ニューハウスブログ

家づくりの参考書として70年余ご愛読いただいている月刊ニューハウスですが、このたび、ブログを開設することになりました。

大手町地下の畑と田んぼ

2009-03-31 15:46:06 | Weblog
昨日はオオカワ建築設計室の大川さんのお誘いで、大手町にあるパソナまで出掛けました。ビルの地下2階に刈入れ間近の稲穂が揺れていました。

今回見学したのは人材派遣で有名なパソナが2005年2月にオープンした「パソナO2ラボ」という施設。農業に興味のある人はもちろん、これから農業を仕事にしたい人などの情報発信の場としてつくられたものです。

都会の地下に花、ハーブ、野菜、米などが温度と光を管理して育っています。内部は1花畑、2ハーブ・バラ畑、3稲、4水耕栽培の葉野菜、5野菜畑、6水耕栽培のトマトの6つに分かれています。

上の写真は施設を説明していただいた堤さん。

はじめに見学したのは花畑。LED照明の下にさまざまな草花が咲いていました。横には赤、青、混色の光をあて発育状況を見る実験も。青い光は発育が悪く、赤はいい。一番いいのがまん中の赤と青の混色だそう。


次はバラとハーブの畑。照明はメタルハイライドランプ(白く見える方)と高圧ナトリウムランプ(黄色)で、12時間ごとに点灯、消灯される。バラは次から継ぎに花を咲かせています。ハーブを見てみると、ローズマリーは外で育つものに比べとても柔らかいですね。香りもやさしいと思いました。


稲のコーナーは穂が頭をたれていました。温度など条件がよければ4ヶ月で収穫できるらしい。品種は紫米で名前のように茎の部分が紫のような黒っぽい色です。地面は珪藻土と培養土をまぜたもので田んぼのようではありません。もう刈入れ時期なので地面は乾燥していました(今週末に刈入れるそうですよ)。


次は水耕栽培の葉野菜。ここはサラダ菜やクウシンサイなど蛍光灯の光の中で水を循環させて葉ものが栽培されています。野菜はパソナの食堂で出されているために中に入っての見学はできませんでした。


このような方法で栽培されたものも実際に市場に出ていると思いますが、実際近くで見ると不思議ですね。都会のビルの中で野菜ができるのですから。一人の人が1日30分くらいの作業時間で毎週240株のサラダ菜が収穫できるそうですよ。

続いて野菜畑。ナスは紫外線を浴びないと紫色にならないものをあるとか。堤さんが手に持っているのは中途半端な色のナスです。条件がうまく合うとけっこうおいしいものが収穫できるそうです。

最後は水耕栽培のトマト。天井まで伸ばし、そこから広がるように手を加えられています。上からトマトが生っているのはなかなか面白いですね。とてもわさわさしている根が水の中にありました。古い話ですが「つくば博」の時にいっぱい実をつけたトマトがありましたね。


見学が終わってから食堂でサラダ菜をいただきました。やわらかくてくせがありません。「野菜嫌いの子供もよく食べられます」と堤さん。たしかにこれはこれであってもいいかも知れません。


エネルギーを考えると難しいものもあるかもしれませんが、今後の農業の可能性が感じられて大変楽しい見学会でした。大川さんお世話さまでした。(O)

会社の近くに屋台が出ています

2009-03-30 13:40:59 | Weblog
よいお天気が続きますね。土曜あたりは寒かったのですが段々とあったかくなってきているようです。

お昼はみなさんいつもどうされていますか? 会社の近所はお昼近くになるとお弁当を売っているところが多くなりました。お店や道路の車で売っていたりします。

以前、有楽町に行ったとき、東京国際フォーラムの中庭にたくさん車が並んでいるのにおどろきました。なんだろうと見てみるといろんな料理の屋台。サラリーマンが買って、中庭で食べていました。

