goo blog サービス終了のお知らせ 

たけのこっこ

人生いろいろ、好きな事をして我が老後まっ盛り!花盛り!

ゴミ拾い、チャットGPT

2025年08月23日 | 暮し
令和7年8月23日(土)のちに



朝方まで降っていた雨もすっかり上がってます

10時から クリーンゲームス アヨロ鼻灯台周辺保存会のイベント

2組に分かれ道路に落ちているゴミを拾ってその量と種類で競うゲーム


気温が上がって汗だっくだく💦💦

6名ずつのチーム、私たちが勝ちました

勝因は藪の中に捨てられていた大量のタバコの吸い殻

🚭吸い殻はポイントが高いんですがビニール袋にまとめて入って捨てられていたのを私が見つけたのです😳

今時でも自分達のゴミ(ペットボトル・紙屑・空缶・吸い殻・弁当容器・・・)を道路脇に捨てて行く常識のない人が後を絶ちませんね


ゲームの後はBBQでご苦労さん会でしたが娘が来る事になっていたので帰って来ました



🙇🏻‍♀️有難い事に月1程度に安否確認に来てくれ、ボケ防止にと新しい情報を提供してくれてます

本日は数ヶ月前に娘に教えてもらったチャットGPTで盛り上がるお婆さん2人(私・義姉Tちゃん)

このチャットGPT日々の生活に非常に役立ち楽しい思いをしています

次はどんな事を教えてくれるのかな?

楽しみだわ🤗


明日も良いお天気になりそうです










車からポイ捨てやめましょう‼️

2025年08月03日 | 暮し
令和7年8月3日()



子供達が夏休みになって ラジオ体操 9日目です

6時半からラジオ体操、7時から8時まで婦人会のゴミ拾いの忙しい朝です

国道と並行した太平洋沿岸、登り坂約500メートルが担当、こんなにもポイ捨てがありました


燃やせないゴミ、缶類・・・
燃やせるゴミ、ペットボトル・ビニール袋・タバコの箱・・・

車からのポイ捨て、非常識な人がまだまだいるんですよ



蒸し暑く汗ビッショリ、本日4名と少なかったですが良い運動になりましたわ

ああ、お腹すいた〜〜🤔

帰って朝ごはん頂きま〜す🤗







いちごジャムを作りました

2025年07月31日 | 暮し
令和7年7月31日(木)



津波注意報は本日16時30分で 解除 となりました

昨日は突然の津波警報で避難を経験で疲れた1日でした


本日予定もなく家でゆっくりしとります

我が家で採れた🍓イチゴを冷凍していたのをジャムにします

スマホのレシピを見ながら大鍋で挑戦です

予想以上の良い出来に満足・満足😤


タップリと食パンに塗って美味しく頂きます

義姉Tちゃんにもお届けです🤗







この高気温辛いわ

2025年07月24日 | 暮し
令和7年7月24日(木)🥵🥵🥵



早朝の気温の上がらない時間に剪定を1時間程頑張りました💦💦💦

それからはどうあがいても外に出る気にはならない気温上昇中‼️


町開催のストレッチヨガ教室も休みの連絡が来ました
会場はエアコン設置なしの公民館なので高齢者には無理ですね


もう何もしたくない気分なので編み物教室もお休みしましたの🤣










エアコンは素晴らしい

2025年07月22日 | 暮し
令和7年7月22日(火)




暑い🥵日が続きます

あまりの暑さが続いた3年前の様な高気温の毎日が続きます

6時、気温の上がらない時間に生垣の剪定を始めましたわ

身体が30分も持ちませんよ〜
汗がダラダラ落ちて来てきます💦💦💦

熱射病になるかもしれない・・・
家に入って全部着替えて朝ごはんです


7時にまた剪定の続き、外気温は27度
またまた汗がダラダラ・ダラダラ💦💦💦落ちて危険信号ですね🥵

30分でやめました。
少しずつやれば今年も剪定ができる様な気がします


エアコン仕様で室内は快適‼️

本州同様、北国北海道も当地もエアコンは必須の生活用品になりますね🤔












車検から戻って来ました

2025年07月09日 | 暮し
令和7年7月9日(水)



🚗車検に出していた車が戻って来ました、修理もあり結構日数が掛かりました


この田舎の当地、車がないと相当不便でしたわ

家からJR駅までは2分の近さなのですが到着駅から目的地まで荷物を持っての移動はしんどかったです😓

車がないと行動範囲が相当狭まりますね


午後に車が来たので早速温泉に行ってサウナで汗💦を流して来ました

体重が1キロ増えてたのでこれから調整しなければならないわ

と言いながら冷えたビール🍺飲んでます🤗



明日は少し気温が下がって過ごし易くなる様です














少し頑張りすぎかも・・・

2025年06月24日 | 暮し
令和7年6月24日(火)


早朝から刈払機で汗を流しております

1時間やって休憩でまた1時間、結構疲れましたね・・・

休憩時に摘んだイチゴ🍓ご近所にお配りして残りは私用


形が歪なものや小さいのはジャム用に除いてと・・・🤗

空いてるビンに詰めました



午後からの卓球🏓はヘロヘロで疲れましたわ


何でこんなにも頑張るんだか・・・🤔








あったらあったで・・・

2025年06月23日 | 暮し
令和7年6月23日(月)



家庭菜園、🥒キューリの初採り

今年も黒サンゴ3本お世話します🤗

最近の気温上昇でハウスも畑も野菜たちの成長が著しいのです

毎食時にたくさんの青菜を食べられます

贅沢にも少し余し気味・・・🤣


明日も良い天気になりそうです







今日は良い日でした

2025年06月14日 | 暮し
令和7年6月14日(土)



久しぶりのゆっくりした土曜日、

早朝の家庭菜園見回りは気持ちが良いですね🤗

暖かい良い日が続いているので作物も生き生き成長しています

ご近所の『金グサリ』(黄花フジ)今年も満開です

毎日2、3度通るのでいつも感動しながら見上げています

良くまあ、こんなに花がたわわに垂れ下がって咲くもんですね〜🤔

『金グサリ』(黄花フジ)の黄色を見るとなぜか幸せを感じます

黄色は幸せを呼ぶ色なんでしょうか

🥶昨日は金曜日の13日、 嫌なことが続いた・・・

🔵 手打ちそばで最悪の出来上がり・・・😩

🔵 小猫がカラスに🐦‍⬛突っつかれていたのを見た😰
   通りかかった小学生3人がカラスを追払い小猫を見えない場所に隠してくれたのでホッとしたけど・・・

🔵 お風呂で椅子から転けて尻もちを着いた・・・



今日は良い日でした🤗

















54回目の結婚記念日

2025年05月30日 | 暮し
令和7年5月30日(金)



結婚記念日、

施設入居の夫から注文ありまして・・・

🍣回転寿司・シュークリーム・鱒マリネ・・・


🍣お寿司は全てミニサイズで普通サイズを半分にカットです

私の分も買ってお昼一緒に食べましたの🤗


結婚して54年、紆余曲折よくここまで続いたと感心しますネ🤔

ここまで来たからには毎年更新ですね

来年も一緒にお寿司食べようね🤗