僕の旅と彼方の友と

旅が好きアマチュア無線が好き、そんな僕の呑気な日々を綴ります。

文字化け文字の解読法です。

2007年02月28日 23時46分33秒 | 僕の日記

 ネット喫茶のPCを使ってブログを書いていてふと気が付きました、「ヘッダーのフォントが違う!」。テンプレートをカスタム化した時に、僕はフォントファミリーを「毛書」のタイプにしたのですが「ゴシック」になっています。皆さんのPCではどの様に表示されているでしょうか。



 上記の画像の書体が僕の意図したものです。でもまあこの程度の違いなら許容範囲内です。書いてある事が分かるので問題無いと言えなくもありません。フォントファミリーはPCの環境が異なると異なる表示がされる証左です。



 さて、それでは完全に文字化けして読めない文書はどうしましょう。完璧ではありませんが試してみる方法があります。


 先ず文字化けしているページを表示。
       ↓
 メニューバーから[表示]をクリック。
       ↓
 サブメニューの内エンコード(「暗号化・記号化」の意)から日本語の各コードを選択してクリック。
       ↓
 文字化けが無くなったらラッキー。

*但し、この方法で上記のフォントの変更は出来ません。

 そもそも何故文字化けが発生するかと言うと、文字や数字にはそれぞれコードナンバーが割り振られています。例えば「A」なら[41]と言う風にです。それが別の規格では「A」が[3C]となっていたとすると、異なる規格にセットしてあるPCでは別の文字が表示されてしまうわけです。その他色々、詳しくは→ウィキベディア記事へ
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マグカップがもらえます。

2007年02月27日 21時03分22秒 | 僕の日記

 今、僕のよく行くネット喫茶で、マグカップがもらえるキャンペーンをやっています。3月31日までに1回1時間以上の利用を12回するともらえます。以前のキャンペーンでもやっていてもらいました。もう1個もらうために頑張ります。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遺跡が発掘されました。

2007年02月26日 00時26分45秒 | 僕の日記

 僕の住むマンションの近くで遺跡が発掘されています。歩いて数分のところです。いつの時代のどういった集落なのかは町の広報でも未だ発表されていません。興味があるので是非知らせて欲しいところです。

 結構大きな穴です。逆円錐形ですが上は直径1m以上あります。深さは・・・う~ん忘れました。

 小さな穴もボコボコと。

 調査をする人が何かを差し込んでました。深さでも測っているのでしょうか。

 堀の跡?

 何の為の穴かさっぱり分かりません。

 ・・・・・


 こうやって観ると、何かを加工・生産していた工場のような施設の跡の様にも見えます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日、自宅からの無線再開です。

2007年02月25日 16時53分00秒 | 僕の日記

 自宅マンションの外装工事が終わり、常置場所に再びアンテナを設置しました。とりあえずVU帯のみで、HF帯はまた後日ということにします。
 今日は2mも6mもSSBはノイズが多いみたいです。もう少ししたら430のFMで運用してみたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅花満開

2007年02月25日 08時22分27秒 | 僕の日記

 僕の住む町には幾つか梅林があって此処はその内の一箇所です。都内では早咲きの桜が咲いているそうですが、この町に在るのはソメイヨシノだけですのでまだ桜を観る事はできません。
 それにしても暖かい冬です。今年はまだ一回もこの辺り雪が降っていません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みなさんのお好きな鍋は?

2007年02月24日 22時09分25秒 | 僕の日記

 「好きな鍋は何ですか?」と問われても返答に困ってしまいます。大概の鍋は好きですから。すき焼き・おでん・水炊き・湯豆腐・うどんすき・鉄ちり(河豚のちり鍋)みんな好きです。鉄ちり以外は真夏でも気分次第で食します。鍋にはプリン体が多く含まれるそうですが、プリン体って美味しいなぁとつくづく感じます。ただ一つだけ絶対に食べたくない鍋があります。それは「闇鍋」です。何を食わされるか分からず気分が悪くなります。誘われてもまず参加しません。

 PS,「河豚ちり鍋」のことを何故「鉄ちり」と言うのかというと、鉄は鉄砲の鉄で「当たると死ぬ」ことから言うようになったそうな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最強☆読書生活!

