たけのこっこ

人生いろいろ、好きな事をして我が老後まっ盛り!花盛り!

努力賞頂きました❗️

2018年01月26日 | Weblog
平成30年1月26日(金)



金曜日のお楽しみ 編物教室



おやつがてんこ盛りでいつもごちそうさまです

おやつは先生が用意してくれた物の他に生徒さんが持ち寄ってくれます。

出来ればその様な習慣が無いと良いと思っているのですが、習慣ですので・・・

普段おやつの習慣がない私も月1で持参する様に心掛けていますの。

クンスト編みセーターで先生に努力賞ものですね‼️と褒められましたわ〜



年女❗️今年は良い年になりそうです。

孤独のグルメって、

2018年01月06日 | Weblog
平成30年1月6日(土)



おせち料理やっと整理してアッサリしたものが欲しくなります。

年前に頂いたダイコンと柚子で身体に優しい品を作ってみました。

大根と柚子の漬け物




おおっ‼️ これは美味しいい

姉の住んでる 鎌倉 小町通りでお土産に買ったお漬け物の味と同んなじだ❗️

孤独のグルメ・井之頭五郎に食べて貰いたい1品です



私、このドラマ好きなんです。

独り者の井之頭五朗、仕事に頑張って食べる時の幸せそうな顔!

誰かを思い出して・・・親心が出ます。

食べなきゃダメだよ、体力を付けないと風邪ひくからね〜


何の苦労もなかった様な涼しい顔で・・・

2017年10月23日 | Weblog
平成29年10月23日(月)



今月末緑丘保育園児との音楽交流会があります


高齢者大学 器楽クラブは『サザエさん』『犬のおまわりさん』『アンパンマンのマーチ』『夢をかなえてドラえもん』の4曲を演奏します。

園児のみなさんが歌ってくれるので少々間違っても目立ちません

が、『夢をかなえてドラえもん』先週急に講師から間奏の譜面を頂きまして・・・

間奏部分だけが5つの変ニ長調なのです。

家で練習してもなかなかリズム取れませんで、ご近所のピアノ教室におさらいに行って来ましたの。

早速、できないカ所を赤鉛筆でチエックされました




先生に弾いてもらい録音して来ましたの。



帰ってから何度も何度も繰り返しで練習するのみです

で、クラブでは何の苦労もなかったかの様な涼しい顔で奏でます‼️のよ \(^o^)/

Windows 10来ました。

2017年10月14日 | Weblog
平成29年10月14日(土)


Windows 10 来ました。



ディスプレイに見覚えのあるアイコンがありませんでそれだけでも不安です

タブレット端末と共用で画面を見ながら娘に教えて貰っていますが、

高齢者は新しい物がなかなか理解出来ないで娘に迷惑をかけていますね~(-_-;)


キーボード入力がタブレットより早く出来るので嬉しいです。

PowerPointのさわりだけやってみました。



秋の夜長、少しずつ覚えて行きます 



幾つになっても気が利かない・・・

2017年02月09日 | Weblog
平成29年 2月9日(木)


夫の67歳の誕生日です

頸椎損傷で重度身障者になって10年経ちました。

持参した🍰ケーキ、甘党の口には少し物足りないらしいですよ (⌒-⌒; )

それでも夕食後にペロッと、残りは明日のお楽しみとか 💓

施設入居の身ですが、元気で誕生日を迎えられ事に感謝です。


って、私が言うんじゃ無くて夫が私に言う台詞じゃないの⁉️

幾つになっても気が利かないんだからぁ〜〜


年齢の1の位と10の位を足して・・・9になり、

2017年02月03日 | Weblog
平成29年2月3日(金)



節分、当地のお寺に家族の厄払いに行ってきました。

有難い祈祷の後のお楽しみの『豆まき』。

色んなものが飛んで来ます、頭にブッつかる物もありで・・・(⌒-⌒; )

歳が歳だけにたくさんの豆は食べられませんので年齢の10の位と1の位と足した粒食べる事にしましたの \(^o^)/

今年も家族に悪い事がありません様に


マツカワカレイの煮付け、

2017年01月28日 | Weblog
平成29年1月28日(土)



水産会社に頼んでいた『 マツカワ』が届きました。

マツカワカレイ 1.2㌔です。

またもや夫が施設の食事に付いた魚を嫌いまして・・・

マツカワが食べたいと言い出しまして、親戚の水産会社に頼んでいました。

夫の希望通りの大きさが手に入り昨夜捌こうと、包丁を当てるとピクピク‼️ まだ生きています


ちょっと嫌ですね、内臓だけは取ってひと晩置き今朝捌きました。

活きが良すぎて刺身にはまだまだ早いので2・3日は冷蔵庫で熟成しますね (*^o^*)


私は頭と肝臓を煮付けにしてお先に頂きま〜〜す


白老牛の生みの親、

2016年10月23日 | Weblog
平成28年10月23日(日)☀️



白老町文化祭協賛 第35回 北海道南岳風会 白老支部『吟道大会』

すごく寒い秋晴れです

私、高齢者大学で詩吟クラブに入部していますが、40代から15年くらい 詩吟 やってましたの。

恥ずかしながら『免許皆伝』まで頂いておりますのよ (*^o^*)

昔取った杵柄・・・ではありませんが『吟道大会』となるとザワザワと心が騒ぎ来てしまいました。


独吟 あり

剣舞あり

特別番組の構成吟『根性の人 浅利義一を讃えて




60年前、白老町長だった浅利義一は、獣医としての経験から「農耕に不向きな白老の 産業は畜産しかない」と、昭和. 29年に島根県から黒毛和. 牛の雌牛. 44頭を導入。

今日の白老牛の生みの親として知られています。

義一の生涯を短歌に構成したのは我が文芸クラブの講師 🅰先生です。

朗々と吟が流れ、ナレーターとムックリが時に激しく時にもの悲しく語りを進めて行きます。

吟舞が一層の盛り上がりを。


さすが良いですね〜、何年か振りに大会の吟詠を堪能致しました。



古希の初体験、

2016年10月11日 | Weblog
平成28年10月11日(火)


先日の高校クラス会の幹事会、中登別のMさん宅の庭木。

『アケビ』初めて見ました。

鮮やかな 紫色の木の実 !

殻が割れて真ん中の実がむき出しになってますね

もちろん、食べてみました・・・甘〜〜い、

実の甘いネットリ部分がタネとゴッチャになっているけど、何とも優しい甘さがあります。

Mさんは『タネは出した方が良い』と言ってましたが口の中で取り分けるのは面倒だし実の甘みが半減するし

生アケビを見たのは初めて、しかも実を食するのも初体験です。

またしても70歳、古希の年の初体験でございます。

生きていると色んな事を体験出来ますね


フトコロが暖かいんだから~~🎵

2016年04月25日 | Weblog
平成28年4月25日(月)🌞



ルンルン💕💕ルン💕、

今日は嬉しい給料日、期末手当も頂きました~~❗

パート事務ですからそれなりですが、フトコロ暖ったか🤗


18:00から役員・従業員の懇親会です🍺

この所、上品に飲むをモットーにしている私です。