ニューハウスブログ

家づくりの参考書として70年余ご愛読いただいている月刊ニューハウスですが、このたび、ブログを開設することになりました。

鎌倉近美の坂倉準三展へ

2009-06-29 14:03:53 | Weblog

土曜日はオープンハウスに逗子まで出掛けた帰りに、鎌倉で降り近代美術館で開催されている「建築家坂倉順三展」へ。

池はハスの葉がいっぱいです。

展示は図面と模型、写真が中心ですが、どれもじっくり見ていたらあっという間に2時間近く経ってしまいました。素人なのでよくわからないことが多いのですが、見入ってしまいました。

建物が美しい…発電所の屋根も。この頃多くなった建物映像展示は全体がわかるのでいいですね。見学の方はほとんどが建築関係のようで、なかなかひとつの展示から動こうとしません。

1階にはこの美術館の構造模型やコルビュジエが来た時の写真などが展示されています。写真を見ると、美術館の中庭は現在石貼りですが、出来てしばらくは砂利がひいてあったようですね。

テラスから池の眺めは格別です。みなさん引き込まれるようにテラスのベンチに座り、池を眺めていました。

外には1941年に開発された「組立建築」というプレハブ住宅の先駆けのものが展示されています。A字形柱が特徴的です。戦中には各地で利用されたようですが、なぜか戦後の復興にはあまり用いられなかったそうです。

坂倉さんのお仕事は渋谷や新宿西口広場などなじみのところが多いですね。東急文化会館はなくなってしまいましたが、内部を思い出しました。ご興味のある方は鎌倉見物を兼ねてお出掛けください(9月6日まで)。

さすがに土曜日の鎌倉は人が多くて参道は人がいっぱい。疲れたので一休みしようと歩いていたら、おいしそうなおつけものを発見。

キュウリとナスの一夜漬けのようで、氷で冷たくしてあります。どちらも1本200円。キュウリをいただくことにしました。後味にかすかに唐辛子が感じられ、暑い日にぴったりな食べ物でした。

今週末の7月4日土曜日からはパナソニック電工汐留ミュージアムで「建築家坂倉準三展 モダニズムを住む」というインテリアを中心とした展示が始まります。こちらも行ってみたいです。(O)

日本橋郵便局のポスト

2009-06-26 16:00:49 | Weblog
夏です。先ほど日本橋まで出掛けましたが、しっかり帽子をかぶって行きました。

昨今郵便の話題はいろいろありますが…、日本橋を歩いていて目に付くのが昭和通り江戸橋そばにある日本橋郵便局。

ここは1871年に新しい郵便制度ができて郵政省と郵便局があったところだそうです。壁に大きく出ています。

1971年に創業100周年を記念してつくられたポストが表に設置されています。


上には子供たちが地球を持ち上げているようなオブジェがあって色(ブロンズ?)も独特です。どこか他でも見たような気がします。

きっといろんなポストがあるのでしょうね。暑いですが、歩いていると楽しいですね。

明日もオープンハウスに出掛ける予定です。みなさんこれからは、直射日光と水分補給に気をつけましょうね。(O)

日本建築写真家協会展に行きました

2009-06-22 10:37:36 | Weblog
梅雨らしいじめっとしたお天気ですねぇ。半袖で寒いかとなと思いましたが、ちょうどいい具合です。

さて、先週金曜日から六本木東京ミッドタウンにある富士フイルムフォトサロン(2F)で開催されている写真展に行ってきました。

建築写真を中心に活動されている64名の方々の写真展。当然ですが建物の写真が中心です。

建物は撮影する人によっていろいろな表情に見えます。実際に見たことある建物や行ったことのない国の建物など、見ていて楽しいですね。

東京は今週の6月25日までですが、大阪と仙台でも展示がありますよ。(O)

大阪展8月14日~8月20日(富士フイルムフォトサロン大阪)
仙台展8月27日~9月1日(富士フイルムフォトサロン仙台)

毎日がお祭りのような街

2009-06-19 10:30:38 | Weblog
梅雨の中休みでしょうか今日はお天気がまあまあよさそうです。昨日はHさんに会う用時があり、お昼過ぎに浅草へ出掛けました。

約束まで少し時間あったので、何年ぶりかで仲見世を通って浅草寺までいってみることにしました。

駅前から新仲見世を通って仲見世に出るとびっくりするくらいの人。修学旅行、アジア、欧米からの外国人観光客、おじちゃん、おばちゃんであふれかえっています。


毎日がお祭りの街ですね。あまり浅草にこないのでこんなに人が多いとは…。

それでも普通には歩けるので、浅草寺まで進みました。浅草寺の本堂(観音堂)は改修中のようで、大屋根がかかっていました。

調べてみると改修が終わるのは来年11月末の予定。屋根はチタンの瓦になるそうです(Hさん談)。


街中の花と駐車場の塀の上にいたネコ。

あとで約束していたHさんに会い、人が多くてびっくりしたと話したら「土日はもっと多いよ」とのこと。浅草はすんごい。


地下鉄を降りたところにあるお店は昔と変わっていませんね。神田、御徒町、上野、浅草と銀座線が通る街はレトロでいい。(O)

雨のときに美しい花

2009-06-16 11:49:33 | Weblog
昨夜は帰宅途中突然の雨にあわれた方がいらっしゃると思います。私は駅を出てバスの時間まで30分もあるので、歩いて帰ろうと進んだところぽつぽつと降ってきました。

そのまま歩いて帰ってもよかったのですがバスを待つことにしました。しばらくすると豪雨! でも5分ほどで小雨に。無事バスに乗り、濡れ鼠にならなくて済みました。

さて、今朝はは早めに家を出て、駅までの道のりに咲いているあじさいを撮ってみました。朝撮りの花をどうぞ。






いろいろな色や形があって楽しいですね。この花はほんとに雨が似合います。(O)

うちのテーブルはラワン合板

2009-06-12 15:26:15 | Weblog
梅雨に入りましたが、今日はよいお天気になりましたね。今日から半袖で出社しています。ラクちんです。

今日はうちのテーブルを変えたときの話をします。4人用ですがちょっと小さかったテーブル。子供が成長するにつれて使いづらくなっていました。

新しく購入することも考えましたが、シンプルで大きいものだと数万円します。そんなに余裕はないので嫁と相談して天板だけ取替えることに。天板といっても近くのDIYで売っている三六のフラッシュで価格は4千円弱。

サブロクというのは大きさで、三×六尺(91×182ミリ)。フラッシュは木枠と合板でできたもので中が空洞。軽くて内装ドアなどによく使われているものです。

これに薄いシナ合板を木工用ボンドで貼付け、クリアを3回塗って天板を除いた前のテーブルに取付けました。狭いDKに家族は「大き過ぎる」と言っていたのですが、DKと居間の引き戸をはずしオープンにすることで見た目を解決。冬は多少寒いのですが、おかげで家族間のコミュニケーションはよいようです。

シナは白っぽい方がいいという嫁の好みにあわせたのですが、クリアの塗り方が雑だったのでしょう3年くらい経って水がしみてきました。それで今度はラワン合板を貼りました(色は明るめのものを選んで)。オスモを塗って、その上に家具用の蜜蝋ワックスをかけました(シナに比べると黒いですが)。

ラワンは風合いがなんとも落ち着くので私の好きな木のひとつ。多少表面がザラッとしてはじめは不評でしたが、この頃は何も言いません(慣れたのか諦めたのか…そろそろ4年くらいです)。

子供は別の部屋に机があるのですが、ずっとこのテーブルで宿題をしています。母親が近くにいるので何かと都合がよいのでしょう。私もたまに家で仕事をするときに使います。

みなさんのお宅はどんなテーブルをお使いですか? 大きいといいですよね。(O)