いいなと思っていたのですが、ちょっと前に会社の近くにも車2台ですが屋台がでるようになりました。お祭りみたいで見ているだけでも楽しくなりますね。

ひとつは焼きそばでもうひとつはパエリアのようです。鉄板で焼きそばを焼く音やにおいが食欲を誘います。


これからの季節、外で食べるのは気持ちいいですよ。(O)

サクラが咲きはじめました

2009-03-24 09:45:18 | Weblog
朝晩寒いですが、日中はあたたかくなってきました

通勤中の人もヘビーなコートを着ている人が少なくなりましたね


昨年早く咲いていた会社近くにある永代橋のサクラを思い出し
お昼に見に行くことにしました



なんと! もう葉が出てるではありませんか

ソメイヨシノではなくちょっと早めに咲く種類のサクラだったようです

それではと思い違う場所に移動


日当たりのよい場所で開きはじめたソメイヨシノを発見しました

花の色はすごく薄いピンクです



順調にいくと土日は花見ですね


はるです。ハルデス。
がそこまできています(O)

マグネットがついてるおしゃれ計量スプーン

2009-03-23 13:22:06 | Weblog
2002年9月イギリスの双子の兄弟
アンソニーとリチャード・ジョセフにより設立された

キッチン・テーブルウェアブランド
~ジョセフジョセフ~

デザインを学んだアンソニーとビジネスを学んだリチャードは、
それぞれの経験を融合し高い品質と革新の設計力で生活シーンにデザイン革命をもたらしました

今度の JOSEPH JOSEPHの計量スプーンは
まるでおもちゃのようなかわいいカタチ!

スプーン一つで大さじ・小さじどちらも計量できるので
すばやく調味料を合わせられます



計量スプーンとして使用した後は




キッチンマグネットとして冷蔵庫にピタリ…
家族の予定表、お気に入りのレシピなど
簡単にくっつける事ができます






両サイドにスプーンがついてまん中がポッコリへこんでいるので
わざわざ持ちかえる必要がなくとっても持ちやすい形



大さじ・小さじそれぞれスプーンの中に 1/2が量れるガイド線付き

カラーは
ブルー・グリーン・グレー・ピンク・イエロー・レッド(6色 )

ちょっとしたプレゼントにも最適
お料理も楽しくなりますね(hi)



「マグネット付計量スプーン」
大さじ 15ml
小さじ 5ml
サイズ:15×4×2cm
材 質:ポリプロピレン  
原産国:中国
価 格:504円(税込)
発売開始日:2009年2月

↓ここをクリック
有限会社マキノトレーディング
〒229-0007 神奈川県相模原市淵野辺3-9-17 2F
  電話:042-769-2802 FAX:042-736-2798

「ジャパン建材フェア」でニューハウスの本を販売しています

2009-03-17 14:42:32 | Weblog
今日は昨日につづきよいお天気であたたかいですね。午前中、コートを脱いで東京ビッグサイトで開かれている「ジャパン建材フェア」に行ってきました。


招待者のみなので外は静かなのですが、中はものすごく活気がありました。今日と明日の2日間開催されています。

珍しいところでは銘木が出ていてその場で売買されていました。大きな木や知らない木などあり、見ているだけで楽しいですね。

会場の中央付近東2ホールの日本住宅新聞社のブースでニューハウスの本を販売しています。行かれる方はのぞいてみてください。


あまりにいいお天気なので、ビッグサイト前の庭園でお弁当を食べることにしました。ちょっと風が強かったのですが、写真の噴水の縁に座って気持ちよくいただきました。(O)

会社前の歩道、車道工事が終わりそうです

2009-03-11 11:33:49 | Weblog
今日も晴れていますが、昨日より少し寒いですね。通勤時に見た日本橋川に反射する光が美しかったです。太陽の位置がだいぶ上になってきました。

