たけのこっこ

人生いろいろ、好きな事をして我が老後まっ盛り!花盛り!

ネコの恩返しなんてないね、

2018年03月31日 | ペット
平成30年3月31日(土)



昨夜は早めに寝て、お腹が空いて目が覚めました。

風邪はトットと逃げ出して行ったようですよ‼️あ〜〜ぁ、良い天気 気持ちの良い朝です。



春は毛変わりの季節でめっきり脱け毛の多くなったネコ2匹にブラッシングです。

2匹の脱け毛を集めたらなんか出来そうなくらいな多さです・・・

ブラッシングは朝一必須、日に何度もダスキンで拭かなければなりませんの

これも飼い主の務めですからと思っているのですが、

当のネコたちはからはありがとうの言葉(ニャー)も無いんですよ〜


ネコの恩返しなんて・・・無いね。


寝るが勝ちなのだ、

2018年03月30日 | 健康
平成30年3月30日(金)


二度寝したようで時計を見てビックリ‼️8時半 です。

あっ、なんか変 。

風邪でしょうか・・・動きがいまいち重い。

金曜日の楽しみの器楽クラブお休みしました。




明日も良い天気になりそうですね。



私、風邪などひいてはおられないのですわ

寝ます


初もの、土佐文旦‼️

2018年03月29日 | 美味しい物
平成30年3月29日(木)



『やっと食べ頃になったんですよ』と土佐文旦(ザボン)頂きました。



柑橘系果実大好き女、早速剥きまして、



この手は皮が厚くさばくのに苦労します・・・が、

でも果実はしっかりして剥きやすかったです。



甘っ‼️ こんなに甘い文旦初めて食べましたわ。

爽やかな香りとぷりっと弾けるジューシーさ、

12月の収穫からなごりと言って、お彼岸を過ぎると文旦もいよいよ終盤らしくほぼ完熟状態らしです。

文旦をWikipedia知る機会を得ました。

1つ、利口になったかな〜 (^_^)


眠っていたシロフォン目覚めさせて、

2018年03月28日 | 高齢者大学 器楽クラブ
平成30年3月28日(木)


暖かい1日、日陰の雪の固まりも見えなくなりました。

高齢者大学、特に器楽クラブ入部を勧めていたさん、

遂に入学届けを出し器楽クラブ入部を決めてくれました。


気の変わらない内に暫く叩いてないヤマハのシロフォンを使って貰おうと・・・押し付けです

新しい時はこんなでしたね。



長年部屋の片隅で眠っていたシロフォンも春になって又出番が来ましたよ〜

新年度の器楽クラブが楽しみです。

高齢者の避難訓練を、

2018年03月27日 | すこやかサロン
平成30年3月27日(火)



65歳以上を対象とした介護予防のためのすこやかサロンです。


今日の血圧測定も普通値とありましたわ。




健康体操の後はいつものカラオケタイム、しっとりの歌にはダンスですよね〜。




今年度最後のサロン、町からの要請の避難訓練が行われました。



訓練って分かっていても何故か慌ててしまう高齢者で・・・

係りの指示で玄関まで避難、点呼をとって無事に終了しましたね


月1のサロン、その日が来るのが待ち遠しかったです。

ご近所の高齢者の仲間意識が強くなり毎月会えるのが楽しみでした

皆さ〜〜ん、新年度も元気ですこやかサロンに参加しましょうね〜

太平洋の潮風が味の決め手、

2018年03月26日 | 風物詩と
平成30年3月26日(月)



当地、太平洋沿岸に並ぶスケトウダラのスキミ干し




オゾンたっぷりの潮風に吹かれての乾燥。



乾燥したスキミはいろんな珍味となって皆様のお口へと届きますよ〜

スキミの香りがする当地の春1番の風物詩です。


春が来てますね〜

2018年03月25日 | 暮し
平成30年3月25日(日)



暖かい1日。

雪も溶けて隣の義姉Tちゃん家には長靴で行きます。

柔らかくなった地面が突然ボコッと沈下で転びそうになるんです。


何処からかゾウリムシも部屋にいて が来てますね〜
編み物して本読んで、ゆったりとした良い1日でしたわ。


ご当地かるた、2つ選ばれましたわ。

2018年03月24日 | 歴史
平成30年3月24日(土)


29年度の『ふるさと再発見』講座のおさらい会、最終日です。





投稿された白老ご当地かるたを選んでいます。

私の投稿したものが選ばれまして 嬉しいわ‼️

誰もが呼ぶ 『コタンのシュバイツァー』 高橋房次

野口屋又蔵の 功績大なる 虎杖浜昆布


5つ投稿した中で自分で自信があったのはことごとく落選で・・・

あまり期待していなかった2つが選ばれまして・・・

私って自惚れ高いランクだったんですねェ〜

お昼は講座の講師役場の生涯学習課長Tさんお手製のハンバーグ(白老牛)カレーライス



前日から心のこもった煮込みでとても美味しゅうございましたわ 。


29年度の『ふるさと再発見』でこの1年間楽しく勉強させて頂きました。

新年度は ふるさと白老を外側から学ぶふるさと再発見講座が開講されます。

私、張り切って参加しますわ


白老『ポロトコタン』今月末で閉館、

2018年03月23日 | 歴史
平成30年3月23日(金)



・昭和 40 年 5 月、それまで白老市街地にあった観光地「白老コタン」をポロト湖畔(現在 地)に移転、

「白老観光コンサルタント株式会社」が運営主体となり、『ポロトコタン』として営業していたのが、

2020年4月24日に『国立アイヌ民族博物館』として開設になります。

『ポロトコタン』としては今年3月末で閉館になります。

現在の『ポロトコタン』最後に義姉Tちゃんと見に行って来ました。


古式舞踊やムックリ演奏、子守唄など何度も見て聴いてきたのですが、やっぱり感動します。







国立になってアイヌ民族の歴史がどんな風に残って行くのか興味津々。

それと今まで札幌まで行かなければ見られない特別展示もある様なので楽しみにしています。


大きく変わって行く白老町を目に留めていたい



ご当地かるた に投稿です。

2018年03月22日 | 歴史
平成30年3月22日(木)


白老ご当地かるた、少しだけ投稿してます。

インクラの滝 由来は 社台台地の 引駆ライン


駅前の タモの大木歌う 満岡照子


『レラコラチ』 竹市叫ぶ アイヌの血潮

採用されるかなぁ。