goo blog サービス終了のお知らせ 

花満DAYs

趣味パチDiary

〇琴ジャグラー実戦107戦目

2024-01-20 23:29:40 | 日記
1/20(土)
10:00オープン。

今日はちょっとした飲み会があり17:00ボーダー。
まぁいつものように2・3時間位打って帰ることになるだろーな('Д')
と思っていたのがいけなかった・・



後ろから20番目位。
立ち回りはいつものように第1候補前日6600回転B32R26に着席。

序盤4本目でヒット。
そこから全く予想だにしていなかった出来事が始まる。

たぶん過去一の勢いで鬼のようにペカりまくるBigと単独バケ。
中盤位まで合算は常に1/80前後、単独バケも1/200をキープするという異常な光景。
まさかこの日に限って設定6掴んだ(;'∀')?

ボーダー時刻位の5000回転で単独バケ23回と、
閉店までブン回してもこの時点で1/400切り(高設定ほぼ)確。数か月ぶりの設定6濃厚台。
直前まで迷ったが、これはもう飲み会ドタキャンするしかない"(-""-)"

断りの連絡を入れて閉店まで続行。
しかしピークはここが最後で、以降は徐々にコインが減っていく。
無事閉店まで打ち切れたものの、Bigのヒキ弱で思ったように出玉は伸びず。

マイジャグラー5

9705回転B39R45
単独バケ32
チェリー244
チェリーBig8
2000回転B13R12 10 61
4000回転B20R24 20 104
6000回転B29R31 25 148
8000回転B36E37 28 204
投資 -184枚
回収 +2585枚

本日 +46000円


楽しみにしていた飲み会の日に限ってこんな仕打ちを受けるなんて・・
人生って面白い。。
コメント

数千年に1度の大地震

2024-01-13 21:44:59 | 日記
1月1日 16:10。
正月に襲った最大震度7の能登半島地震。
死者約200人、安否不明者もまだ数十人と、被害状況がだんだん明らかに。
北海道で揺れは観測されず。

当時は昼寝をしており、
17:30過ぎに起きておもむろにTVを付けると、
「大津波警報」逃げろ!
という文字が常に映っていたのが印象に残る。

今日のタモリステーションで見た特集では、
地震後1分も経たずに津波が押し寄せていたらしい。
倒壊した家屋、瓦礫の山、その後輪島地区を襲った夜の大火災の映像は、東日本大震災の記憶を思い起こす。

震源は活断層で地形が数M隆起したそうで、
この規模の地震は数千年に1度だとか。

1日でも早い復旧を。
コメント

なつかしのおかし

2024-01-08 19:33:41 | 日記
子供のころ、これ良くやったなー

と懐かしくなり何十年振りかに購入。




・・・指デカくてなかなか入らんかった('Д')

コメント

2024迎春

2024-01-02 22:50:02 | 日記
大掃除は30日に6時間かけて完了。
31日は1年のデータ整理(バックアップ)をやりながら、いつもなら笑ってはいけないを見ていたが既に無いので、
仕方なく紅白をスタートから。

昔は紅白それぞれアーティスト単位での演出を魅せるもの、
という認識だったが、久々に通しで見るとコラボや多彩な企画モノなどもあり、見ていて全然飽きなかった構成に仕上がっている。
ポケビ&ブラビの復活はビックリ(*'ω'*)

事前に調べればいくらでもタイムテーブルは見れるのだが、
何も情報無い状態で見た方がより面白い、というのにも気づかされる。


正月はお笑い番組で大笑いしつつ、信長の野望で天下統一を目指す。
時間を気にせずに1人でゲーム出来るなんて最高の幸せ(^^♪

↓FFRKも9周年
コメント

手の出ないプレミア品

2023-12-06 22:00:11 | 日記
晩ご飯のやきそばを作りながらFNS歌謡祭を何気なく流し見していると、

「Clarisがカバー~・・」

なにッ!('Д')
聞き間違いか!!

思わず火を止めテレビにくぎ付けになっていると、
ホントに淋しい熱帯魚を2人で歌っている姿がそこに。

ついにここまできたんだなぁ(*'ω'*)
・・とまるで娘を見守る父のような感覚で最後まで見てしまう自分・・

その後wikiを見ると、2020年の初顔出しから結構活躍しているのを知る。
もっと表舞台に出て、是非素敵な歌声を広げていってほしい!
まぁスロ好きな自分が好きな「Surely」「Pieces」はTVでは流れないだろうが・・


TVを見ながら久々にMyPCのプレイリストを探っていると、
花満開の楽曲が目に入り久々に聞いてみる。

「結晶」「FATE」「obrigado」「星に願いを」など懐かしさも相まって
「あぁ~あんないい時代もあったなぁ~('ω')」
と、泣けるほどの感傷に浸ること数十分。

これらの曲ってCDないんだよね~
と改めて調べてみると、なんと存在することを発見!