2007年02月23日 23時31分45秒 | 僕のプロジェクトX

 確かな記憶ではないのですが、昔見たSF映画で高度な文明を持ちながら滅んでしまったとある惑星のなかの廃墟で、手のひらサイズの板(メモリー)を大きなコンピューターにセットして記録されているその星の歴史を地球人が調べているシーンがありました。現在の地球はその惑星よりさらに高度な文明を持っているようです。小さくて高性能なコンピューターがどこの家庭にもあって、そのコンピューターは世界中と繋がっていて、さらに「ワーズギア」があるという点です。

 はたしてそれは何者かと言うと一言で覆えば「持ち運べる本棚」です。最大2GBのSDカードにJPEGで記録された書籍類を表示する「電子書籍」ともいうべきもので、たいへん重宝します。2GBあれば相当の書籍類を記録できるはず。それをこれ一つにまとめて持ち運べます。
 そもそも書籍類は量が増えると場所をとります、本棚も一つじゃ足りないなんて方も多いはずです。「ワーズギア」はPCにあるJPEG・MPEG4・AAC等のデーターをSDカード等に取り出してそれを使って読む「読書端末」です。
 最強☆読書生活!では様々なジャンルの書籍のダウンロード販売を行っています。利用法は先ず無料の会員になって、ダウンローダー他のソフトをダウンロードします。しかる後に好きな書籍をダウンロード購入します。そのままPCでも読めますがやはり、「ワーズギア」で読むのが快適だと思います。これで本の山からおさらばの生活が出来ます。ウ~ンなんてナイスなシステムでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自宅から無線再開です。

2007年02月22日 21時06分21秒 | 僕の日記
 今日仕事から自宅マンションへ帰ってみると、外装工事の足場が全て取り払われていました。今度の休日には再びアンテナを取り付けて自宅でのアマチュア無線再開です。思えば昨年の8月末から半年振りになります。頑張ってQSOしたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんと10年連続のハワイ旅行が当たる!

2007年02月21日 01時31分43秒 | 僕の日記

 この懸賞についてブログの記事のネタに使用するかどうか迷いました、だってライバルは少しでも少ない方がいいに決まってますから。日本ヒューレット・パッカード株式会社では世紀の大企画・「10年連続でハワイに行けるプレゼント」を行っています。

 HPでは10年連続でインクジェットプリンタ世界シェアNo.1を達成したことを記念して「10年ハワイ!キャンペーン」を2007年2月19日(月曜日)12:00から2007年4月9日(月曜日)12:00まで実施しています。超幸運に恵まれる方は僅か一名!僕は思い切って応募してみました。応募には10問のクイズにそれぞれ3択の中から答えを選ぶのですが、正解以外の答も面白く、フラダンサーがヒントをくれるのですがこれも愛嬌があって見ものです。 惜しくもハワイ旅行の当選に洩れた方達にもまだ「トートバック」や「USBメモリー」が当たるチャンスがあります。ハワイ旅行がだめなら「USBメモリー」もいいなぁ、などと勝手な事を考える僕でした。



 この企画の面白いところは、自分が当選まで今どの位のところに居るか、メールで知らせてくれるところです。一回目の抽選の中に入った段階でもうわくわくしますねぇ。気分はもうハワイ。もし僕が当選したら10年かけてハワイ各島でアマチュア無線を行って個人でアワード(賞)を発行します。「ハワイ全島交信賞」なんて名前をつけて・・・。賞状の印刷は勿論HPのプリンタを使用します(家の実家ではずっとHPのプリンタでした)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「MISSING! THE NEW MINI」

2007年02月20日 23時00分08秒 | 僕の日記
 とんでもない事件が発生しました!
 輸入した「ニューMINI」を船から陸揚げして駐車場へ並べている最中、一台がなんと無人のまま走り去ってしまったのです。しかもタイヤ痕による謎のメッセージを残して・・・。BMWジャパンでは早速特捜チームが結成され、皆さんにも捜査の協力を依頼しています。協力者の方の中から抽選でステキなプレゼントも用意されています。

(注:プレゼント以外はフィクションです。)

これが事件の発端です。
 若い人からシニアまで幅広い年齢層に人気のある「MINI Cooper」が「ニューMINI」となって陸揚げされていました。

 好みに応じて色々カスタマイズ出来る「ニューMINI」。ズラリと並んだ駐車場から一台、なんと突然勝手に走り出しました。

 6速トランスミッションに様々な安全装置を備えた「ニューMINI」が、タイヤ痕による謎のメッセージを残して走り去っていきました。


さあ貴方も「ニューMINI」の捜査に協力を!→「MINI」



 正に奇想天外のサイトです。最初のビデオから謎を解くためには何日もサイトに訪れなければならず、必然的にパソコンのお気に入りに登録する事になります。その都度に「ニューMINI」の特徴が少しづつ説明されるので、一気に説明されるより途中で飽きることなくしかも鮮明に記憶に留まります。よく考えたものだと感心しました。ただ「TRACKING INFO」のプログラムにちょっとした手違いがあるようです。御覧になってみてください。

