goo blog サービス終了のお知らせ 

忍者ツーリングなう。

ツーリング画像見て♪見て♪掲示板

決断の時 長野市の夜(その4) (15 信州長野ツーリング)

2022-08-23 19:00:05 | ツーリング

お盆休みスーパースペシャル!
忍者管理人presents
《目指せ!忍者に引かれて善光寺参り☆信州長野ツーリング》
真夏の長野を走るツーリング物語


2022/08/12 忍者管理人 Ninja1000

長野県長野市。
『ホテル国際21』さん。

ホテルに戻って、天ぷらそばの夜食を食べながら、緊急事態発生!

台風8号の進路が悪く、上陸の恐れ。
長野県の予報もかなりの悪天候予想と変わりました。



明日は朝から善光寺参り。

その後は長野県の山岳路線のツーリングを予定しておりましたが、連続雨量で通行止めになってしまう路線が多いため、善光寺以外の予定は全てキャンセル。

安全を優先して、長野の市街地周辺の天候の安定している場所で、事実上の足止めとなりました。


いよいよ明日は忍者に引かれて善光寺参り。
天候を1時間ごとの予報で確認しながら、明日は動ける範囲で動きます。
悪天候でいったいどうなることやら。
続きはつづく。。










*ワクチン4回接種済み
*強い感染対策をしてツーリングしています
*立ち寄った場所の感染対策指示に確実に従っております





権堂 長野市の夜(その3) (14 信州長野ツーリング)

2022-08-23 19:00:04 | ツーリング



お盆休みスーパースペシャル!
忍者管理人presents
《目指せ!忍者に引かれて善光寺参り☆信州長野ツーリング》
真夏の長野を走るツーリング物語


2022/08/12 忍者管理人 Ninja1000

長~い1日。
この日の最後は権堂(ごんどう)で遊んできました。

長野県長野市権堂。
権堂エリア。
長野市の繁華街の権堂は、飲み屋さんの多い、大阪のミナミみたいな場所でしょうか。

疲労もMAX
活動限界が近づいてきましたので、最後はこちらのお店でリフレッシュ。

『日月潭』(にちげつたん)さん。
台湾式高級指圧マッサージ・足つぼマッサージのお店です。
真面目なマッサージのお店ですので、安心してご利用下さい。






足つぼ30分(足湯つき)
全身60分
まずは足湯から






担当していただいたスタッフさんは本場の超ベテラン。

足つぼMAX押しで激痛でございます。


久しぶりに足つぼマッサージをしましたが、本当に痛かったので全身悪いところだらけです。
アタマっあたま って言うてましたけど。
確かに。


というわけで、疲れと血行はかなり改善しました。
そして長野市権堂の夜はふけていきます。
アーケードを歩きながらホテルに戻ることにしましょう。










*ワクチン4回接種済み
*強い感染対策をしてツーリングしています
*立ち寄った場所の感染対策指示に確実に従っております





すき亭 長野市の夜(その2) (13 信州長野ツーリング)

2022-08-23 19:00:03 | ツーリング




お盆休みスーパースペシャル!
忍者管理人presents
《目指せ!忍者に引かれて善光寺参り☆信州長野ツーリング》
真夏の長野を走るツーリング物語


2022/08/12 忍者管理人 Ninja1000

長野市の夜。
今宵の晩餐はこちら。

長野県長野市。
りんごで育った信州牛『すき亭』さん。
その名の通り、りんごで育った信州牛がいただける、信州牛の名店中の名店です。

『りんごで育った信州牛』と名乗れるのは、『すき亭』さんだけだと教えていただきました。



それではいってみましょう!
今宵は豪華絢爛版。
りんごで育った信州牛を、すき焼きでいただきます!


特上(すき焼きで)
おまかせセット(お料理3品・お食事付き) 


前菜のお料理(季節によって変わります)
大根のジュレ添え・茄子の揚げびたし


ハモ・海老・生姜・ご当地のさつまいも・あけび


お刺身
かんぱち・まぐろ


五一ワインスペシャル赤(グラスで 長野産ワイン)
烏龍茶




りんごで育った信州牛(特上)のすき焼き




もちろん最初は仲居さんにお給仕していただけます。



お肉を1枚炊いたら、お野菜を入れて。


残りは自分でやりましょう。




さすがは、りんごで育った信州牛。
特上のお肉は至極の牛肉です。
特有の甘い香りはりんごの香りを感じます。
サシの脂がしっとり爽やかなので、全くしつこくありません。

もちろん口の中で溶ける、久しぶりに美味しい牛肉に出会いました!

ちなみに、今回はすき焼きでいただきましたが、しゃぶしゃぶでもいただけます。
また、メニューにはステーキもありますので、美味しいお肉をお好みでいただいて下さい。


普段はアルコールは飲まないんですが、美味しいお肉にワインをいただき、今日の身体の冷えと体力回復にグラスビールもいただいて、最高の晩餐会でございました。



最後は、シメのうどんを鍋に入れて、牛肉の旨味を全部いただきます。


デザートは季節のフルーツ




気になるお値段でございます。
りんごで育った信州牛 特上(すきやきで) 8200円
おまかせセット(お料理3品とご飯かうどんのお食事つき) 2000円
五一ワインスペシャル赤(グラスで) 700円
グラスビール 370円
烏龍茶 270円
デザートの季節のフルーツ 560円
合計 12100円
*予約なし一般席利用

これだけ食べて12000円なら、かなりお得だと思いますがいかがでしょうか?





