goo blog サービス終了のお知らせ 

花満DAYs

趣味パチDiary

15年ぶりのプレステ

2021-07-13 21:57:38 | ゲーム
1年前に発売されたFFⅦ REMAKE。

当時はミッドガル脱出までのストーリーで、
何年もかけて開発するタイトルかよ(゜Д゜)
とか思っていたのだが、実際にプレイしてみると・・・



まるで映画やな( ゜Д゜;)

映像のクォリティが凄く高い。
細かい部分までの作りこみ、影の陰影、光の表現、
全てにおいてまるで実写を見ているかのよう。
もちろんキャラクターも含めて。



初代FFⅦの時代は、ムービーパートとゲームパートみたいに分かれていたのだが、
その垣根がほとんど無く、セリフとかもリアルタイムでそのまま流れていく。
映画の世界をそのまま動き回れる感覚は、ゲームじゃないと出来ない。

FF14とか15をプレイしている人ならこれは当たり前なのかもしれない。
しかし15年前のFF12で止まっている自分からしてみたら、
遂にこの時代が来たんだなぁ~と凄く感動(´∀`)
まぁすでにPS5が出ているんだけど・・


ゲーム性はRPGというよりもアクション要素が強く、
弱攻撃、強攻撃、ガード、カメラ視点切り替えなど、かなりやることは多い。
最初のボス ガードスコーピオン戦では見事にゲームオーバー。

難易度を下げる事も出来るみたいなので、無理な人はEASYで、というのが
最近のゲームのスタンスらしいね。

ここまでの作りこみ、2、3年スパンの開発期間が無いと無理よな~(。・ω・。)
と納得。

ここまでくると、上位のPS5で4K対応の大画面TVでプレイしてみたいね。
まだクリアしてないけど、続編も是非やってみたい。

コメント    この記事についてブログを書く
« 自分にダマされる | トップ | PS4拡張キット »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。