ニューハウスブログ

家づくりの参考書として70年余ご愛読いただいている月刊ニューハウスですが、このたび、ブログを開設することになりました。

新刊「改訂新版家相のバイブル」

2008-08-29 14:08:18 | Weblog
昨日は寝ていても目が覚めるくらいすごい雨でした。大雨で朝のニュースでは各地の事故の様子が放送されていました。雨の後は地盤がゆるんでいますので注意が必要ですね。

写真は通勤途中に二子玉川駅近くの車窓から見た多摩川です。昨年の台風の後は手前の川崎側の野球場が浸水していたと思います。今回はそこまでは水位が上がっていませんでしたが、でもかなり増水していました。

さて、新刊のお話をひとつ。1992年に発行いたしましたDr.コパ(小林祥晃さん)の「家相のバイブル」、長い間ご愛読いただきありがとうございます。

今回、新たに内容を見直し、版型も大きく見やすくした改訂新版として9月末に発売予定で作業を進めております。

幸運の通り道「ラッキーゾーン」をどのように求めるのか、各方位に設けた場合の玄関、階段、キッチン、居室の特徴など新しい内容も追加しております。

どうぞ書店でご覧ください。よろしくお願いいたします。(O)



八重洲通りの突き当たり

2008-08-28 11:00:40 | Weblog
会社の近くの駅と言えば、地下鉄の茅場町駅と八丁堀駅です。八丁堀駅を利用する場合は亀島橋を渡り新大橋通りに出るのですが、八重洲通りの突き当たりに東京駅の駅ビルが見えます。

大丸の入っていたビルで、長い間なじんでいた風景です。けれど大丸も新しいビルに移転し、そろそろビルの解体が始まりそうです。

TVの特集で見たのですが、たしか東京湾からの風が八重洲通りを通りこのビルで止まってしまい、夏などはヒートアイランド現象の一因だったとか。

駅ビルがなくなると皇居まで風が通り、豊かな緑の地である皇居から都内に風が抜けていき、現在より温度が上昇しなくなるという内容だったと思います。

見慣れた風景が無くなるのはさびしい気もしますが、ビルのない新しい風景も楽しみです。そして、風が抜けるのを肌で感じられればうれしいですね。(O)

昭和通りの交差点から見た東京駅の駅ビル。ちょっとわかり
にくいのですが、窓ガラスに×が付けられています。

モダンなデザインの冷蔵庫

2008-08-27 10:37:39 | Weblog
雨の日が多かったのですが、やっと晴れましたね。定期予報によるとまた週末から暑くなるそうですが、本当でしょうか。このままの方が過ごしやすくていいのですが。

昨日は日立さんの新しい冷蔵庫の発表会に行ってきました。高級感のあるデザインで、表面の素材は強化処理されたガラスです。

とてもいい感じで、オープンなリビングにぴったりな「見せる冷蔵庫」です。クリスタルドアと名づけられた表面はもちろん強度もあり、汚れの処理も楽にできます。

内部も真空チルドルームに高酸化ビタミンを放出するカセットを取り付けたことにより、素材の栄養素残存率を高めることができたそう。

他にも高い位置の棚の中のものを取り出しやすく、ポケットの移動が楽にできる等の工夫もしてあります。色はクリスタルシルバーとクリスタルブラウンで9月24日より発売とのこと。モダンな空間にぴったりですよ。(O)

ナノイー商品が、さらに充実!!

2008-08-20 18:08:06 | Weblog
今日は、パナソニック(松下電器、松下電工)さんの新商品発表会です。
前回も同社のナノイー・デバイスを搭載したヘアドライヤーとイオンスチーマーの発表会の様子を(O)さんがアップしていましたが、今回もナノイーの新商品。ナノイー強力プッシュです。

ナノイー(nanoe)とは、水に包まれたナノサイズの微細なイオン。松下グループの独自技術によって開発され、除菌・脱臭・美髪などに効果があるとして、空気清浄機やドライヤーなどに採用されています。

新商品のひとつは、加湿空気清浄機「うるおいエアーリッチ」。“加湿”“うるおい”とあるように、ナノイーに加湿機能をあわせることで『うるおい美肌』をサポートしてくれる空気清浄機です。