この日はお盆ですが8月12日金曜日。
一応、平日なので予約なしでも入れましたが、お盆休み・GWの繁忙期は予約で埋まるそうです。
この翌日は予約で埋まっているみたいでしたよ。
関西などから週末や繁忙期にツーリングで行かれる際には、予約を入れていただいた方がいいかもしれません。


すき亭さん。
いっぺんぜひ。










*ワクチン4回接種済み
*強い感染対策をしてツーリングしています
*立ち寄った場所の感染対策指示に確実に従っております





裾花峡天然温泉宿 うるおい館 長野市の夜(その1) (12 信州長野ツーリング)

2022-08-23 19:00:02 | ツーリングにおすすめの温泉シリーズ




お盆休みスーパースペシャル!
忍者管理人presents
《目指せ!忍者に引かれて善光寺参り☆信州長野ツーリング》
真夏の長野を走るツーリング物語


2022/08/12 忍者管理人 Ninja1000

それでは、ツーリングのお楽しみ。
忍者管理人の、長野の夜の動きをお見せしましょう!
まずはここから。

長野県長野市。
『裾花峡温泉宿うるおい館』(すそばなきょうおんせんやど うるおいかん)さん。
長野市街地に湧き出る天然温泉が楽しめる温泉宿さんですが、スーパー銭湯のように立ち寄り入浴でも利用できます。

入浴料 780円
レンタルタオルセット 330円

ですが、『ホテル国際21』さんに宿泊しているので、ホテルのフロントで入浴料とレンタルタオルのついた、宿泊者専用チケットが880円で購入できました。



茶色い天然温泉のお湯は大変温まるので、人気の温泉施設です。
内部は撮影禁止のため撮影できませんが、広い浴場に大きな露天風呂で気持ちよかったですよ。
予想以上に人気ですごい人でした。


ビーナスラインで冷え切って、温泉でゆっくり温まったんですが、今日は本当に身体の体温調整が壊れた1日です。










*ワクチン4回接種済み
*強い感染対策をしてツーリングしています
*立ち寄った場所の感染対策指示に確実に従っております





本日のお泊りはこちら 長野市 (11 信州長野ツーリング)

2022-08-23 19:00:01 | ツーリング





お盆休みスーパースペシャル!
忍者管理人presents
《目指せ!忍者に引かれて善光寺参り☆信州長野ツーリング》
真夏の長野を走るツーリング物語


2022/08/12 忍者管理人 Ninja1000

本日のお泊りはこちら。

長野県長野市。
『ホテル国際21』さん。
長野市の中心部、県庁前の便利な場所に位置する、上質なホテルに本日は宿泊させていただきます。

そして本日のお部屋はこちら。
ツインルーム(禁煙)
お盆休みスーパースペシャルツーリング。
今日は一人ですが広いツインルームを使わせていただきます。



広くて快適な明るいお部屋で、いたれり尽くせりの設備にアメニティも充実。
ツーリングで使わせていただくには、大変良いお部屋でございます。

気になる宿泊料金ですが、この日の料金は、
ツインルームのルームチャージ 10600円(ツインを1人で利用・食事なし) 
*会員になっている宿泊サイトから予約しましたが、割引クーポンが発行されてかなりお得に宿泊できました。


意外にもリーズナブルでしょ!
と言いたいところですが、
実は、『ホテル国際21』さんの高級なタワー館ではなく、ビジネスでも利用できるリーズナブルな、こちらの南館のお部屋でございます。
それでも、今回はリーズナブルに宿泊できました。

高層のタワー館の宿泊は、また別のライダーさんにお願いいたしましょう。


というわけで、大阪堺からここまでの走行距離は 513km
いろいろ立ち寄りましたが、所用時間12時間・一撃500km超えのツーリングは、さすがに疲労困ぱいです。



それでは、長野の街に出かけましょう!

*大阪民ですので長野は河内長野の意味ではありません・河内長野と間違わないように、信州長野と表記しております。







*ワクチン4回接種済み
*強い感染対策をしてツーリングしています
*立ち寄った場所の感染対策指示に確実に従っております





川中島古戦場跡公園 (10 信州長野ツーリング)

2022-08-23 19:00:00 | ツーリング




お盆休みスーパースペシャル!
忍者管理人presents
《目指せ!忍者に引かれて善光寺参り☆信州長野ツーリング》
真夏の長野を走るツーリング物語


2022/08/12 忍者管理人 Ninja1000

ビーナスラインから上田市内を抜け、一般道で長野市までやってきました。
以前からちょっと立ち寄ってみたい場所があり、ここまで来た機会に休憩もかねて立ち寄ってみました。

長野県長野市。
『川中島古戦場跡公園』
もちろん、武田信玄と上杉謙信の川中島の戦いで有名な場所でございます。
今では川中島古戦場跡公園として整備されており、500年の時を超えて歴史ロマンのみなさんが訪れる場所となっています。






今日はこれまで、きしめんとおやきしか食べておらず、さらに気温の変化が激しすぎて身体は冷え切ったまま。
身体の体温調節がうまく働かず、現在絶不調です。
地獄に仏。
花より団子。
古戦場より茶店でございます。

古戦場の茶店で見つけた、あま酒で滋養強壮ミネラルチャージです。
あま酒 300円
*麹系・アルコール成分は含まれておりません。




このカップ1杯のあま酒にかなり助けられました。


いよいよ、今日のツーリングの終点が近づいてきましたよ。
長野市中心エリア。
気温は32℃です。















*ワクチン4回接種済み
*強い感染対策をしてツーリングしています
*立ち寄った場所の感染対策指示に確実に従っております