ばくのメモ帳

『ばくのお宿』管理人の西みつのり、略して西みつのメモ帳です。ホームページに書き切れない雑多な情報を綴ります。

新入手のグッズ等~回転昇降式タワー

2023年03月20日 | タワー

最近入手したグッズの中から、回転昇降式タワーのグッズ等です。

最初に新潟レインボータワー。新潟交通のバスカードです。

現在所持している2枚のバスカードより、はっきりとレインボータワーが描かれています。

レインボータワーのテレホンカードも販売されたと思うので、引き続き探していきます。

チケット~搭乗券も入手しました。

レインボータワーの搭乗券は、2003年訪問時のチケットを持っています。

同じ搭乗券と思ったのですが、よく見ると少し違います。念のために購入してみました。

使用されている写真は同じ写真のようですが、切り取り方が少し違っています。発行時期の特定は難しそうですね。

次に「万台シティ45周年 ありがとうレインボータワー」のグッズが2種類ありました。2色蛍光ペンです。

開くと立体のレインボータワーが現れるカード

45周年関連のグッズはいろいろ発行されており、ポストカードなどは入手したんですが、これは持っていませんでした。

次にびわ湖タワーの展望券です。

色違いは大人料金と子ども料金の違いでしょうか。半券には料金の記載もないので、この半券だけでは発行時期等もわかりません。

次に郵趣関係です。「’90長崎旅博覧会記念」の初日カバーです。記念スタンプに長崎スカイタワーがデザインされています。

この初日カバーはすでに持っていますが、描かれている絵(カシェ)が異なるので購入しました。現在所持している初日カバーです。

通常はがき宛名面に展望タワーとロープウェイが描かれています。はがき40円の時代です。

「御荘」とありますから、宇和海展望タワーですね。

「第8回全国都市緑化北九州フェア」のスタンプです。

スタンプの日付は平成3年10月25日です。メイン会場は北九州市若松区響灘緑地とのことなので、このタワーはひびきタワーですね。

ひびきタワーのグッズは一つも持っていないので、うれしかったです。

次に、キーリングを二つ入手しました。

浅草の東京スペースタワー、リングとチェーンは取れています。昭和43年11月24日の刻印

東京スペースタワーの開業は昭和42年なので、開業翌年の訪問ですね。

次に犬吠スカイタワーのキーリングです。

犬吠スカイタワーのキーリングとしては二つ目になります。今持っているキーリングとピンバッジです。

いろいろ発売されていたんですね。

ホームページにはまだ反映していません。なるべく早い時期に更新したいと思います。

 

コメント

新入手のグッズ等~バロン吉元先生

2023年03月18日 | バロン吉元

ヤフオクやメルカリで興味を持った商品を購入しています。コレクション対象は、銚子関連や展望タワー、まんが関係など様々です。気がついた時に購入しているんですが、整理しないままになっているグッズ等も多いです。

気になった商品が売り切れになっており、残念と思いながら調べてみると、自分で購入していた、なんてこともありました。

そこで、とりあえずブログにアップしていこうと考えています。ブログに載せてあると思い出すきっかけになります。ということで、最初のグッズ等はバロン吉元先生関連です。

京都造形芸術大学芸術館発行の『RAKU』vol.24です。

2001年5月29日(火)~6月10日(日)、同大学芸術館で開催された「GODPIA 龍まんじの世界展 ー 龍まんじ(バロン吉元)の芸術的ためいき ー 」の特集号です。

2001年というと、『リイドコミック』連載の「新柔侠伝」が終了した頃ですね。

この展覧会は承知していたし行きたかったんですが、まだ現役で働いていたので残念ながら行くことはできませんでした。

2019年1月~3月、東京都文京区の弥生美術館で『画業60年還暦祭 バロン吉元☆元年』が開催されました。

1階は漫画、劇画作品の原画が中心で、2階は絵画が中心でした。その中に「ゴッドピア」の展示もありました。

2000年10月、ニューヨーク、ソーホーで開催された「GODPIA by RYU MANJI」のパンフレット

『RAKU』vol.24の展示もありました。

ニューヨーク開催の展覧会パンフレットの入手は困難ですが、『RAKU』vol.24は探していました。それが運良く入手できました。

展覧会案内の大型はがき

『芸術館季報RAKU』の目次ページ

特集の扉ページ

まさに奇跡的な出会いです。入手できてうれしかったです。

コメント

通天閣のパンフレット『公式ガイド』

2023年03月16日 | タワー

メルカリでタワー関連のグッズを探しているときに見つけました。これまでに見たことのない通天閣のパンフレットです。

すぐに通天閣のホームページを確認しました。現在、ホームページの中の「通天閣公式ガイド」でこれまでの「公式ガイド」を見ることができます。最新の公式ガイドは110周年記念のパンフレットでした。

通天閣は2022年7月3日に、初代通天閣から数えて110周年を迎えました。これを記念しての公式ガイドだと思います。

メルカリで見つけたパンフレットは、所持していないパンフレットのようなので購入しました。

やはり初めての公式ガイドでした。タワースライダーが描かれていますから、最近の公式ガイドですね。通天閣のホームページにはまだ反映されていませんが、最新のパンフレットと考えています。

こちらもタワースライダーが描かれた夜の通天閣です。

タワースライダーは2022年5月9日から運用開始されました。その頃発行された公式ガイドだと思います。

通天閣の公式ガイドは毎年2種類が発行されているようです。(公式な発言がないので推定です。)コロナ禍により発行が乱れていましたが、新しい公式ガイドを入手できてうれしいです。

ホームページの「通天閣公式ガイド」は、ミニゲーム「通天閣を探せ!」の答えページなんですが、「過去の解答集」で、これまでの公式ガイドを見ることができます。3月15日現在で14種類の公式ガイドが掲載されています。