スタイリッシュなデザイン。「気流ロボット」機能が強化され、床上30cm付近のハウスダスト吸引量が2倍に。10年間交換不要の長寿命フィルターも。9/1発売。

もうひとつは、ナイトスチーマー「ナノケア」。“寝ながらフェイシャルエステ”ができる、忙しい働く女性にうれしい商品です。

ベッドサイドに似合う愛らしいデザイン。「潤風スチーム」とナノイーのダブル効果で、肌のうるおいをキープし、髪のつや感をアップします。11/1発売。

トークセッションのゲストとして登場したタレントの辺見えみりさん。ご自身もイオンスチーマーを愛用していて、今回の「ナノケア」を知って、『ほしーい!』。

空気乾燥の季節を控えて、男性の私にも興味をそそられた新商品でした。(M)




会社のまわりは神輿でいっぱい  本番!!

2008-08-18 19:09:18 | Weblog
日曜日は「真夏」もお休みの涼やかな一日でした。
皆様もお盆休み最後の日、
ほっと一息だったのではないでしょうか。


でも、ここでは3年に一度の“あつーーーーい!”一日が
くりひろげられていました。

富岡八幡宮神輿連合渡御




早朝より始まった神輿55基による連合渡御は、
会社付近で昼休み。
午後に備えて・・・・。



永代橋は午後最初の見所!
高層ビル群を背景に、「ワッショイ、ワッショイ」

このお祭りは「ワッショイ、ワッシヨイ」の伝統的な掛け声と

「水掛け祭」の別名通り、沿道の観衆から担ぎ手に清めの水が浴びせられ、担ぎ手と観衆が一体となって盛り上がるのが特徴で、江戸の粋を今に伝えるお祭りとして、多くの人々によって大切に受け継がれています


佐賀町名物の豪快な水掛、滝のような放水です。

永代通りは見渡す限り、神輿&担ぎ手&見物客
そして、水水水

約8キロの渡御を終え八幡宮前に到着
鳥居の前でお祓いされた御神水が、神職により用意され水掛の議が締められます。

富岡八幡の境内より
鳥居の向こうに煙って見える神輿
ここでも、水水水そして人人人

あつーーーーい夏でした(hi)

会社のまわりは神輿でいっぱい

2008-08-15 17:09:32 | Weblog
今日は暑いですね。でも先日田舎に帰ったら36度だったのでそれに比べれば…。お盆休みの方が多いので通勤はとても楽でいいですね。

会社のまわりはサラリーマンが少ないですね。でも今年は3年に一度の富岡八幡宮の「深川八幡祭り」なので地元の方々で盛り上がっております。


神輿は8月17日の朝から富岡八幡宮を出発して、清洲橋を渡りここ新川に。新川で一休みして永代橋を渡り富岡八幡宮に戻ります。

各町内では8月初めから準備が行われており、夕方になるとおじさん達が打ち合わせをしつつ夕方には一杯やられている風景が見られます。上の写真は道の端に設けられたもので下に到着時間と出発時間が書かれています。


町内会で集まってパチリ。ちょっと台風が心配ですが、無事にお祭りが済めばいいですね。(O)

台北的 街歩き

2008-08-14 12:35:34 | Weblog
お盆休み中の方が多いのか
今朝の地下鉄は空いていました。

オフィス街のこのあたりはお休みのお店も多く、毎年お昼をどこでいただこうか考えてしまいます。

ただ今旅行中 の方もいらっしゃるでしょうね

初めての街を訪れた時、王道観光コースを堪能したら
次はその土地の人々の生活に触れてみましょう。
それには、地元の市場を覗いたり、忙しそうな市場の中にあるお店でご飯を食べたり。
地元色(食)を知ることが出来ます。


写メリングな日々。。。台北的街歩き

東南アジアの街には地元の方の生活を支える市場が必ずあります。
台北もしかり、訪ねてみたい“街”は多々

専門問屋街も “ひやかし” ながら歩けば時間を忘れて楽しめます

台北市内では、漢方薬やドライフルーツ、乾物の問屋街「迪化街」が有名です。
お店の多さと人ごみは、まるで上野のアメ横のような雰囲気。
カタコトの日本語で話しかけられたら、チョット試食してみましょう。
後は本人の意思の問題
色々つまみながらの品定めも楽しいのですが、商品の多さに圧倒されてどれを選んで良いのかわからず、ついに買い物せず・・・・。

