goo blog サービス終了のお知らせ 

忍者ツーリングなう。

ツーリング画像見て♪見て♪掲示板

とり焼肉 タケルのタ (ツーリング3 FIN)

2022-03-29 19:41:02 | ツーリング





2022/03/29 忍者管理人 Ninja1000

忍者ツーリングなう。初登場の人気爆発間違いなし!のツーリンググルメをご紹介。

奈良県桜井市。
『とり焼肉 タケルのタ 桜井店』さん。
2021年7月にオープンされたばかりの新しいとり焼肉のお店さんにランチツーリングに行ってみました。

メニューはたくさんありますが、今日はお昼ですので、お昼のスタンダードのランチメニューをお願いしました。

Cセット 1100円(味噌だれを選択・ご飯は大の選択/お値段同じです)
若鶏 500円
ウーロン茶 300円

こちらがランチのCセットです。
ご覧下さい。鹿児島県産のきれいな鶏と味噌だれが合わされています。

Cセットは、若鶏・親鶏(古女/けめん)・焼き野菜・サラダ・ご飯・鶏肉入りみそ汁・お漬物。
さらに1人前追加で若鶏(別皿)を注文しています。








鶏肉はコンロでじっくり焼いて召し上がって下さい。
特製の味噌だれの付いた若鶏は柔らかくて美味しいですよ。
親鶏は噛めば噛むほど旨味の出る鶏肉ですので、食べ比べてみて下さい。
*年配の方は若鶏がオススメです。






こちらの、とり焼肉は特製のつけだれも付いていますので、焼きあがったらそのまま食べても、つけだれを付けても大変美味しいとり焼肉です。
焼き野菜はこのつけだれを使って下さい。

今回は自家製みそだれを選択しましたが、自家製醤油だれ・塩コショウでも選べます。
鹿児島県産の全く臭みの無いきれいな鶏肉ですが、やはり、基本の味噌だれがご飯がすすんでオススメですかね。

今日はランチセットに1人前追加して、ウーロン茶までお願いして、これだけ全部食べても1900円(税込み)です。
大変リーズナブルですので、量や種類を多めにいただきたい方は、それぞれいろいろなものを単品で注文しても、リーズナブルでご予算も大丈夫だと思います。

メニューを載せておきますね。







大変きれいなできたばかりのお店で、テーブル席とお座敷席とテラス席があるそうです。
今日はテーブル席でいただきましたが、排煙ダクトが付いていますので、バイクのジャケットの匂い移りも安心ですよ。




若いスタッフさんで優しい方ばかり。
偶然、少しお話させていただいたんですが、こちらの若い店主さんは、ライダーさんでNinja乗り。
ちなみに超最高峰のNinjaでございました。
ライダーさんの気持ちがわかるため、砂利の駐車場ですが、バイク置き場はコンクリートになっています。
10台くらいなら十分駐車可能だと思います。



場所は、桜井市で藤原京~大宇陀へ抜けるいつものコース上にあります。
少しだけ入り込んだ場所にありますので、看板と旗と、こちらの画像を目標に行って下さい。



松阪市に行かなくても桜井市でいただける美味しいツーリンググルメ。
近距離ツーリングや普段のランチツーリングでの利用に、本当に美味しいオススメのお店ですので、『とり焼肉 タケルのタ 桜井店』さん。
いっぺんぜひ。

定休日・営業時間だけご注意下さい。



*時々、指摘されますが、広告ではありません。
*特に掲載料などは一切いただいておりません。
*忍者ツーリングなう。/忍者管理人:伊藤 仁はライダーさんの遊びの精神で、時折、オススメのツーリンググルメをご紹介しています。








*ワクチン2回以上接種済み
*強い感染対策をしてツーリングしています
*立ち寄った場所の感染対策指示に確実に従っております





この記事についてブログを書く
« 桜ツーリング 安倍文殊院 ... | トップ | うだつの町並み (ツーリン... »