goo blog サービス終了のお知らせ 

花満DAYs

趣味パチDiary

大阪での等価交換廃止

2011-10-01 20:58:01 | パチンコ
とうとう現実味が帯びてきた等価交換廃止運動。

まずは大阪で実施された?(10/1から)模様(あるブログからのソース)

これが徐々に徐々に全国に広がっていく感じなのだろうか。

元々等価交換制度自体が射幸性が高いとの判断になり、警察(この場合は府警)から

指令が下されたとの事。

本当なら凄い話だ。

だって今まで等価自体ずっと認められてきていたのに、いきなり都合が悪いからと警察の判断で廃止へ。

いや、認められてというよりは都合が良かったからか。

これにより元々回せなかったチャッカーやアタッカー回りなどの開き具合が良くなる・・・

と信じたいが、そうもいかないんだろうな。

今までとおんなじ釘で交換率だけ下がったら、それはそれでパチファンはもっとやめていくことになる。

ようは店の調整に命運がかかっているっていっても過言ではない。

等価を推進してきたマルハン。

北海道を支えてきた等価交換は、今後どうなっていくんだろうか。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
« そういえば | トップ | 山頭火 塩ラーメン 横浜そごう店 »

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
私もその情報どっかで見た (おかくん)
2011-10-03 21:41:30
等価廃止は関西からみたいだね。北海道から比べると元々、等価の店が少ない事を考えるとそんなに道民ほど影響無いのかしら?
返信する
Unknown (ジャガーニポポ)
2011-10-04 22:04:53
そうね、大阪での等価店って2割もないらしい。

北海道で現実化したら、それこそ店の姿勢を垣間見れる気がしますな。

客を集める為の工夫。

これをどうするか?

ある意味楽しみではあるかな。
返信する
いずれにしろ (おかくん)
2011-10-06 19:33:37
北海道も等価が無くなるのも年内近々かもしれませんね。今のうちに堪能しておきたいと思います。今日はこれからマルハンのライトのリング打つ予定です。
返信する
Unknown (ジャガーニポポ)
2011-10-07 22:03:18
ちょっと一日ずっと打ってみてください。
どんな変化があったかレポートして下さい
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。