そんな時ちょっと上に視線を変えてみれば、




一棟ごとに凝った造りの西洋建築の古跡が並んでいます。
歴史を感じさせる古い建物は1900年代初頭の洋風建築。

見ているだけでアートな気分に浸れます



アーチ型の通路を歩いていると一昔前に紛れ込んだような錯覚に
台北的街歩き上を見てみよう。


写メリングな日々。。。つづく・・・(hi)

フォトコン開催中

写メリングな日々。。。夏休み編

2008-08-13 11:57:41 | Weblog
中国の伝統芸能の一つに京劇があります。
豪華な衣裳や独特のメイクは歌舞伎を見るようですが、京劇独特の曲調にのって演じられる台詞まわしは、また別の趣があります。
歌舞伎もそうですが伝統芸能の観劇は、物語の壮大さや独特のお決まり事?に、つい二の足を踏んでしまいます。まして全く言葉が解らない京劇。


でも、観てみたい!

その気持ちから始まった「写メリングな日々台北編」

台北で京劇と思われる方もいらっしゃるはず。
私も「台北戲棚(タイペイアイ)」を検索で探し当てた時そう思いました。

“中国文化を気軽に楽しめるチャイニーズオペラ&伝統芸能ショー”
キヤッチコピーに誘われて出掛けてみました(観ました?)

2002年9月からスタートした週末のみに限って行われている舞台はネットで要予約。

開演前に役者さんのメイク実演や、一緒に撮影も 


 完成姿

撮影OKは写メラー心を熱くします

舞台上演中は舞台横に字幕スーパー付きですからあらすじも分かります。

当日の演目は中国では有名な恋愛物語《白蛇伝》の一折「金山寺」
人間の姿に変わった白蛇と夫・許仙との物語。
夫を助けるために戦う白蛇と妖怪とのアクションシーンを中心に展開します。激しい立ち回りシーンや武器を宙に回す特技が決まるたびに拍手エキサイティングな演出に字幕スーパーを見ることすら忘れてしまいました。



支度中の青蛇 
 


        主役の白蛇&青蛇姉妹



終演後はロビーで出演者全員がお見送り。
芸達者名な俳優たちのサービス精神旺盛なパフォーマンスで京劇入門編、大成功

写メリングな日々、台北編はつづく。。。。。。
(hi)

オリンピックもフォトコンも 開催中!

2008-08-11 16:47:05 | Weblog

8日に北京オリンピックが開幕
ちょうどお盆休みの時期ですから、開会式からTVに釘付けの日々を送っている方も多いのでは?金メダル獲得のニュースに感動したり、惜しくも予選敗退のニュースに胸が痛くなったり・・・・・。
ただ選手の皆さんの健闘には拍手拍手です。
選手の素晴らしさを垣間見るのは競技中だけではありません。
私が感動した一瞬!
女子柔道の表彰式でのことでした。真ん中の一番高い表彰台に最後に上がる金メダリストは、銅メダルの選手2人に自ら手を差し伸べて握手、そして銀メダルの選手ともしっかりと握手。回りにも深々と礼をして表彰台に上がりました。それは、まさに健闘をたたえあう姿そのものでした。解説の人もその人柄に関心している様子でしたが、すがすがしい出来事にスポーツが伝える感動の一つを見たような気がしました。
まだまだ物語に出会えそうですね


ニューハウス出版は暦通りの営業です。
フォトコンもスタートして、猛暑にも勝るとも劣らぬヒートアップ?の毎日です。
今回のテーマ「和のぬくもりインテリア編」
生活の中で和のぬくもりを感じる時、和のぬくもりで演出した場所、私&わが家らしい和のぬくもり。感じたままをフォトコンに送ってください。
くるーーっと、わが家を見回せば素敵なアングルがきっとあるはずです!


今日は素敵なアングルを1点紹介します。




「30年前に月刊ニューハウスに載ったわが家も、あの頃の形をとどめているのはお風呂だけだと思います。
風呂釜のスイッチとシャワーの蛇口&とってはだいぶ前に壊れて取り替えました。でもこの写真を撮るために立っている脱衣所の床は当時のまま30歳を迎えています。
新人「和福美」とご一緒に“カシャッ”
葛飾区K邸の住人 」

暑さに負けずに過ごしましょう(hi)