「過去の解答集」には発行年は入っていませんが、これはぜひ入れて欲しいですね。

私の持っている、最近の「公式ガイド」です。

ミシランガイドも新しくなっていました。

ホームページ「タワーめぐりの旅」更新しました。通天閣の新しい「公式ガイド」を加えたほか、掲載が遅れていた、東尋坊タワーのパンフレットや栃木公園カードやスカイワードあさひの描かれた消防カードなどを加えました。

タワーめぐりの旅

 

 

コメント

『アマガミSS』銚子グッズ

2023年03月14日 | 銚子

「銚子の街を輝かせたい!銚子駅前イルミネーション2022」のクラウドファンディング、返礼品の「お礼状」が届きました。

 「銚子市が「訪れてみたい日本のアニメ聖地88」に認定したことを記念しアニメ「アマガミSSシリーズ」のキャラクターがイラストされたお礼状をお送りいたします。」

現在Twitterでも、続々と届いたお礼状がアップされています。

A4判の豪華版です。単に「アマガミSS」のグッズではなく、銚子とコラボしたグッズとしてコレクションします。

これまでに発行された、銚子関連「アマガミSSシリーズ」のグッズ、最初に「御朱印帳」です。

御朱印帳は昨年12月4日に発売になり、すぐに入手しました。

御朱印の設置は午後からだったので、後日12月17日に押印しに行きました。

最初の「銚子アマガミSSグッズ」は、昨年の「アマガミ・ポストカード」だったと思います。

「アマガミの周年記念となる3月19日を記念して、秋葉原のフレーズギャラリー&銚子市観光協会の施設で記念のポストカードを配布するキャンペーンを実施中!」
「指定の施設(市内12カ所)でお買い上げ1000円毎にアマガミポストカード引換券を1枚プレゼント!」
「引換券1枚につき指定の場所にてポストカード1枚を交換します。」

最初の1枚を入手したのは昨年の4月29日、銚子観光案内所でした。その後は引換券を集め、全18種の『アマガミポストカード』、コンプリートすることができました。

6人のヒロインのポストカードです。

次は銚子とのコラボクリアファイルを入手したいですね。

ホームページ更新しました。

ばくのお宿 銚子版

 

コメント

3月11日の弧廻手形

2023年03月12日 | 銚子電鉄

3月11日は私の誕生日なんですが、東日本大震災のため忘れられない日になっています。12年前のブログ記事です。この日を忘れないために、再度掲載します。

3月11日(金)、この日は私の62歳の誕生日でした。町内の青年館で、ある催しのためお年寄りの皆さんと食事をしたり、みんなで歌を歌ったりしていました。

午後2時40分すぎ、ゆらゆらと揺れを感じ、地震かなと思っている内に強烈な横揺れが来ました。電気が消え、建物が悲鳴を上げています。築46年、しかも学校の解体材を使って建てた青年館です。

外の公園に逃げた方がよいか迷ったのですが、歩くこともままならない状態だし、動くことはかえって危ないと考えました。揺れが収まるのを待つしかなかったのですが、これほど長く激しい横揺れは初めてでした。ただ建物が耐えてくれるのを祈っていました。

石油ストーブは地震が始まると同時に消して、火の気がないことは確認しました。数分間続いたのでしょうか、激しい揺れが収まり、無事だったことがわかりました。携帯電話も通じなくて、外がどうなっているのかまったくわかりません。

後片付けをして、3時過ぎに家に向かいました。歩いている時に、また強烈な余震が来ました。立っていることができなくて、思わず側のフェンスにしがみつきました。電柱と電線が大きく波打っています。

やっと家にたどり着きましたが、停電のため状況がわかりません。非常用の懐中電灯に付いているラジオで、東北地方で大地震があったことを知りました。

地元消防団の消防車が、津波の危険があるので避難を呼びかけています。車なら5分、歩いても15分ほどあれば高台に避難することができます。どうしようか迷ったのですが、結局避難はしませんでした。

私の住んでいるところは海岸線からは相当離れていますが、利根川からは1キロ程度の距離にあります。しかも少し低くなっているので、利根川が大氾濫したら一気に飲み込まれてしまう可能性はあります。そこまではならないだろうと考え、避難はしませんでした。

翌日、停電が終わり、テレビを見て今回の大地震の状況、特に津波のものすごさに驚きました。やはり避難をすべきでした。運が良かったとしか言いようがありません。

銚子市では幸い亡くなった方はおりませんでしたが、隣の旭市では多くの方が津波で亡くなりました。

亡くなられた方のご冥福を祈るとともに、被災された方々に心からお見舞いを申し上げます。

銚子市ではまだ余震が続いています。1日に2回ほど震度3~4の余震が起きています。また、気象庁の地震情報にも出ないのですが、日に数回、ドーンと突き上げるような揺れが来ます。ゆらゆらと不気味な揺れも続いています。銚子沖が震源地になることも多いので、まだまだ安心はできません。

この日から12年目です。後期高齢者一歩手前になりました。誕生日記念に
弧廻手形を購入し、「3月11日」を記録しました。

最初に銚子電鉄仲ノ町駅です。「銚子PR大作戦!」グランドフィナーレ 2023で、Vol.1~Vol.4の弧廻手形を販売しているので購入しました。

次にへねりーふぁーむと犬吠テラステラスに行きましたが、ここでは日付の記録はありません。

続いて銚子電鉄犬吠駅へ。「はたらく魔王さま!」の弧廻手形を購入

家から持って行った弧廻手形にも日付を入れてもらいました。

銚電931ソムリエ参加記念の弧廻手形

銚子電鉄電気の弧廻手形

今日は銚子ポートタワーと犬吠埼灯台には行きませんでした。また後日行きたいと思います。

コメント