
掃部ヶ岳(かもんがたけ)に登りました、たぶん今年最後の登山になると思います。今日12月21日は今年の冬至です。冬至にかぼちゃを食べると中風の予防に良いとか・・・、知りませんでした。
掃部ヶ岳は榛名山系の一つで標高は1,449m、群馬県東吾妻郡吾妻町にあります。

登山道近くから硯岩が見えていました、後で寄ってみることにしました。



榛名湖と榛名富士です。当初こちらに登る予定でした。


< |
1時間少々で山頂に到着です。山頂は南側は開けていますが、北側は立ち木があってあまりよく見えませんでした。
「冬至鍋」皆でワイワイ言いながら煮込んでいます。

「冬至鍋」の中です。小豆とかぼちゃが入っていますが、このうえにお餅を加えます。注:本来の「冬至鍋」にはお餅は入れないんだそうです。

皆で美味しく戴きました。材料はS氏の奥さんが作ってくれたものです。有難うございました。