goo blog サービス終了のお知らせ 

たけのこっこ

人生いろいろ、好きな事をして我が老後まっ盛り!花盛り!

倉庫にスプレーアートが、

2025年05月03日 | 暮し
令和7年5月3日(土)



風もあって気温の高い祝日㊗️、魚を干すには最高の日和です。

大量の🐟宗八も良く干きましたよ〜


お隣義姉Tちゃん家の50坪もある漁師の網元だった時の倉庫です


いつの頃からスプレーアートが・・・




50坪あるのでまだまだ描く余裕があるのでこれからどうなるのか楽しみ🤗


30年の昔に息子があっちこっちに描いていたのを思い出したました・・・







銀杏出てきました

2025年04月22日 | 暮し
令和7年4月22日(火)



冷蔵庫野菜室で眠る事3ヶ月の『銀杏』見つけました・・・


旬はとっくに過ぎてますがフライパンで炙って見ました


少し焦げ目が付いたのですがなんか良い感じ🤗


トパーズ色?ねこ目石?って感じには程遠いけれども美味しそうでアルコールのつまみにはなりそうね🤔


剥いて行くうちに段々固くなって行くけどレンチンしたら柔らかくなって来ると思うの🤔

『銀杏』食べ過ぎると中毒症状が出るとか・・・

食べ過ぎって何個くらいなんでしょうね








今シーズン最高の雪

2025年03月17日 | 暮し
令和7年3月17日(



春の嵐なんてもんじゃ無い大雪です

今シーズン最高じゃないかなぁ

何処にも出かけられませんよ


編み物🧶には最適な条件整い過ぎですね

いい時間になったので手を休めて少し早いけど・・・🤤



美味しい唐揚げでイッパイ


ガサツに編みかけが置いてあったので綺麗に片付けてから写しました🤣




この雪で今シーズンは終わるかなぁ・・・🤔

さあ、飲も・吞も










義姉Tちゃんの誕生日です

2025年03月12日 | 暮し
令和7年3月12日(水)



本日、義姉Tちゃんの誕生日(76歳なんです)

東日本大地震の翌日とあって14年前からスッカリ陰に隠れてましたね・・・🤣


少しですがスイーツを持って早朝7時に誕生日のお祝いを🍰

朝ごはん前なのでTちゃんにいなり寿司等をご馳走になってしまいましたわ

地続きのお隣ですが会わない時も結構ありまして誕生日の本日に久し振りの訪問です



お互いまだ健康でお互いの趣味を楽しんでいます

76歳・78歳の義姉妹、これからも助け合って楽しく暮らして行こう‼️とお互いを励まし合いましたわ









低温でサウナで1・3㌔減量しました

2025年02月26日 | 暮し
令和7年2月26日(水)



いつもの日帰り温泉♨️いずみ、


本日のサウナルームの温度75度、

通常は90〜95度なので10分を5回のペースで1キロ減を目指しています。


じんわりと汗💦は掻くのですが何か物足りない・・・

10分頃になって汗💦はどんどん出て来ても苦しくないので15分入っていました

それを3回、計45分でいつもより5分も少ないのです


・・・物足りない思いですが脱衣場で計ってみました

えッ‼️1・3キロ減ですか・・・


低温でゆっくり💦出すと高温より出るのかしらね〜 🤔




気分が良いので強炭酸水でライム🍋‍🟩サワーをグビッとです🍸

1・3キロはすぐに戻るでしょう🤣












こだわりのカレー作り

2025年02月22日 | 暮し
令和7年2月22日(土)



慌たゞしい1週間の最終日、

スケジュールもないので午後から私こだわりのカレーを煮込んでいます

柚子胡椒も入れて辛味風味も、チョコレートは味をまろやかにしますね


午後は早めの日帰り温泉でサウナで汗かいて💦1キロ落とした後のお楽しみ

ビール🍺のお供は山口県下関市の『ふくあぶり焼き』



うす塩で噛むほどに味わいの出るアルコールに合う一品

判別出来ませんが北海道の何かの魚の味に似てると思います

もちろん、我が家族で🐈🐈で味わっておりますわ🤗



ゆったりとした1日を過ごせました







娘のお泊まりです

2025年02月19日 | 暮し
令和7年2月19日(水)



夜半の雪は5㎝で雪かきは10分で済みました


娘が夫の入居施設で昼食のお手伝いをしてから遅いお昼を3人で一緒にとりました。
 
義姉Tちゃん・娘・私、いつもの手打ちそば、本日は カニ天そば です

ズワイガニの身だくさんの天ぷら美味しい頂きました🤗


娘が泊まっていくのは何年振りでしょうか?

確か夫のお兄さん(Tちゃんの連れ合い)が亡くなった時以来なので8年は経つでしょうか・・・


遅い時間まで3人で取り止めのない話が続きましたわ

Tちゃんと私、田舎の高齢者は娘に時代に取り残されない様にいろいろ教えて貰っております🤗


すごく楽しい1日でした








とうとう、刈り入れの時が・・・

2025年02月18日 | 暮し
令和7年2月18日(火)




もう限界です🙅‍♀️

クリック・タップしてね👇 👇 👇 👇 👇

豆苗が成長しています - たけのこっこ

令和7年2月6日(木)見てください‼️こんなに成長しました👇👇👇👇👇クリック・タップしてね豆苗2度目も、-たけのこっこ令和7年1月29(水)スーパーで買った豆苗、緑が濃くこの季...

goo blog

 

もはや豆苗の刈り入れ時ですね🤔

これ以上伸ばすと下品になってしまいますもね

観葉植物として伸ばしても良いかな〜・・・

豆苗の気持ちになると食べて貰ってナンボですよね


明日、収穫して娘が来るので義姉Tちゃんと3人で有難く頂く事にしましょう🤗














ワッフルを作りました

2025年02月08日 | 暮し
令和7年2月8日(土)



昨日は凍れました〜

今日は気温上がって良い天気です。

昨日の打った蕎麦の切れ端でワッフル🧇を作りました

蕎麦とホットケーキミックス半々の分量です。

今回は冷凍庫で眠っていた自家製のブルーベリージャムを練り混んでみました

美味しい🤗

ワッフルには何を入れても美味しいくなるわね





豆苗が成長しています

2025年02月06日 | 暮し
令和7年2月6日(木)


見てください‼️こんなに成長しました

👇 👇 👇 👇 👇クリック・タップしてね

豆苗2度目も、 - たけのこっこ

令和7年1月29(水)スーパーで買った豆苗、緑が濃くこの季節には貴重なサラダ要員です1度刈り取って、根元を捨てずに私も人並みにやってみましたわ・・・まだ5日しか経ってな...

goo blog

 

もう刈り取っても良い様なのですが・・・

なんか愛おしくてその気になれません

もう少しこのままで・・・