年明けから会社前の車道と歩道の工事をやっていましたが、そろそろ終わりそうです。車道はアスファルトが敷かれ、今日は白いラインを引いていました。

歩道はピンク、クリーム、グレーの3色のレンガが敷かれました。明るい色が入っていて歩くのが楽しくなります。

このレンガは雨の日歩きやすいです。レンガをよく見るとわかるのですが、表面が荒く浸透性のあるもの。強い雨でも跳ね返りが少なくていいですね。

車道から歩道を介して駐車スペースにつながる歩道部分は、少し密度の高そうなクリームとグレー2色のレンガが敷かれています。

車が通るので強度がある種類の違うものが使われているのでしょうか。見た目が違い車が出てくることが予測でき、歩行者の安全につながるますね。(O)


タカハシユキさん「フルーツ酒&酢」本の出版記念パーティー

2009-03-10 12:20:42 | Weblog
このまま春になりそうなくらいよいお天気になってきました。雨の後で花粉は飛ぶかもしれませんが…。

さて、先週の金曜日(雨でしたね)にタカハシユキさんが監修された新刊の出版記念パーティーがありました。

ニューハウスでもタカハシさんの「恋が生まれる愛のレシピ」という単行本やWEB上で料理を紹介させていただいております。

今回はフルーツ酒とフルーツ酢の本。それぞれの季節にとれるフルーツを酒や酢で漬けます。それらを使ってどのような飲み物や料理ができるのでしょう。それは今回発売された本をご覧ください。

「恋にもカラダにも効く! キレイを作る、恋のフルーツ酒&フルーツ酢」
タカハシユキ 監修
学習研究社 発行
AB判 80ページ 定価893円

パーティーではフルーツ酒と酢を使った料理や飲み物がたくさんありました。なかでもサングリア(写真左)とフルーツ酢を使った特性カレー(写真右ピタパンにお肉とカレーが入ってます)は絶品でした!


とてもたくさんの人が来ていて、おいしい料理とお酒で大いに盛り上がっておりました。

ヘルシーで女性にはうけるフルーツ酒やフルーツ酢。自分で作れるのでトライしてみてはいかがでしょう。(O)



少家族向けの「家づくりセミナー」

2009-03-09 11:03:48 | Weblog
家づくりも多様化してきましたね。十年前なら夫婦+子供2人というのが一般的でしたが、現在は夫婦+子供1人とか夫婦、男女とも1人住まいというパターンも出てきました。

家族の形態が変われば、家づくりも変わりますね。そんな少家族向けの家づくりセミナーをベテランの設計者の集まりである「家づくりの会」が開催します。

4月4日(土)、11日(土)、18日(土)の3日間、新宿にある「アクタス新宿店」でそれぞれ3人の建築家が実例に基づいて話してくれます。

質問や相談もたくさんできるそうです。家をつくりたいな、どうしたら満足できる家ができるのか、土地がないけど家がほしいな…など、ちょっとでも「家」をほしいと思われている方は参考になると思います。

費用はかかりませんが、定員20名。申し込みは必要ですので「家づくりの会」(Tel 03-5360-8061)にお申し込みください。詳しくは下記まで。(O)
http://ieinfo.exblog.jp/10397117/

パナソニックがLED照明の新製品発表

2009-03-03 18:26:12 | Weblog
雪が降りそうな中、午後から国際展示場にあるパナソニックセンターに行ってきました。LED照明の新製品発表会です。

住宅用では80品目だったところ、今回130品目が追加され合計210品目。ダウンライト、ペンダント、スポット、フット、タスクライト…などなどEVERLEDSという製品名で発売されます。

下の写真のように今までまぶしかったもの(左側)を配光を調整した(右側)ダウンライトなど、いろいろな照明が登場しています。

住宅用をはじめ、施設・防災用、店舗用、屋外用など新しいデザインのものがたくさんありますよ。

まだまだ従来の照明と価格の開きはありますが、出始めよりは安くなっています。電気代は安くなることは確かです。新築や照明を新しくするときに考えてみたいですね。

現在、東京ビックサイトで「ライティング・フェア2009」(3月3日~6日まで東3ホール)が行われています。今回発表のLEDも出ていますのでご覧になりたい方はお出かけください。(O)