僕の旅と彼方の友と

旅が好きアマチュア無線が好き、そんな僕の呑気な日々を綴ります。

優待品到着 #(株)アスラポート・ダイニング その2

2014年01月29日 20時46分05秒 | お金物語

「牛角」「おだいどこ」などの飲食店をチェーン展開している(株)アスラポート・ダイニングから、先日注文した株主優待品の「ローストビーフ・豚味噌煮込みのセット」が届きました。アスラポート・ダイニングからは年2回二品の優待品を頂けますが、毎回違う物を頂いていて飽きません。まあ前回頂いた「かに足のむき身」は結構美味しかったのでまた注文したかったのですが、今回は選択品のなかに無かったのが少し残念です。
株価は僕が買った時より大分騰がっていますが、配当金が付くようになればもっと騰がるのにと少し期待しています。無理かなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Nikon  D3200

2014年01月26日 13時00分20秒 | 僕の日記

先日セブンイレブンのキャンペーンの懸賞に当選して頂いたデジカメ1眼レフの紹介です。
プレゼントされたのは、カメラ本体とズームレンズの18mm~55mmで左の大きいズームレンズは別に購入したものです。

C-MOS(画像センサー)のサイズは23.2×15.4 mmで、別に所有しているソニーのサイバーショットF-828が8.8×6.6mmですから6倍以上の面積になります。僕はデジカメについては画素数の多さより画像センサーの大きさを重視していますので、この数字はなかなかだと思っています。



こちらが別に購入したレンズの単体写真です。55mm~300mmのズームです。
18mmというとそこそこの広角ですし、300mmというとそこそこの望遠です。
とりあえずこれら2本のレンズがあればたいがいのシーンの撮影はOKだと思うのです。
あと単焦点レンズや接写リングも欲しいしPLフィルターもあった方ががいいかな、なんて思っています。
まっ気が向けばぼちぼち集めます。

 手ぶれを防止するのにはこのようなものは必需品となります。これも別にネットで購入しました。これはカメラとスマホをWiFiで繋ぐデバイスです。これをカメラにセットして専用のアプリをダウンロードしたスマホと接続させると、カメラが捉えた画像をスマホで見ながらシャッターを切れるという優れもの。他にもカメラ内の画像データをスマホに無線で取り込める機能もあるんだそうな。  世の中進んでます・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優待品到着 #(株)アスラポート・ダイニング

2014年01月26日 12時38分11秒 | お金物語

(株)アスラポート・ダイニングから優待品のもつ鍋セットが届きました。美味しいもつ鍋の作り方なんて手引き書も入ってました。野菜類は別に用意しなければなりませんが、締めに頂くラーメンが入っています。近々頂くつもりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年会です。

2014年01月12日 16時24分17秒 | 只今、移動運用中
飲めや歌えの大騒ぎ♪
とにかく楽しいです。
それにしても凄い料理の種類でした。


圧巻はアンコウ鍋で、味噌仕立てのスープにあん肝の練ったものを溶かし込みます。
こんな旨いものがあったのかと言うほどの感動的でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カメラが当たりました!

2014年01月11日 20時51分34秒 | 僕の日記

 少し前にやっていたセブンイレブンのキャンペーンに応募したカメラが当たりました!
ニコン製デジタル1眼レフの「D3200」です。もちろんレンズも付いています。メモリーはたぶん入ってないと思う。まだ完全に箱を開けて見てないもので・・・。
嬉しいですねぇ、応募したことすら忘れていたのに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優待品到着 #(株)ワイズテーブルコーポレーション

2014年01月10日 19時27分00秒 | お金物語

(株)ワイズテーブルコーポレーションから優待品の沖縄産黒毛和牛のすき焼き用が届きました。見た目も美味しそうですが、すき焼きで食べたところ「とってもまいう~!」でした。この会社は配当金は無く優待品のみですが、こんなものを年2回も頂けるのでしたら当分売る気はしないです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

氷点下です。

2014年01月07日 06時25分05秒 | 只今、移動運用中
この地域では、今年初かも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元旦の産経新聞の一面トップ記事で

2014年01月02日 08時50分40秒 | 只今、移動運用中

 今は違いますがかつては自民党が大嫌いでした。あなた方は一体どこの国の政治家ですかと訪ねたくなる輩がそこそこ居て、この河野洋平もその一人です。土下座外交・言いなり外交を繰り返し、どれほど国益を損ねたか・・・。その悪い影響はいまも続いています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けましておめでとうございます

2014年01月01日 10時53分33秒 | 只今、移動運用中
後程、色々報告を・・!

今年も初詣は近所の氏神様へ行ってきました。この久伊豆神社は「大己貴命(おおなむちのみこと)」「豊宇気姫命(とようけひめのみこと)」「南方刀美命(みなみかたとみのみこと)」の三柱が祭られているんだそうな。今年もよい年になりますようにとお願いしておきました。


さて(株)コロワイドへ申し込んでおいたおせち料理が、昨日31日に届いてたので元旦の今日梱包を開けてみました。木製の小ぶりなお重でしたが中身はけっこう詰まっていてしかも美味しそうです。というか、実際に美味しかったです。変に甘すぎる味付けではなく素材の味を活かした出来になっていました。ただ、いわゆる五祝儀(黒豆・数の子・ごまめ・くりきんとん・昆布巻き)の内なぜか「ごまめ」は入っていなかったですねぇ、少し残念です。株主優待なので無料でしたが、現金の場合20,000円だそうでお金を払っても悪くない感じです。黒豆に金粉が塗してあったのには一同歓心しました。

このような小箱に入れて送られてきます。



 箱を開けるとさらに丁寧に風呂敷で包まれていました。お品書きも添付されています。




これから宴会となります。12月29日は大宮で飲み会、30日は新宿で飲み会、そして元旦の今日も・・・。少し飲み過ぎかもしれません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする