ニューハウスブログ

家づくりの参考書として70年余ご愛読いただいている月刊ニューハウスですが、このたび、ブログを開設することになりました。

『ペットの居場所』フォトコン、作品募集が明日スタート!!

2007-11-30 17:23:36 | Weblog
お待たせしました!今週月曜に予告しました「ニューハウス・ブログご愛読感謝フォトコンテスト」の作品募集が明日スタート。

記念すべき第1回のテーマは『ペットの居場所』です。愛らしいペットが、大好きな居場所でくつろいでいるベストショットを1点ご応募ください。応募期間は12月20日まで。詳しい応募方法はニューハウスのホームページ(http://www.newhouse.co.jp)に明日からアップしていますので、よく読んで応募してください。このブログトップのニューハウスのロゴをクリックしてもOK!

ホームページをご覧の方に気に入った作品に投票していただき、「ペットの居場所大賞」(1名 クオカード5000円分)「ベストタイトル賞」(1名 図書カード500円分)「ユニークショット賞」(1名 図書カード500円分)の各賞を12月26日に決定、賞品を進呈します。

多数のご応募お待ちしています!!(M)

応募してくれないとスネてやる~ぅ。。。

節あり家具も結構ステキ!!

2007-11-29 15:36:10 | Weblog
ダイニングやリビングの木製テーブル、キッチンの木のカウンター、はたまた椅子や箪笥に節がいくつもあって、穴になっているものもあったとしたら、みなさんは購入しますか?私なら、その度合いにもよりますが、まず敬遠するだろうと思っていました。今日、そうした家具たちを集めた展示を見るまでは・・・。

今日から東京・西新宿のリビングデザインセンターOZONE 3F OZONEプラザで12月11日(火)まで開催されている「アメリカ広葉樹エコ・デザイン・ファニチャー・プロジェクト展」。ハードメープル、ホワイトオーク、チェリー、ウォルナットといった豊富なアメリカ広葉樹を、節や色違い(キャラクターマークと呼ぶそう)を嫌わずに家具や内装材に積極的に使うことでエコに貢献しようという趣旨の展示です。

実際に見てみると、カウンターや椅子の背、座面にキャラクターマークがうまく溶け込んでデザインとして立派に成立しているカンジでした。節の大きな穴に触れていると、逆に愛しい気持ちが湧いてくるから不思議です。柾目で揃った完璧なものもいいけど、こうした不揃いなものもいいなと再認識した展示でした。みなさんはいかが思われますか?(M)

デザインは小泉誠氏、関 洋氏。製作は広島県府中市と福岡県大川市の匠による。商品化が待たれます。リビングデザインセンターOZONE www.ozone.co.jp 水曜休館



自分で料理をしますか?

2007-11-28 10:50:21 | Weblog
男性のみなさんご自分で料理をしますか。取材先でお話を伺うとご主人が料理をされる方がとても増えてきました。私の場合は自分の体調に合わせて料理をする傾向があり、とてもムラがあります。つくったものを家族は食べないし、ほとんど自分のお酒の友として楽しんでいます。

自分で料理をつくるようになると、塩、胡椒といったオーソドックスなものをはじめ、いろんな調味料が増えてきます。自分で買ってあまり使わなくて戸棚や冷蔵庫の奥にしまいこみ、嫁さんに「どうすんのこれ」なんて言われるものもあったりして。

それでも相変わらずスーパーに行くと用もないのに調味料置き場をのぞき、新しく出たミル付きの粒胡椒を買おうかなんて迷ってたりしています。どうも私は料理をつくるより、食材や調味料が好きなのかもしれません。(O)


庭の隅で木のようになった元気いっぱいローズマリー。もち
ろん料理に使いますが、側を通るととてもいい香りがします。

久しぶりのオープンハウス

2007-11-27 11:43:35 | Weblog
先週の土曜日は久しぶりにオープンハウスへお邪魔しました。ナチュラル系の材料ときりっとしまったデザインのとても素敵な住宅でした。

自然系の材料はもちろん、新たにつくられた無垢の家具も空間にぴったり。建築家と建主の希望が一致したことが、笑顔一杯の建主さんご夫婦の表情でわかりました。

こうしてオープンハウスに伺い、建築家や建主の方とお話すると参考になることがたくさんあります。これから年末にかけてオープンハウスが多くなりますので、できるだけお邪魔したいと思っています。(O)


テーブルには家具用の蜜蝋を使用。触り心地よいです。

『ペットの居場所』フォトコン、近日開催!!