 かつてより円高傾向にあるので大分買いやすくなっていると思います
              ↓  ↓
            
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NFW流「たこ焼き」の作り方。

2007年02月18日 11時03分23秒 | 僕の日記
 僕は「たこ焼き」が好きです。でもスーパー等で売っている冷凍のあれは良くありません。味も好みではありませんし、表面のカリッとした部分が厚過ぎます。大体「たこ焼き」をチンして食べるなんて通のすることではないと考えています。


NFW流「たこ焼き」の作り方。
 材料:これで2人前位だと思う。
ゆでだこ・・・125g
紅しょうが・・・適量
揚げ玉・・・適量
錦糸玉子・・・適量
小麦粉・・・3/4カップ

お好み焼きソース・・・適量
青のり・・・適量
鰹節・・・適量

 作り方:
[1] たこは1cm角に切る。
[2] たこ焼き器を十分熱したあと、油をなじませます。
[3] ボウルに水をちょっと多めかなという位入れ、それに振るいにかけた小麦粉を加えてよく混ぜます。かなりサラッとした状態でも大丈夫です。僕の場合、出汁や山芋はあまり入れません。入れても味の素の「ほんだし」を少し位です。
[4] [2]に[3]を入れた後、たこ・紅しょうが・揚げ玉・錦糸玉子を適当に加えます。 
[5] 底がカリッと焼けたら、クルリと裏に返して、さらにカリッと焼く。コツはたこ焼き器のくぼみにそってキリ(「千枚通し」の様な形のあれです)を円を描く様にしながら返します。キリが無い場合竹串かお箸でも何とかなります。
[6] 焼きあがったら器に盛り、ソースを塗って青のり、鰹節をふる。

 それにしても縁日などで売られているたこ焼きで、木製の舟皿を使っているお店は全くといっていいほどなくなりました。昔は当たり前のように使われていたのですが・・・。木の香りとたこ焼きソースの香りが相まって、食欲が一層増したものでした。寂しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花粉症でお悩みの方へ

2007年02月13日 21時59分26秒 | 僕の日記
 花粉症でお悩みの方、どう対処されていますか。

①花粉用マスクで防御する。
②医者へ行って予防注射を打ってもらう。
③ひたすら耐える。

 僕は毎年③のひたすら耐えるでした。でも今年からちょっと気持ちを変えて、何かしら対策をとってみようと考えています。


 人により効果は様々だと思いますが、L-92乳酸菌というのは花粉症の症状緩和に効果があるといわれている乳酸菌らしく、腸内の免疫細胞のバランスを整えることで、症状を緩和するそうな。詳しくはこちら「All About 」の記事を御覧ください。→http://allabout.co.jp/health/womenshealth/closeup/CU20070116A/index.htm。僕は元来薬が嫌いで、風邪薬すら余程の事がない限り服用しません。花粉用の薬なんて御免被りたいです。でも体本来の免疫力を活性化させることによって花粉に耐えるということなら試してみてみる価値ありです。そこで、早速買って飲んでみる事にしました。ところが・・・。売ってない!近所のスーパー3軒・コンビ二2軒・メディカルショップ2軒の全てに置いてありませんでした。そこで仕方なく隣町へ。するとなんと最初に訪れたメディカルショップに置いてありました、『インターバランスL-92』すっきりグルト 350mlペットボトル 税込み168円。そこで僕が思った事「田舎は嫌じゃ!」。やっと見つけたとはいえ、はじめから大量に買い込むのはリスクがあります、2本だけ買って帰りました。


 味は人気の「カルピスウォーター」そのままと言った感じでサッパリしています。汗を掻いてのどが渇いた時とか朝食時に合いそうです。甜茶(てんちゃ)エキス入りとういことですが、バラ科の甜茶懸鈎子(てんちゃけんこうし)には,花粉症の症状を和らげる(ヒスタミンの活性化を防ぐ)効果があるそうな・・。ダブル効果で効くのかなぁなどと思ってしまいました。とにかく、「頑張って続ける」といった感じのものではなく、「何気に続けられる」といったものなのでこれで花粉症が和らいでくれたら嬉しい限りです。

 カルピスではPC用と携帯電話用の両方でHPを開設しています。
  PC用はこちらを。「カルピスドラマシアター」はお勧めです。
   ↓  ↓
 http://calpis.co.jp/



