goo blog サービス終了のお知らせ 

花満DAYs

趣味パチDiary

オンラインゲームの裏側

2012-07-03 21:54:35 | 時事ネタ
さっき、雀龍門のアップデートをいつものようにワンクリックで終了し、
さぁ対局対局ゥ~♪と意気込んでいたら、表示された画面がバグってる!!!

なんとなくボタンの位置が分かる位で、思いっきり解消度が合ってない感じ、
いや、それ以上に何書いてあんのかわからないくらい。

このまま対局もできそうだったが不安になったのでヤメ。
公式サイトを見てみると、
「不具合情報について...」
案の定アップデートによる不具合のようだ。

雀龍門の大幅アップデートがある事は事前に告知していたので知ってはいた(内容までは見てなかったが)
が、一発目に世に出てここまで酷いとは、デバッグやら事前テストやら何もしていなかったのだろうか。

しかも掲示板の内容を見て更にビックリ。

 ・打牌までの時間が5秒→3秒へ短縮(更に長考チケットの有料化)

 ・エフェクトなどの短縮化による対局当りの時間短縮(総対局数増加による課金アイテムの頻度増)

これヒドいねぇ。

まだ打ってないので実感はないが、コメントで書いてあるとおり落ち着いて対局できない、
せっかくのエフェクトが無駄など、体験者からは批判続出。

今まで無料で購入できた牌譜記録チケットも数日前から有料化になっていたりと、
無課金ユーザとしては肩身が狭くなってきていた。
それを増長するかのような利益を伸ばそうとしているのが見え見えな今回のアップデート。

今までの信頼とこれからの離反。
どちらがユーザ側の選択となるか。

自分はとりあえず様子見かな。
コメント