goo blog サービス終了のお知らせ 

花満DAYs

趣味パチDiary

%eの変わり teratermマクロ

2012-07-25 21:45:03 | 仕事
結局、なんとか解決。か...?

コマンドリファレンス見ていたら、「recvln」でホストから一行分の文字を受信する
というものがあり、システム変数inputstrに代入されるとの事で、
ここにdateコマンドで取得したものをそのままのせりゃいいんじゃないかと思い、
要は試しにとやってみる。

ありゃ?うまくいかない、やっぱダメか?
recvlnについて調べていると、何やらエコーバックが影響しているとの事で、
エコーバックを調べてみるが、良くわからずに時間切れ・・

reply(syn+ack)みたいなもんかなぁととりあえず2つ入力してみる事に。

sendln "date"
recvln
recvln
strcopy recvln 5 6 monthday ; dateコマンド出力の5文字目から6文字をmonthdayへ取得
sendln 'grep "'monthday'" * | grep -v ***.log:' ;***.log以外のファイル群を、今日の日付でgrep検索
wait prompt

とすると、なんとあっけなく「Jul 25」と代入され、見事7/25のみのログ取得に成功。
これなら、1~9日でもスペースが入るのでall days大丈夫。
1日前のログを取得したいのであれば、"date -d '1 day ago'" でOK(Linuxの場合)

ん~、なんかもっといい方法があるんだろうけどなぁ、
まぁ、とりあえずやりたい事は出来たのでOKとしましょう。

時間のある時にもっと調べてみます。
コメント