「八島」がなくなってしまいました

2009-06-08 16:55:12 | Weblog
昨日はよいお天気でしたが、今日はずいぶん涼しいですね。風邪を引かないように気をつけないといけません。

実は昨日用事でちょっと社に寄りました。ついでに日本橋の丸善さんに行こうと歩いていてびっくり! 「八島」がなくなっていたのです。

もうお店は改装して新しいラーメン屋さんに変わっていました。

「八島」はラーメン屋さんですが、お店を仕切っている中国の方のつくる料理がおいしくて、何度か宴会をお願いしました(昨年11月にブログで紹介)。

雑誌にも取り上げられ、お客さんも多いお店でした。

だだ、宴会をお願いしたときも「一人でやってますので、急に休むかも知れませんが…」という返事でした。

きつかったのでしょうかね。お店が無くなったのはほんとに残念です。

ひんぎゃの塩を使ったエビワンタン麺もう一度食べたかったなぁ。(O)

ネコのように移動してみましょう

2009-06-04 13:41:59 | Weblog
朝、会社に向かう途中の橋の上でいつも空を見上げます。毎日見てるとよくわかるのですが、太陽の位置がかなり高くなりましたね。光の強さもけっこうなものです。

太陽の位置は大ざっぱに寒い時期には低く、暑い時期は高くなります。家の軒を出して冬は太陽光を室内に取り込み、夏の日差しは遮ることができるという図をご覧になった方も多いと思います。

季節や時間によって太陽の位置は変わります。

(写真は2月頃橋で見た朝日。現在は左ビルの上あたり)

そうだ! 1日の太陽の移動によってという内容ですが、YKKのCFがありますね。ネコが時間によって日当たりのよい場所に移動して昼寝しているというもの。

似たようなことですが、私も数ヶ月前の寒い日には朝日が入ってくる窓際に座り、背中に太陽をしょいながら新聞を読んでいました。

家の中でも季節や時間によって心地いい場所ってありますよね。ネコのように家の中を移動すると新しい発見があるかもしれません。(O)


インテリアライフスタイル展

2009-06-03 15:05:44 | Weblog
曇り空の中、東京ビッグサイトで今日からはじまった「インテリアライフスタイル展」に行ってきました。インテリアや生活雑貨がたくさん出ていて楽しみにしている展示のひとつです(6月3日~5日まで西ホール)。

中にはカラフルなイスが楽しい食事できるお店もあります。

イス、テーブルはもちろん家電、キッチン用品、カーテン、照明、花器からキャンドルなどデザインされた様ざまなものが見られます。

国内はもちろんイタリア、フランス、ドイツ、タイなど各国別に分けられたブースもありますよ。

アトリウムにも小間物が展示されていて見るところいっぱい。

イスの展示のところにあった体によさそうなものを紹介します。イスを使ったトレーニングを推奨している日本チェアロビクス協会から発売されている『ベビーチェアロ』というクッション。

クッションの中には何かが入っているようです。いろんな位置に置いて座るといい運動になったり心地よかったりしますよ。

写真右側に並んでいる小さいのは子供用。興味のある方はホームページをご覧ください。(O)
日本チェアロビクス協会
http://www.chairobics.co.jp

子供が少なくなりました

2009-06-02 14:41:03 | Weblog
週末はけっこう雨が降りましたが、今日はからっと晴れましたね。アジサイの花が開き始めましたのでそろそろ梅雨なのでしょうか。

先日の土曜日は次男が通っている小学校の運動会。でも関東地方は朝から雨が降っていましたので中止。次の日曜日もいつ雨が降ってもおかしくないような空模様でしたが、決行することに。

グランドも整備されて無事運動会は進行していましたが、長男の時とちょっと様子が違います。人はいるのですが混雑していないのです。そういえば学校に近づいてもあまり人の気配が感じられなかったし…。

子供たちの人数を見て理由がわかりました。長男の時よりも2割くらい児童が少ないのです。お昼に体育館が開放されるので、そこで食事をとるのですが以前は満員だったのに今回は6割くらい。

今年、そのように感じるということは、卒業した6年生の人数が多くて新入生が少なかったということでしょうか。地域によって状況は違うと思いますが、みなさんのところはいかがですか?

でも、子供たちが一生懸命走っている姿はいいものですね。騎馬戦や綱引きもついつい力が入ってしまいます。ガンバレ!ガンバレ!(O)