秋の味覚と言えば、栗・林檎・葡萄・芋・秋刀魚などがありますが、やっぱり松茸(どうかこのブログでは「まったけ」と発音して下さい)に止めを刺すのではないでしょうか。一応、季節ものということで毎年頂いています。さて、僕が知人にしても誰一人として信じてもらえない話があります。それはこれから話すこの松茸のことです。
それは僕が滋賀県に住んでいて、まだ小学生だった頃のことです。とある秋の日の午後、学校から帰って家の戸を開けると何とも言えぬ芳しい香りが・・・。「松茸や!」。松茸の香りは家中に漂っていました。「今日、すき焼きにするん?」母に尋ねました。「そやな、すき焼きにしょうか。」「おおうぅ。」僕は歓喜の声を上げます。松茸の香りのすき焼きです。いつもそうやって食べていました。当時、よく松茸をリヤカーで引き売りに来たそうです。それを母は毎年何回か買っていました。松茸は採取すると時間が経つにつれ香りが弱くなるそうですが。つまりは、取れたての物がそんなに高くない値段で買えたということです。本当の話なんですが、やっぱり信じてもらえないんでしょうか。
最後に写真は下記URLより、勝手にお借りしました。御免なさい。一応宣伝しておきます。「何か、買(こ)うたってやぁ~。」(ちなみに、残念ですが松茸は売って無い様です。)
http://ibs-japan.jugem.jp/?eid=55
それは僕が滋賀県に住んでいて、まだ小学生だった頃のことです。とある秋の日の午後、学校から帰って家の戸を開けると何とも言えぬ芳しい香りが・・・。「松茸や!」。松茸の香りは家中に漂っていました。「今日、すき焼きにするん?」母に尋ねました。「そやな、すき焼きにしょうか。」「おおうぅ。」僕は歓喜の声を上げます。松茸の香りのすき焼きです。いつもそうやって食べていました。当時、よく松茸をリヤカーで引き売りに来たそうです。それを母は毎年何回か買っていました。松茸は採取すると時間が経つにつれ香りが弱くなるそうですが。つまりは、取れたての物がそんなに高くない値段で買えたということです。本当の話なんですが、やっぱり信じてもらえないんでしょうか。
最後に写真は下記URLより、勝手にお借りしました。御免なさい。一応宣伝しておきます。「何か、買(こ)うたってやぁ~。」(ちなみに、残念ですが松茸は売って無い様です。)
http://ibs-japan.jugem.jp/?eid=55