤


みんな、頑張って育っておくれね







片付け下手の私

2024年06月01日 | 手打ちそば
令和6年6月1日(土)



手打ちそばの会、来月7日の昇段認定試験に向けての追い込みです。

私、本日は2回打ちをしました😤


ストップウォッチ⏱️をかけて制限時間の40分を目指します。

T市の咲楽工房では40分を切った経験があるのですが大勢の会員がいる教室では緊張がハンパないですね🤔


本日は手厳しいM武会長にご指導を受けました🙇🏻‍♀️


1回目、40分で打てたのですが水回し・延しに手こずって片付けの時間が足りなかったです・・・

2回目、良いタイムで終了したのですが片付けが雑でした・・・

終わってから予想外に時間の掛かった片付けを指摘されました・・・

そうか〜、やっぱり私生活でも片付けの苦手な性格がここでネックになって出てくるんですね🤣

片付けのシュミレーションをしてくる様に❗️』宿題が出されましたわ


受験者の為に来週から火曜日は特打ちがあります。

私、お片付けも頑張る


本日も打ったお蕎麦20人前はお友達に全てお配りしました🤗