ついさっきの出来事。
今日のお勤めから帰る途中。
片側3車線の比較的大きめの交差点で、
信号が赤になりついてないなぁと思いながら青になるのを待っていた。
少し経って車道側の信号が青から赤になり、右折矢印が表示されたのを確認して
そろそろ青になるなぁと思っていた瞬間。
目の前の車道を右から左に勢いよく通り過ぎる自転車が通過・・・
おいおい、今赤になったばっかだろあぶねーなぁ~
とのほほんと通過していった自転車の方を見ていたら、
向こうから右折してきた自動車にその自転車がドーン
と勢いよくぶつかった。。。
《゜Д゜》《゜Д゜》《゜Д゜》
こういう瞬間を目撃した時、みんなだったらどうするだろうか。
こういう「普段起こらない事」に遭遇した時って、
自分の本当の姿が見えると思う。
自分はどうしたかというと、
一瞬どうしたらいいかわからなく、
大声で「大丈夫ですか~?」という声をノンキに発していた。
心のどこかで、まぁ大丈夫っしょ?
というような思いが一瞬よぎったのである。
どんだけ楽観的なのよと(._.)
少しして運転手のおっちゃんが降りてきて自転車おっちゃん(40位か)に話しかけている。
そこで我に返り、自転車を置いて現場に掛け寄り、
ひとまず2人を安全な場所へと誘導する。
自転車おっちゃんはその場にしゃがみこんでしまったが、
腰を少し打った位でしばらく休めば大丈夫と言っている。
意識ははっきりとあるようだ。
一方自動車おっちゃんも心配して、
しばらくその場でしゃがみこむ自転車おっちゃんの様子を見ていた。
結構な勢いでぶつかってたので、
救急車を呼ぶことや病院に行くことを話してみたが、
たぶん大丈夫だから・・・と身動き一つしないで喋る。
いやいや、その状態が結構怖いから、ちゃんと見てもらった方がいいよと、一言。
10分くらいだろうか、3人で今起こった出来事や体の安否について話していたが、
警察沙汰にもなりそうもなかったし、自分はもういいかなと身を引く。
こういう場合、無理にでも救急車を呼んだ方が良かったのか、
それとも自転車おっちゃんが帰るまで見送るべきだったのか。
なかなか体験出来ないような出来事。
第3者として当事者同士と接触した場合、どうするのがベストな対応なのかな?
今日のお勤めから帰る途中。
片側3車線の比較的大きめの交差点で、
信号が赤になりついてないなぁと思いながら青になるのを待っていた。
少し経って車道側の信号が青から赤になり、右折矢印が表示されたのを確認して
そろそろ青になるなぁと思っていた瞬間。
目の前の車道を右から左に勢いよく通り過ぎる自転車が通過・・・
おいおい、今赤になったばっかだろあぶねーなぁ~
とのほほんと通過していった自転車の方を見ていたら、
向こうから右折してきた自動車にその自転車がドーン
と勢いよくぶつかった。。。
《゜Д゜》《゜Д゜》《゜Д゜》
こういう瞬間を目撃した時、みんなだったらどうするだろうか。
こういう「普段起こらない事」に遭遇した時って、
自分の本当の姿が見えると思う。
自分はどうしたかというと、
一瞬どうしたらいいかわからなく、
大声で「大丈夫ですか~?」という声をノンキに発していた。
心のどこかで、まぁ大丈夫っしょ?
というような思いが一瞬よぎったのである。
どんだけ楽観的なのよと(._.)
少しして運転手のおっちゃんが降りてきて自転車おっちゃん(40位か)に話しかけている。
そこで我に返り、自転車を置いて現場に掛け寄り、
ひとまず2人を安全な場所へと誘導する。
自転車おっちゃんはその場にしゃがみこんでしまったが、
腰を少し打った位でしばらく休めば大丈夫と言っている。
意識ははっきりとあるようだ。
一方自動車おっちゃんも心配して、
しばらくその場でしゃがみこむ自転車おっちゃんの様子を見ていた。
結構な勢いでぶつかってたので、
救急車を呼ぶことや病院に行くことを話してみたが、
たぶん大丈夫だから・・・と身動き一つしないで喋る。
いやいや、その状態が結構怖いから、ちゃんと見てもらった方がいいよと、一言。
10分くらいだろうか、3人で今起こった出来事や体の安否について話していたが、
警察沙汰にもなりそうもなかったし、自分はもういいかなと身を引く。
こういう場合、無理にでも救急車を呼んだ方が良かったのか、
それとも自転車おっちゃんが帰るまで見送るべきだったのか。
なかなか体験出来ないような出来事。
第3者として当事者同士と接触した場合、どうするのがベストな対応なのかな?