2007-11-26 11:14:40 | Weblog
ジャーーン。突然ですが、ニューハウスのホームページで近々フォトコンテストを行うことになりました!!その名も「ニューハウス・ブログご愛読感謝フォトコンテスト」(仮)。第1回のテーマは『ペットの居場所』です。

家族の一員として愛されているペットが、大好きな居場所でくつろぐ姿を写真で大公開してください。リビング片隅の陽だまり、たんすの上、コタツの中、ふかふかソファの上、飼い主のひざの上などどこでもOK。ペットもわんちゃん、ねこちゃん、うさちゃんをはじめ、熱帯魚、かめ、トカゲ、へび・・・種類は問いません。

応募はホームページやブログを見ている方ならどなたでも。近日、ホームページに応募要項を発表して募集をスタートさせますので要注目です。複数の賞と景品も用意する予定です。(M)


もうすぐ募集開始。待ち遠しいにゃー。。。

ライトアップクリスマス 

2007-11-22 10:48:44 | Weblog
この季節になると皆様のお住まいの街にも
クリスマスイルミネーションを楽しんでいるお宅が
出現しているのではないでしょうか。

私の自宅の周りでも、綺麗に飾りつけたクリスマスを楽しんでいるお宅が何軒かあります。壁面全体をLEDで輝かせたり、玄関や窓辺にサンタさんやトナカイさんを飾ったり・・・・。

ライトアップクリスマスを楽しんでいるのはお宅の方ばかりではなく、冬の帰り道を急ぐ私の心も和ませてくれます。
毎年デザインを変えどんどん豪華になって、いつのまにかお隣のお宅も始めていたり。(hi)



静かで人通りの少ない住宅街が“ディズニーランド”




ホームイルミネーションについては、ニューハウス・ムック
No120「IMPORTED House」の中でも取り上げています。
ぜひご覧下さい!


ビッグサイトでインテリアな週末を!!

2007-11-21 15:51:12 | Weblog
今日から週末の24日(土)まで東京・有明の東京ビッグサイト(東京国際展示場)で、インテリア関連の展示会が複数同時開催されています。「JAPANTEX 2007」(インテリア・トレンドショー)、「インテリアフェスティバル2007」、プロ向けの「IPEC」(INTERIOR PRO EX CO)が西ホールで、私は今日は回れなかったのですが、東ホールで「2007東京国際家具見本市」が開催、と盛り沢山です。

「JAPANTEX」ではいくつかの企画展が開かれていますが、なかでも日本の伝統デザインと最先端の技術を融合させ、新しい日本らしさを追求したプロダクツ「新日本様式」100選からのセレクト展示が私的に大注目。

和模様の軍手やお茶の香りのするトイレロールから発熱するガラス屏風、LEDのろうそく風照明といったハイテクものまで、日本人の和心が昇華して完成をみた商品たちに新たな感動を覚えました。(M)

大人気の「新日本様式」展


クールモダンや和モダンなインテリアが結構目に付きました



京都タワー展望室の音楽

2007-11-20 11:37:14 | Weblog
先日、京都から「キョウトアンビエンス」というCDが届きました。中身は京都タワー展望室で流れる音楽。いくつかの新聞でも取り上げられたこのCDを製作されたのは京都精華大学人文学部准教授の小松正史さん。京都タワーの展望室改修にあわせてタワー関係者と協力しつくったそうです。

展望台での音楽として、場所や眺めを引き立てるためにつくられたというこのCD。ピアノの音がとても心地よく感じられます。

聞いているとお寺の風景や風によって笹や枝が出す竹藪の音や流れる水の音といった京都の風景や音が思い浮かびます。不思議ですね。販売もしているようでBGMにおすすめですよ。(O)


「キョウトアンビエンス」の問い合わせ先
http://www.nekomatsu.net

木枯らし1号

2007-11-19 10:42:20 | Weblog
昨日は東京で「木枯らし1号」が吹きました(ビュー!!)
つめたい風が強く、冬の空気に一変。。。。
いよいよ冬を実感する時期になったのですね。

今朝は「布団から出たくなーーーい」と戦いました。

気温が13度を切ると手袋が欲しくなるそうです。
今日はコートにマフラー、そして手袋を用意!

街中もすっかり冬模様
あちこちでクリスマスイルミネーション☆
携帯写真家?で黒山の人だかりの向こうには
銀座で有名なクリスマスツリーが輝いていました。
銀座通りにもツリーが飾られ、ビルの壁面やショーウインドゥも
すっかりクリスマス☆

来週は違う街でイルミネーション見物しようかな?
コート・マフラー・手袋を忘れずに。
(hi)



銀座4丁目のW おしゃれで大人なディスプレイで有名ですね



テレビや新聞のニュースで毎年取り上げられるクリスマスツリー
赤からブルー最後にはダイヤモンドのようなキラキラ!




Mデパート 正面の壁面いっぱいのジャンボツリー

ヌーボーの次は日本酒で

2007-11-16 09:44:47 | Weblog
ちょっとレトロですが熱燗におでんや湯豆腐で一杯やって、体の中からあたためたいなんて思うくらい朝晩めっきり寒くなってきました。熱燗と言えばニューハウスのまわりは結構お酒に関係したところなんですよ。

この前カモメのことを書きましたが、ニューハウスの裏にも運河があります。江戸時代には運河がたくさんあり、荷物を運ぶ船がたくさん行き交っていたんでしょうね。

このあたりは大阪からくるお酒が荷揚げされていたところです。上方から来るので「下り酒」と呼ばれていたと思います。ですから今でも酒造メーカーの支店や酒屋さんがやけに多い。今晩あたり運河の見える酒場で荷揚げの様子を創造しながら一杯やるのもよいかもしれませんね。(O)


近くの新亀島橋には荷揚げのレリーフが取り付けてある。