goo blog サービス終了のお知らせ 

花満DAYs

趣味パチDiary

嵐げんこつらあめんBLACK

2012-12-22 22:07:32 | グルメ
前から食べて見ようかと思っていたのだが、

これ販売終了したんじゃなかったのか?

なんだか食券の右下の方にちっこく残ってたので買ってみたら

普通に頼めた。

今までのとは違うとか?

トッピング100円無料券でもう一個半熟卵を付ける。

んー、ビジュアルは凄い濃厚そうなんだけど、

なんだか以外にあっさりしている。

焦がしにんにくの風味は感じられるのだが、

油の量の多さでかき消されてしまってるんではないかと思う程。

ブラックペッパーを振りかけ、少しスパイスを効かせてようやくおいしいかなと

思うような一品。

トッピングによる味の可能性は無限にありそうなので、

そういう人にとってはいいのかもしれない。

↓720円+卵トッピング 個人的に普通+くらいかなぁ

コメント

脱パチライフへの兆し

2012-12-22 21:41:33 | パチンコ
休日用目覚ましアプリにより目覚める。
時間は9:20。
いつもなら、週末のパチライフを満喫すべく、
ドバッとベッドから飛び起きている。

ところが今日はそうはいかなかった。
寒い{{ (>_<) }} & ☂。

ふと余計な事を考える。
もう年末回収時期だし、どうせ行ってもおいしい台なさそうだしな~。
襲ってくる眠気に耐え切れず、眠りにつく。

ここから断続的に目が覚めたりして思いっきり眠れないところが
もう歳だなぁなんて実感してしまったりする。

最終的に起きたのは14:00過ぎ。
何年振りかなぁ10時間近く眠ったのは。
少しは健康になった気がするのは気のせいか。

もうこの時間になると、不思議な事にもう勝負に行かなくてもいいかなぁ
なんて感じになってくる。
いつも朝イチ勝負で負けこんだ日はこのくらいの時間に帰ってくるからかも。

だがカーテンを開けると雨は止んでいて、外に出ないとなぁなんて思わせてくれたんで
結局急いで着替えてパチ屋へ向かう。

「どうせ行っても・・・」
この感覚が、パチへの想いを全て遮断してくれる。

俺のようなヘビーユーザーなら、どうせ回らないし・・・・
一般的なライトユーザーなら、どうせ負けるし・・・

勝てるイメージが沸かないと、店にすら出向く気力が失せる。
こうやって段々とパチファンはいなくなっていくんだろう。
どっかのデータによると、この一年で全パチユーザーの1/4が減少したとか。
いつまでこの趣味を続けることが出来るのか。。



コメント

検索ちゃん ネタ祭り 2012

2012-12-22 01:08:51 | 日記
爆笑問題やオードリーなど、
普段なかなか見られないコンビ漫才が見れるという事で、
ヨシヒコをレコ録して一人爆笑していた。

爆笑問題のネタはその年の話題を拾ったものだけど、毎回面白いわ。
あの激しい二人だからこその完成度なんだなと。

そんな中、気になったのはカンニング竹山のネタ。
亡くなった相方へ贈ったネタ漫才だったが、
これこそ竹山だけしか成し得ない漫才。

7回忌に合わせて単独ライブで行った一部のネタとの事で、
TV(倫理)的にどうなの?って感じで見ていたのだが、
これはこれで完成された形なんだなと思った。

今は亡き友人をネタにしてそれを商売にするなんて
どういう心理してんのかなぁとも少し感じていたのだが、
その存在が"そこに確かにいたんだよ"って事を
多くの人に伝える行為は、竹山にしか出来ない。

それは竹山にとっても、相方を知っている知人にとっても、
そして何よりも亡くなった相方本人にとっても、
最高の供養の仕方なんだなって思える。

人は死んだらそれで終わり。
だけど、今まで生きてきた証は確かにそこにある。
一緒に過ごしてきた時間が長ければ長いほど、それを忘れることはない。
そしてそれを伝え続けて行くことこそが、亡き人へ贈れる感謝の気持ちなのかなと。

コンビでやっていた頃の相方の事は正直良く知らないけど、
カンニングにそれほど思い入れがあるのかと言われればそうでもないけど、
このネタを見ていた時は、竹山が神に思えたな。
コメント