僕の旅と彼方の友と

旅が好きアマチュア無線が好き、そんな僕の呑気な日々を綴ります。

再度テスト

2013年03月28日 22時01分23秒 | 僕の日記

一つ上の大きさの画像です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テスト

2013年03月28日 21時34分56秒 | 僕の日記

画像の大きさを確認しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイタサイタサクラガサイタ

2013年03月28日 19時09分08秒 | 只今、移動運用中
満開です。

 この記事はスマホのメールで投稿したのですが、前回と前々回の投稿はgooアプリを使っての投稿でした。一見でお分かりのとおり、PCで見るとgooアプリの画像はやたら大きいです。スマホで見る分には問題ないのですが・・・。メール投稿の場合自動でリサイズされるのですが、アプリの方はそのままUPされてしまうようです。まあβ版ということなのでおいおい改良されてくるとは思いますが、とりあえずこのままではミットモナイので近々PCで手直しします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JARL 埼玉支部大会

2013年03月24日 11時37分00秒 | 僕の日記

 アンテナの付いた車が沢山停まっています。何事かというと・・・


 今日は埼玉県本庄市でJARLの埼玉支部大会があります。


 この時点では受付は混んでいませんが、このあと300人を超える人が集まって来ました。
 















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古嶺神社

2013年03月23日 12時20分21秒 | 僕の日記

古嶺神社の参道入り口に、古い石柱が建っていました。神社まで六里だそうな。車ですから大したことありません。


途中に大きな鳥居がありました。


境内入り口。お土産屋さんもあります。


静かな流れに架かる橋を渡るって奥へ向かいます。


大きな石造りの天狗のお面がありました。


本殿に向かう石段を昇ります。


小さな造りですが立派です。


彫り物もなかなかです。多分かつては着色されていたと思われます。


境内にある庭園は今日はお休みでした。残念!


郵便局も有ったりして。やはりお休みです。土曜日ですからねぇ。


そんなに広い境内ではありません。でも山奥ですから静かです。たまに来てお茶でもしばいて帰るのも良いかもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横須賀カレーラーメン

2013年03月22日 18時36分58秒 | 只今、移動運用中


ラーメン花月嵐の埼玉県は朝霞田島店で先行販売されている、期間限定ラーメンの「横須賀カレーラーメン」を食べてみました。
普通のカレーラーメンとどう違うか、と問われてもよく分かりません。ただ甘口のスープに刻み玉ねぎのシャキシャキ感が印象的。僕は塩分の多いラーメンスープは滅多に飲み干すことはないのですが、このラーメンのスープは飲み干しました。お値段は720円ですが、画像にあるトッピングのコーンは別売で100円です。但し、花月マスターに登録するとこのコーンは無料になります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優待品到着 #日本マクドナルドホールディングス(株)

2013年03月21日 21時36分26秒 | お金物語
日本マクドナルドから株主優待券と配当金の案内が届きました。
株主優待券はハンバーグ+フライポテト+ドリンクと引き換え可能です。
ハンバーグはビックマックでもメガマフィンでもOK
フライポテトはS・M・LいずれでもOK、コールスローでもOK
ドリンクもS・M・LいずれでもOK
(ただし、朝マックに該当する商品は10:30までの制限あり)
一冊で6枚綴りなので金額にすると相当なものです。
有効期限は今年の9月30日の23:59までだそうな。

また、配当金は100株でしたので3,000円振り込まれることになりました。

僕はハンバーグなんて数年に一度位しか食べないので、この会社の株はある程度上昇した時点で売ってしまいました。また値を下げたら買うかもしれませんが、長期に保有するつもりはありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お彼岸です。

2013年03月20日 11時13分45秒 | 只今、移動運用中
墓参りに来ています。天気はまあまあですしけっこう混んでいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

進む円安で・・・

2013年03月09日 14時56分22秒 | 僕の日記

 だいぶ円安が進んでいます。お陰様で株の方もまあまあ、投資信託については80円台で買ったファンドが円安メリットで基準価額がかなり上昇しています。もっともあくまで円安に依るもので、投資成績によるものではありません。近いうちに売却して別のを買う予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無線局免許状が届きました。

2013年03月08日 19時21分14秒 | 僕の日記

アマチュア無線局の有効期限が今年の4月に切れるので、先日再免許の申請をしたところ本日免許状が届きました。内容については前回と変更はありません。3アマですので空中線電力は50Wまで、一応4.630Mhzの非常通信連絡設定周波数も降りています。これでまた5年間7M4NFWのコールサインで無線が出来ます。最近殆どやってないけど・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米国の対日要求事項は・・・

2013年03月02日 23時47分53秒 | 僕の日記
TPP、産業界に募る警戒心 自動車関税撤廃も対米交渉次第(フジサンケイビジネスアイ) - goo ニュース
       ↓     ↓
http://japanese.japan.usembassy.gov/j/p/tpj-20110304-70.html

アメリカ大使館のHPによると「日米経済調和対話」等と表現していますが、要は対日経済要求事項です。少し古い年月の要求事項ですが今も生きていると思います。なんかいかにも日本の消費者の為と謳っているようですが、実はアメリカの企業が日本に進出し易い環境をつくらせるべき要求とみた方が正解だと思います。ちなみにこの中には自動車については書かれていませんが米国は日本車の輸入に関税をかけますが日本は米国車には関税をかけていません。(それでも売れないんだから米国企業側に問題があると思うんですけど・・・)自民党は大体米国の要求に沿った政策をとるので、TPPについても判断材料になるかもしれません。

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする