鮎と戯れて・・・魚族に感謝

東北地方を中心とした短い夏のあまり多くない鮎釣りの記録。家族に感謝して。近くの広瀬川の環境等にも拘るも、オフは時事問題も

降りました、鳴りました!

2013-04-07 16:52:02 | お知らせ

  きょうは4月7日、個人的には3・11と同じくらいに記憶しておきたいのが、4・07(4・7)です。 2年前のきょう4月7日の夜11時30分頃ですか、もう寝ていたのですが(2年前は寝るのが早かったです)、突然M7を超える大きな揺れ、最大の余震が起きました。

 怖かったですねえ、悪夢の再現かと思いました。 揺れはとっても強かったのですが、幸いにも揺れの時間が長くなかったので助かりました。 でも起きだして、車で職場まで懐中電灯等を持って点検に行きました。 大したことがなくてホッとしました。 が、この日の大きな揺れでそれまで何とか耐えていた建物等が、結果として壊滅的なダメージを受けてしまいました。 全壊、大規模半壊、半壊、一部半壊等の件数が増加していきました。

 2年前にそういうことがあったからということではないでしょうが、きょうの午前中の雷鳴は腹に響きました。 かなり近距離でのバリバリという雷鳴だったので、雷が落ちてきたらどうしようかと真面目に心配しました。 これもあまり長い時間鳴り響き渡ったわけではなかったのが幸いでした。

 

 下の写真はきのうの牛越橋の橋脚工事の立て看板ですが、以前として変わっていません。 3月29日のままです。 きのうは4月6日でした。

    

 下記の4枚の写真もきのうの堤防で撮ったものです。

   

        

 そしてきょうの堤防の花は、下記の3枚です。 さくらは本当にもう少しですね。 雨がったから、暖かい陽射しが射せば咲き始めるかも。

        

   

 その他に、そうです、咲いていたのですね、フキノトウが。 3つほど近くに見つかりました。 その隣にはタンポポも咲いていました。

 

 きょうは昨夜のような雨は止み、風もなかったのですが、ほぼ一日中降ったり止んだりの極めて不安定な天気でした。 たまたま午前11時前は雨もほとんど止みましたので、長靴を履いて川に行ってきました。その時に撮ったものです。

 当然増水しています。 濁っています。 これで川底も少しは洗われたかな。 川底の石が少しでも均されたりすれば嬉しいのですが。 工事で川底の石を掬っていますので。

   

 下の写真はきのうの分流の上流域の様子です。

   

 それがきょうはこうなっています。

 

 見事な?増水ですね。 豪快な流れは見ていて気持ちがいいです。 下は分流の中流域。

 

 そして分流が本流と合流するところです。

 

 個人的に気になっていたことがあります。 下水の排水口の状況です。 雨水のほかに汚水も流れ込んでいないかどうか、心配でした。

 

 幸いにも何も流れてはいませんでしたし、流れていた様子も見られませんでした。雨水も流れていなかったのではないでしょうか。 逆に、下流の方の雨水口からは雨水が少し流れていました。(下の写真)

 

 川には子どもたちに変わって、カモ(オシドリ)が元気に泳いでいました。 じっと見ているとかなり長いこと水中に潜れるのですね。私的にはとっても羨ましい限りです、泳げないもので。

        

  

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花曇り? | トップ | 吹き荒れています! »
最新の画像もっと見る

お知らせ」カテゴリの最新記事