・・あぁ、いつか絶対に手に入れたる!('ω')
コメント

3年半ぶりのすすきの

2023-11-23 10:37:39 | 日記
久しぶりに会社の先輩に呼び出されて
仕事終わりに大通りへ。

20:00解散し、せっかくなのでラーメンでもと歩いてすすきのへ。



前回はコロナが始まる直前、会社の飲み会で行ったっきり。
歩きながら煌々と光る看板を見上げると、文字がぼやけて見え、目が衰えているという現実にショックを受ける"(-""-)"

人通りは多くコロナ前に戻っている印象を受けるが、密集というほどではない。
客引き条例の効果が現れているのか、以前はちょくちょく客引きが声掛けて来ていたが、今日はゼロ。

そして目的のラーメン屋。
けやき・輝風・弟子屈ラーメンの順で候補を挙げて行って見たのだが、どの店も20人位の行列!
店内は10席も無いところばかりなので、かなり時間がかかりそう。

こんな寒い時期に並んで風邪ひきたくないしなー('Д')
とラーメンは諦め、こちらも久々の沖縄スナックで軽く飲みながら22:30まで過ごす。

その後も再チャレンジしてみるが、どれも更に行列は増しており、
これはムリかなと諦め。

結局、地元のみよしのでぎょうざカレーを食べようと行って見ると、なんと「600円」(;'∀')!
いつの間にこんな値上がりしていたのか。
しかも21:00以降はお持ち帰りのみ、という謎仕様。。

200円代だった時代のみよしのカレーが懐かしい・・

コメント

一瞬の秋模様

2023-10-29 12:39:29 | 日記
朝、少し早めに起きてしまい、
歩いて近くのセイコマへ朝食を買いに。



いつも青々としていた街路樹が、
黄色づいてると思ったらもう枯れて落ち葉になっている。

あれだけ暖かい時期が長引くと、
冬がやってくるのも早く感じる。
コメント

危険な賭け

2023-10-28 20:15:26 | 日記
毎年、ダイハツの半年点検と一緒にタイヤ交換をいつもしてもらうのだが、
そろそろ予約しなきゃな―
とネット予約出来るサイトを見てみると・・



11月空いてない!('Д')

結局12/2に予約はしたものの、そこまで夏タイヤで持つのか。
それとも3,4千円払って交換だけスタンドでやってもらうか。

・・・
今年は暖冬だというし、とりあえず夏タイヤで頑張ってみますか!
コメント

パンの価値は

2023-10-21 20:12:54 | 日記
近くの常連スーパー内にあるレフボン。
3~4年前は良く昼には通っていたものだが、小麦高騰の影響で値上げしてからてんで行ってなかった。

しばらくぶりに、ここのパンが食べたいな~
と、昔良く買っていたアンドーナツとロイヤルミルクを購入。



値札を見て高いな~
と思いながら納得して買ったのだが、レジ会計すると450円!

で、更にそこは現金のみしか対応していないので、久々に財布から500円玉を取り出すのだが、
パン2個に500円出すのかよ('Д')
と急に現実的になってしまい、もうパン屋で買うのは止めようと思った。

キャッシュレスに慣れてしまうと、こういうとこで"ふと"
モノの価値というものが体感できたりする。

お金は大事だね。
コメント

朝ラーチャレンジ失敗

2023-10-18 08:27:26 | 日記
昨日の夕方勤務を終え、朝までゲーム頑張ろう!
と思っていたら、いつの間にか就寝。

朝の7:30。
小腹減ったなー
と、思い出す。

ご近所ラーメン屋けせらせらで、毎週水曜6:00-9:00のみ朝限定ラーメン。

朝からラーメン食べる欲なんて出ないよなぁ・・・
と思っていたのだが、まさに今でしょッ!

と、ちょいと散歩がてら行ってみる事に。


朝ラッシュの車を横目に歩くこと15分。

シャッター閉まっとる!('Д')

「第3水曜定休日」

セコマでメロンパン買って帰ろ・・・
と思ったら、まさかの売り切れ('Д')

ツイてないんかねぇ。
コメント