早めにパチ屋から撤退し、
久しく買えなかった肌着をAEONで購入。
大型スーパーはもう通常通りの客混み。
その後いつか行ってみたいと思っていた
鴨出汁「ダックラーメン エイジ」へ向かう。
到着すると・・・
「CLOSE」
定休日だったよ(*´Д`*)
併設の太陽苗穂店を覗いて、以前と変わらず
1~2割の客入りである事を確認して車へ戻る。
仕方ないので近くの「雨やさ」へ。
平日の13:00過ぎ、店内は半分空きでスムーズに入れる。
昔のように並ばずに入れるのはホントありがたい。
白肝入りはもう何回か食しているので、以前は無かった?
「THE SAPPORO(味噌)」をチョイス。

札幌ラーメンらしく、豚ひき肉・もやし・玉ねぎを炒めた具材のシャキシャキ感と
肝?が入っているか分からないが独特の味噌ベーススープに絡むストレート麺と相まって美味い!
相変わらず揚げゴボウの食感もイイ。
まさに雨やさ版札幌ラーメン。
久しく買えなかった肌着をAEONで購入。
大型スーパーはもう通常通りの客混み。
その後いつか行ってみたいと思っていた
鴨出汁「ダックラーメン エイジ」へ向かう。
到着すると・・・
「CLOSE」
定休日だったよ(*´Д`*)
併設の太陽苗穂店を覗いて、以前と変わらず
1~2割の客入りである事を確認して車へ戻る。
仕方ないので近くの「雨やさ」へ。
平日の13:00過ぎ、店内は半分空きでスムーズに入れる。
昔のように並ばずに入れるのはホントありがたい。
白肝入りはもう何回か食しているので、以前は無かった?
「THE SAPPORO(味噌)」をチョイス。

札幌ラーメンらしく、豚ひき肉・もやし・玉ねぎを炒めた具材のシャキシャキ感と
肝?が入っているか分からないが独特の味噌ベーススープに絡むストレート麺と相まって美味い!
相変わらず揚げゴボウの食感もイイ。
まさに雨やさ版札幌ラーメン。