SOHO@軽井沢

仕事の話はほとんど出てきませんが、軽井沢でSOHO生活してます。

モバイルSuicaで新幹線

2008年05月09日 17時32分47秒 | 日常
ちょっと古い話題だが、モバイルSuicaで新幹線に乗れるようになった。

これを使うとたとえば軽井沢ー東京間が
普通に指定の切符を買うと5750円なのが、
モバイルSuicaでは5000円と750円もオトクだ。

これまでは同区間で6枚31200円の回数券を買っていたが、これだと1枚あたりで5200円となるのだが、これよりも更に安い。

ただし、回数券や普通の切符は都区内までなのに対してモバイルSuicaは東京を指定したら東京までの金額しか含んでいない。
たとえば新宿まで行く場合は、更に190円の料金が必要となるが、これでも回数券より10円安い。

しかもモバイルSuicaの場合、携帯電話上で新幹線の指定席が予約でき、乗るまでなら変更もできるという便利な機能付きだ。

これを使うために先月、5年使った携帯電話の機種変更をした。



携帯電話は写真のように5年間でこれだけ薄くなり、ネットへのアクセス速度もずいぶん速くなっていた。(movaからFOMAへの変更だし)

ゴールデンウィークの直前に客先に行く事になり、さっそくモバイルSuicaデビューした。座席番号は携帯電話を見ないとわからないので、新幹線到着前に画面を表示させておかないとならないが、これはなかなか便利だ。
紙の切符も不要なのでエコでもある。
もちろん新幹線だけでなく在来線も私鉄も改札は携帯電話をかざすだけで通れる。クレジットカードを登録すれば、チャージも携帯電話でできるのが助かる。
この間、奈良に行ったがICOCAエリアもSuicaが使えるので、ここでも携帯電話をかざして改札を通りまくった。
ちなみにワンマンカーの桜井線では無人駅にもICOCA端末が置かれていたので、バスみたいなシステムのこの電車に小銭があるかどうかびくびくしながら乗らなくても済むようになっていた。
面白い世の中になったものじゃ。長生きはするものじゃのう。(老人か?)

JR東日本の宣伝のような記事になってしまった。
ちなみにSuicaと頭だけ大文字、ICOCAは全部が大文字なのが正式名称だ。Icocaとするとちょっと間抜けな感じになるからか。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
本当に (セロ)
2008-05-09 20:19:12
便利になりましたね。
モバイルスイカが使用できるようになったということは、モバイルスイカでの新幹線定期券もOKになったということなんでしょうか?どうもわかりづらくて…。
返信する
Re: 本当に (ねこあな)
2008-05-09 20:44:27
セロさん、
http://www.jreast.co.jp/mobilesuica/use/commute/general/first_buy.html
を見るとFREX定期も携帯の画面で購入ができるみたいです。
定期利用者ではないので確実にOKとは言えず申し訳ないのですが。。。
返信する
Unknown (ピーコ)
2008-05-15 10:05:10
そうなんですってね・・・知ってはいたんですが、何せ我が家の携帯、モバイルじゃないもんで・・・
でも、これって、何枚も同時に買えるんでしょうか?
もっとそのうち、便利になるのかなあと、思いつつ、今しばし待ってみようかと思っております。
世の中の変化に付いていけない、おばさんにはつらいものがありますね。
返信する
Re: Unknown (ねこあな)
2008-05-15 12:37:08
ピーコさん、こんにちは。

同時に何枚も買っておけます。行きと帰りの分とか。
使うときには、そのうちの1枚を指定して「受取る」という操作を携帯でやってから、改札を通ります。
最初に使ったときは本当に通れるのか、ドキドキしました。でも、使ってみるとなかなか便利ですので、一度チャレンジしてみてはいかがでしょう。
返信する