旧同僚だったメンバーと久々の会食。
城巡りメンバーの1人であり、半年に1度会うか会わないかの仲。
5歳くらい年下なのだが、5年くらい前に独立起業して今に至る野心家。
仕事の悩みを打ち明けられる数少ない友人でもある。
起業してから順調という話は聞いていたが、
今後の展開を聞いてみるとしっかり5か年計画というものを実行中なのだとか。
目的がはっきりしている分、自社の事業を継続しながら、簿記や税理士など必要となる資格勉強も行う。
その合間にやっているFF14の話やこれから出る新作ゲームの話題なども。
こんなに人生を楽しんでいる(ように見える)人はなかなかいない。
こういう仕事の話をする機会はなかなかなく、
以前は飲み仲間の先輩がいたのだが今はゼロ。
最近、自分の仕事に対する姿勢はかなりマンネリになってきており、
つまらない毎日をただダラダラと過ごしていた・・・
のだが、そんな成功体験をしている彼とほんの数時間会話をしただけで、仕事に対する価値観が変わってしまい、
明日からしっかり有意義に時間を使える人間になろう!
という意欲が沸きあがってくる。
自分の苦手な分野ではあるのだが、
ほんとに人脈って大事よね。
城巡りメンバーの1人であり、半年に1度会うか会わないかの仲。
5歳くらい年下なのだが、5年くらい前に独立起業して今に至る野心家。
仕事の悩みを打ち明けられる数少ない友人でもある。
起業してから順調という話は聞いていたが、
今後の展開を聞いてみるとしっかり5か年計画というものを実行中なのだとか。
目的がはっきりしている分、自社の事業を継続しながら、簿記や税理士など必要となる資格勉強も行う。
その合間にやっているFF14の話やこれから出る新作ゲームの話題なども。
こんなに人生を楽しんでいる(ように見える)人はなかなかいない。
こういう仕事の話をする機会はなかなかなく、
以前は飲み仲間の先輩がいたのだが今はゼロ。
最近、自分の仕事に対する姿勢はかなりマンネリになってきており、
つまらない毎日をただダラダラと過ごしていた・・・
のだが、そんな成功体験をしている彼とほんの数時間会話をしただけで、仕事に対する価値観が変わってしまい、
明日からしっかり有意義に時間を使える人間になろう!
という意欲が沸きあがってくる。
自分の苦手な分野ではあるのだが、
ほんとに人脈って大事よね。