たけのこっこ

人生いろいろ、好きな事をして我が老後まっ盛り!花盛り!

アヨロ鼻灯台とその周辺を考える!

2018年11月07日 | 歩く白老 プロジェクト
平成30年11月7日(水)


7月から始まった『アヨロ鼻灯台とその周辺を考える』プロジェクト、第3回目の意見交換会です。

❤️. 第1回目のテーマ 『現地を知ろう!』

💛. 第2回目のテーマ 『イメージを共有しよう!』

💚. 第3回目今回のテーマ 『具体的にイメージを確認しょう!』

図面を見て写真を見て具体的にイメージしていきます。






アヨロ鼻灯台周辺活用計画図(たたき台案の提示)



当地の『アヨロ鼻灯台』が地域のシンボル的な施設となるように祈っております



強い台風第21号が近づくなか、意見交換会が・・・

2018年09月04日 | 歩く白老 プロジェクト
平成30年9月4日(火)


雨は未だですが、だんだん風が強くなって来ました。

強い台風第21号で本州で大きな被害を受けてますが、

当地はこれから明日朝までが危ない様です。



当地のアヨロ鼻灯台を地域のシンボル的な施設として捉え、

素晴らしい眺望を生かした場や周辺の歴史や遺跡などの魅力を最大限生かし、

地域への回遊性や集客力向上につながるものとするために、一緒に学びを考えアイデアを出し合う場。

歩く白老プロジェクト 2回目の意見交換会。




今は使われていないアヨロ鼻灯台の活かし方。

多方面のジャンルの人達のいろんな意見が出まして、とても勉強になりましたわ 🤔


防災無線では強い台風第21号の警戒を呼びかけてますよ〜・・・😱


次回3回目の意見交換会は11月6日です


赤と白のアヨロ鼻灯台、

2018年07月03日 | 歩く白老 プロジェクト
平成30年 7月3日(火) 時々



2020年開館の国立アイヌ民族博物館と並行した歩く白老 フィールドミュージアム

当地、ー アヨロ鼻灯台周辺の環境保全と活用を考える 現地視察会です。

私めこの様な真面目なプロジェクトとは知らずに誘われたまま…来てしまいました。




町教育委員会、地質学者、設計士、人類学大学教授、観光協会・・・錚々たるメンバーです。

2016年、GPSなど航海計器の普及によって必要性が減ったため廃止されました。



赤と白の灯台は今尚目を惹くオブジェとなっています。

その昔、初日の出に国家試験合格祈願に夫に連れられて登った事があります。

元旦、高い階段に足を滑べって、悲しくなった事を思い出しましたわ

後日談、めでたく🈴しました。



視察後の意見交換で圧巻なオーシャンビュー、絵物語になる様な灯台周辺の歴史:・・・



白老町のこの地に息づく文化を学ぶ、体験型のプログラムの始まりです。