      携帯電話用はこちらを参照してください。
         ↓        ↓



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「皆さんパソコンを始めた時はどうでしたか?」

2007年02月12日 07時26分02秒 | 僕の日記
 「パソコン」ですか?「マイコン」じゃないですよね。僕の感覚として両者は似て否なるものです。CPUは8bit・外部メモリーはカセットテープ・使用言語はBASIC・ソフトは機種毎に異なる、これが「マイコン」です。今から思うと扱いにくく、操作にいちいち「コマンド」と呼ばれる命令語をキーボードから打ち込まねばなりませんでした。でも、それが「コンピューターを扱っているんだ」という感じがして良かった。売っている所も専門店だったと思います。
 対して「パソコン」。これはもはやコンピューターと言うより家電です。だいたい家電量販店でも扱っているくらいですから、テレビ・ラジオ・ステレオ・エアコン・冷蔵庫等と同列の製品です。確かに操作には少し慣れが必要かもしれませんが、車の運転と同じで出来てしまえば当たり前になります。
 偉そうな事を言いましたが、僕が始めて「パソコン」を触った時、シャットダウンの方法が分からず困ったことがありました。

この記事のネタはgooブログの「トラックバック練習版」より頂きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CMクリエーターになりませんか。

2007年02月11日 17時03分40秒 | 僕の日記

 思い出に残っているCMっていろいろあります。スティーブ・マックイーンがバイク(ホンダ「エルシノア」)に乗って荒野を駆けるCM。特にトラックの荷台からバイクに乗ったまま飛び出すシーンは「おおっ!」と感動したものです。
 さあ貴方もクリエイターとして名を馳せるチャンスです。プレスブログが新しい企画を打ち出しました。その名も 「filmo」です。仕組みはいたって簡単。
①「filmo」の無料会員になる。
  ↓
②企業からCM作成の依頼を受ける。
  ↓
③ビデオでCMを創る。
  ↓
④ビデオ投稿サイトにアップロード。
  ↓
⑤ブログにCMを貼り付ける。
  ↓
⑥審査通過者に制作費が贈られます。

 ブログによるCMの投稿となりますと、一般消費者の視線で商品やサービスが語れることになります。またコメントやトラックバックで他の消費者の方のの反応を知ることもできます。「良いものを紹介してくれました!」なんてコメントをもらうとうれしいですね。また取り上げられている商品やサービスのブログの数の多さで今のトレンドを知ることができます。
 でもその為にわざわざ撮影するというのもおっくうだという方、例えば何となく撮り溜めたご家族のビデオを編集して創るのも一つの手ではないでしょうか、そのままのしておくのはもったいない!CMの素材としておおいに活用すべきです。
 詳しくはこちら。
  ↓  ↓
http://filmo.tv/index.html?af=0005
  
「動画をブログへ貼り付ける法」「注!!gooブログでは動画の貼り付けは出来ません!」
 ブログのエントリー部分に動画を直接貼り付けるのはそれほど難しくありません。AskビデオやYoutubeを例にご紹介します。


 まずはご自身で投稿された動画のウェブサイトを表示させます。



 次に右端のスクロールバーを操作して「ブログに貼ろう」 を表示させます。そして適当なサイズ(ここではブログサイズ)のHTMLタグを全てコピーします。カーソルを右端に持っていっても気持ち時間がかかります。


  
 編集部分に上図の様に貼り付けます。このとき、コピーしたままのHTMLタグですと動画は左詰めに表示されますので、ここはカッコ良く中央部分に表示されるよう手を加えます。「繰り返します。gooブログでは動画の貼り付けは出来ません!」


 コピーしたままのHTMLタグは上のものですが、これに中央寄せのalign属性を加えます。


 赤い下線の部分が追加の「属性」の部分です。すると・・・。


 この様にエントリー部中央の動画の表示がされる筈です。「注!しつこいようですが、gooブログでは動画の貼り付けは出来ません。」

Youtubeの場合はこちら。

 「Youtube」の場合の画像の貼り付けはembed(「はめ込む 」の意)脇のHTMLタグをコピーしてください。以下Askビデオと同じ。


「目指せ!映像クリエーター」→
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

gooがテンプレートの原画をプレゼント。

2007年02月07日 20時18分07秒 | 僕の日記
 gooブログをご利用の方で、日本国内に発送可能な住所をお持ちの方に、テンプレートの原画をプレゼントしてくれるそうです。いいデザインです、躍動感があるようにも見えるし、落ち着いているようにも見えます。朝と夕で違った印象を受ける絵です。僕は玄関に飾りたくて応募しました。
 gooブログでは毎月プレゼントしていたそうです。僕は今の今まで知りませんでした。

 詳しくはこちら→原画「オリエンタルダンス」プレゼント。

     「僕の旅と彼方の友と」トップページはこちらから。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする