無用の用無 失敗の記録帳、こうすりゃよかったのね。

webは失敗回避の知恵でいっぱい。他人には無用の用ですら無い自己中心的な備忘録です。口頭だけでまだ無形な話もあります。

2つのベクトルのなす角 外積÷内積がその角の正接tanだ(受験の親指1)

2014年02月11日 | Weblog
三角形の面積が外積で計算できることを知っておくと非常に役に立つ。原点Oと点P(x1,y1),点Q(x2,y2)で作られる三角形OPQの面積は|x1y2-x2y1|/2で求められる。(受験で必要な知識だ)。さて2で割る前の量が外積の大きさだ。外積はベクトルなので方向も表さなければ正しくないが今は大きさだけを考える。ベクトルOPとOQとの内積はx1y1+x2y2だ。外積の大きさを内積でわるとベクトルOPとOQがなす角度の正接tanが求められる。これは友人の大学教授も知らなかった。この逆数が0(ゼロ)になるときにOPとOQとは直交している。これも知っておいて損はない。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 三角形の面積の公式にでてく... | トップ | 三点の座標値がわかっている... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事