goo blog サービス終了のお知らせ 

花満DAYs

趣味パチDiary

気の乗らない3回目

2022-04-23 22:54:29 | 日記
ようやく家にも3日目接種券が届く。




遅い!( `Д´)ノ
とか思ってたけど、まだ2回目から半年経ってなかった(´・ω・`)

2回目→3回目接種済みの人の話を聞くと、
2回目はヒドかったのに3回目はなんともないとか、
2回目は何ともなかったのに3回目はヒドかったとか・・

モデルナ⇔ファイザーの混合接種とか同種とかにもよるのだろうけど、
結局は人それぞれの症状という事で、打ってみないと分からない様子。

個人的には打たなくてもいいかな~
なんて思っているのだが、どうみん割とかの特典を考えると3回目は必須だよなやっぱ( ・ิω・ิ)
コメント

PS4をスマホでプレイ

2022-04-23 21:40:09 | ゲーム

職場の同僚とゲームの話で盛り上がっていると、
リモートプレイの話題に。

実はこういうアプリもあったり・・・
と、PS Remote Play というアプリの存在を知る。

実際に職場のWi-fi経由で自宅のPS4へ接続し、
ロマサガ3をリモートプレイする様子を見て、こんなんあるんだ!( ・ิω・ิ)
と自分もやってみることに。


アプリをスマホでダウンロード後、
PS Storeへサインインして、待つだけ。

1回1回の接続に3分ほど時間が掛かるのだが、
問題無くプレイできることを確認。




画面上に表示されたソフトウェアキーボードをタップして操作。
操作の難しい最近のゲームはさすがに厳しそうだが、
昔のアーカイブスゲーなどであれば十分にプレイ可能。

自宅のPS4を常時スタンバイモードにしておけばいつでも接続可能。
電気代は1時間約0.1円と気になるほどでもないとの事。

これで職場の休憩中や、ホテル滞在時にリモートプレイが出来る。
こんな画期的な機能、なんで今まで知らなかったのか・・・
コメント

Caligula

2022-04-23 20:21:59 | ゲーム
カリギュラ。
見てはいけないといわれるほど、見たいという衝動に駆られる現象。



同僚からこんなんあるよ、
と、去年末位に借りた学園ジュブナイルRPG。

だが、、パッケージからしてあまり興味が沸かず、
しかもフリューという全く知らない会社もあってプレイせずに返すつもり・・・だったのだが、
見事にドハマり(*´˘`*)!

テーマが心の闇 ということでかなり重いストーリーなのだが、
最近の社会問題なども各キャラ別にリアルに取り上げておりなかなかな見応え。
リリース当初は無かったようだが、アップデート版で敵側キャラのストーリーも
追えるというのが、かなりの好感触。

バトルシステムも斬新で、
コマンド入力形式なのだが、結果を予測してコンボをつなげていくという
ある意味アクション要素が強くやり応えがある。
戦闘難易度はいつでも変えられるので、プレイヤースキルに合わせて調整出来るのも良い。

クリア後要素のエンドコンテンツもなかなかのやり応え。
2週目もスキップ機能でサクサク進み、約68時間でトロフィーをコンプリート。





聞けばシナリオはあのペルソナシリーズを担当した里見直との事。
そう聞くとあの世界観も「あぁ納得」となる。

テーマ的に子供には勧められないが、社会勉強にもなるような所も良い。
総合的に見て、個人的にはかなり評価は高いゲーム(*´˘`*)♡
そして公式ブログの4コマ「エクストリーム帰宅部」にも見事にドハマり。

これ発売自体は2018年。
実はCaligula2が昨年リリースされたようで、人気は本物らしい。
もうちょっと安くなったら買ってみようかな。
コメント