僕の旅と彼方の友と

旅が好きアマチュア無線が好き、そんな僕の呑気な日々を綴ります。

華屋与兵衛の鰻丼を優待券で頂きました。

2013年06月30日 19時57分33秒 | お金物語

 先日届いた(株)ゼンショーホールディングスの株主優待券で華屋与兵衛の鰻丼をいただきました。2,500円の鰻丼が無料で頂けるのですから有り難いことです。


 ちなみに僕の父親にも付き合わさせて、こちらは少し高級な「黄金鰻重」をごちそうしました。お値段は約2,800円です。優待券がありますからもちろんこちらも只です。

 お味の方はと言いますとそこそこの価格設定の割には、鰻君には悪いけどあんまり美味しくなかったです。広告のコピーと違って肉が固いです。ゼンショーは中国に鰻の養殖場をもっていて「すき屋」で提供している鰻と同じものだと思うのですが、「すき屋」の鰻丼もあんまり美味しくなかったですねぇ。当然か・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優待品到着 #(株)アスラポート・ダイニング

2013年06月29日 21時35分38秒 | お金物語

(株)アスラポート・ダイニングから優待品のカタログが届きました。内容はこちらです。僕の場合1,000株保有しているので、この中から2点選べます。前回12月の優待品と違って夏向けの品揃えとなっている様です。僕としてはお酒の肴に良いような物を選ぶつもりです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優待品到着 #JCU

2013年06月29日 21時10分38秒 | お金物語

 JCU(荏原ユージライト株式会社)から株主優待のギフトカタログが届きました。ハーモニックのギフトカタログです。5,000円相当とありますが、掲載されている商品はおそらく半額の2,500円位の物のようです。まあ全ページグラビアカラーのカタログに送料も含まれているのですから、仕方ないといえば仕方ありません。ただネットで申し込むとカタログに掲載されている商品の他に特別の商品も用意されていてこちらにも良い物があったのですが、今回は掲載されている商品で自宅に無い「フードプロセッサー」を申し込むことにしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優待品到着 #(株)松屋フーズ

2013年06月28日 21時21分54秒 | お金物語

 (株)松屋フーズから株主優待の食事券が届きました。1食700円までの食事券が10枚です。
 ここは1年に1回のみの優待なので少し物足りないのですが、まあ良いでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IPO補欠当選です。

2013年06月25日 20時57分00秒 | お金物語

N証券で「サントリー食品インターナショナル」の新規公開株の補欠当選をしました。S証券でも何度か他のIPOで補欠当選していますが、まっ「補欠当選」=「落選」らしいのがこの世界ですからあんまり期待していません。
それはともかく新聞記事にも載っていましたが、仮条件の最高価格が1株3,800円だったのが、公募・売り出し価格で3,100円と大分下回った結果となるのは珍しいです。
 それにしても、せめて年2回位はまともに当選したいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優待品到着 #(株)ゼンショーホールディングス

2013年06月24日 19時59分15秒 | お金物語

 ゼンショーホールディングスから株主優待券12,000円分が届きました。ほかにも配当金8,000円の入金通知もあります。嬉しいですね。他にも「ゼンショーサポーターズクラブ」とかの入会案内のはがきも入っていましたが、入会金と会費を取られる割にはあまりお得感が無いので止めておくことにしました。
 近く「華屋与兵衛」でうな重を優待券を使って無料で頂く予定です。
楽しみだなあ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しいPCです。

2013年06月21日 22時56分46秒 | 僕の日記

 新しいPCが届きました、パナソニックのAX3です。特注でメモリーを8Gb・SSDを256Gbにしてあります。セットアップが面倒だったですが、セキュリティソフトのDLも含めて完了しました。当分これで遊べそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無料のテキストが届きました。

2013年06月10日 09時13分03秒 | お金物語

 僕が使っている株のトレーディングツール「マーケットスピード」の操作説明書を楽天が無料で配布していたので申し込みをして届けてもらいました。「マーケットスピード」は超が付く位多機能でなかなか思った通りの操作が出来なかったのですが、これで少しは何とかなりそうです。
 操作説明書はネット上にもありますが、やっぱり紙で見たほうが落ち着いていられます。この説明書の郵送を希望される方は楽天証券に講座口座を開設してこちらで申し込めば送ってもらえます。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優待品到着 #(株)大庄

2013年06月09日 09時05分43秒 | お金物語

居酒屋「庄屋」等を運営している(株)大庄から優待の飲食券が届きました。500円券が5枚です。近所の「庄屋」のマスターは直営店ではないけれど使えますよと言われたので、近いうちに使ってみたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優待品到着 #アイ・ケイ・ケイ(株)

2013年06月08日 16時03分59秒 | お金物語

アイ・ケイ・ケイ(株)(2198)優待品が届きました。中身は
(1)特選お菓子
(2)古伊万里浪漫珍味セット
(3)レストランのお食事代金ご優待券


(1)特選お菓子はケーキマフィン。美味しそうです。少し冷やして頂きます。


(2)古伊万里浪漫珍味セットは乾燥つまみが5種類あります。この時期ですから冷酒で頂きたいと思います。

「お食事代金ご優待券」は都内他のレストランの割引券ですが、多分使うことは無さそうです。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株主総会通知

2013年06月08日 08時43分31秒 | お金物語

毎年のことながら、この時期は各企業から株主総会の通知が多く届きます。画像はその一部ですが、それでも多いです。株主ですから経営に口を挟む権利がありますが、メンドクサイので大概はOK・OKそれで行きましょう、ということにしています。それにしても今年のみずほフィナンシャルグループの議案の数は多かったですね。14号議案までありました。「利益は全て株主へ還元せよ」との議案はさすがに賛成できかねず、再投資でさらなる企業の成長をとの願いから反対しましたが、他は大体賛成にチェックを入れて議決権行使ウェブサイトへ電送しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

只飯です。

2013年06月05日 19時01分17秒 | お金物語

「ペッパーランチ」のポイントが貯まったので「100%ビーフハンバーグ目玉焼ライス付き」を無料で頂きました。ただ完全無料だと申し訳ないので別にサラダ(100円)を付けてもらうことにしました。

「ペッパーランチ」を運営している(株)ペッパーフードサービス (3053)では1株で年2回2,500円の優待券を発行しています。そのうち届くんじゃないかと期待しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする