WARPのヒデキが随分と逞しくなって嬉しい限り。
ASIAのパンチも負けては居られまい。

私は自分から動く人が好きだ。言わなくてもやる男が好きだ。
クリエイターを名乗りながら、簡単に現実の枠にとらわれて理想を諦める者も少なくないが、再三繰り返すが「空気は読む」ものではなく、「かえる」ものだ少なくともクリエイターを自称する者にとっては。

創造的行為によって此の世のクリエイションに微力ながらも携わろうという気概はこれすなわち、何もない*ところから何かを生み出す「生みの苦しみ」を避けては通れぬのに、インスタントな感性に仕上がってるバビロニアンたちはこれを避けてしかしなおかつ何か充足はしたいという矛盾した欲望を抱えて苦しむことになる。(*)厳密には「なにもない」のではなく、この宇宙に充填するエネルギーを自分の形に変換させることなのだが)

ダビンチだかミケランジェロだか、中世ヨーロッパの絵画には詳しくないのだが、それ系の偉大なる画家の絵を観てぶっ飛ばされたことがある。
真っ白いキャンバスを前にした高名なる画家本人の自画像。
その周りを、悪魔や天使、地獄や天國、化け物や神がゴチャマンと取り囲んで彼に迫っている。
真っ白なキャンバスに「始めの一筆」を入れるまでの壮大な葛藤と勇気を描いた其の絵に、とても力をもらったことがある。


本日のように茹だるような暑さの中では、無気力との闘いがまず最初にやってくるのです。イチローですらせいぜい10回に4回なのです。だから、毎度表現行為が成就するわけではないけれど、ゴン中山は「俺は下手で一回で決められないから、チャンスにでくわす回数をひたすら増やせばゴールは増えると思っている」と言うているのです。ジョーストラマーが「ひらめき?フザケルナ。毎回毎回必死にひねり出すんだよ!」と吐いて捨てたのが、芸術行為なのです。

自分で書いててやる気出てきた。



これからの徹頭徹尾は吉祥と渋谷の二頭時代到来。

発祥の吉祥寺と、発展の渋谷でそれぞれに意義ある夜を作り上げていくことになる。

「吉祥徹頭徹尾」今夜開催。
「渋谷徹頭徹尾」12月1日から偶数月第一土曜日開催(原則)。
「大徹頭徹尾」12月30日開催。


昨夜のnbsaルームはkeycoとそのバンドのKOKYOが素晴らしいセットを披露。
DJたちも獅子奮迅で、韓国いってるクロマニの不在を皆で埋めた。

お客さんもきた。DJも最後まで皆を楽しませた。

だがしかし。nbsaROOMは偶数月第二金曜と相場がきまっております。
昨日会えなかったあいつやこいつ、お前にお前。
主役級がもっと顔そろえたら、弾けると思うな。

というわけで、初のセッション中止という負のニュースは、伝えさせてもらいましょう。ナントナク、では何も生まれないのです。そういう緩んだ気概から、消えていくのが文化の落ちです。警鐘ー カーーん。



会う人会う人「洋平・元気?」と私にきいてくれる。

「元気?」
なんて難しい質問だと思った。

今日も包み隠さず、カラ元気も本元気も、哀しみもはにかみもブルーズもファンクも怒りも憎しみも、レベルもレゲエも、ごった煮にしてステージに上ろうと思います。ひとりの、いやよにんの、迷える犬人たちの暗夜航路を音という軌跡にして、しかし何故か最終的には肉体言語として踊り明かすグルーブで。最後に残った「湯の花」みたいな糟を、持って帰って庭木にまいてください。来年、桜が咲きます。


三宅ブログ | コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )

« 終わり始まり... 8/23 大阪・... »


 
コメント
 
 
 
Unknown (Unknown)
2007-08-12 07:20:51
最高でした!

国立は行けませんが、次回参加する際もステージ前ド真ん中いきます!

絶対顔覚えさせます(笑)
 
 
 
Unknown (rrrennna)
2007-08-13 06:40:09
“真っ白いキャンバスを前にした高名なる画家本人の自画像”
日本の画家、鴨居 玲の「私」という作品で同じような構図の絵を見たことがあります。
(彼の絵はギュスターヴ・クールベの「画家のアトリエ」からインスパイアされたのでは、と評論家の間で言われているようですが、)
ただこの絵は、為すすべもなく呆然とした表情の画家自身の手には、絵筆すら持っていませんでした。
三宅さんと同じく、私もその絵にぶっ飛ばされました。
当時、美大を目指していた私はこの絵にとても勇気づけられたことを覚えています。
いかなる絵画の巨匠でもこんな極限状態になることがあるのかと。

自分の表現の手段を、絵や造形物から自分の身体へと変えた現在でも、この絵からもらった勇気は色褪せることはありません。

そして三宅さん自身が発する言葉やメロディーから頂いた勇気もいつまでも色褪せることはありません。

表現者の生き様そのものがリアルに相手の心に響く、そんなパワーを持つ人物や作品は、悩めるほどにとんでもなく最高の魅力があります☆

また充電させてもらいに、ライブに遊びに行かせて頂きます。

 
 
 
Unknown (ann)
2007-08-13 19:07:02
ううーーーっ!!!
読んでてやる気が増したっ!!!

元気度数上昇。ありがとっ。
 
 
 
Unknown (Unknown)
2007-08-13 22:21:19
これでいいのか?
いつも駆られる感情を埋めるのは
やはり行動であって衝動であると思います。
「いつも考えてはいるけれど」、はただの口実。
要は現実に行っているか、怠っているか。
言葉で言うのは簡単だけれど、
実際動き出すまでの努力と勇気と体力は半端ではないはずだ。
あこがれるものかっこいい人ものは
影で血のにじむような努力をしている。
だからこそいざ動き始めるとそれが合っていようが間違っていようが快感となり、
間違っていることもすべて勉強だと思えるのだろうと・・・
とこのブログを読んで思いました。

 
 
 
ご自愛ください。 (とんぼ丸)
2007-08-14 01:58:08
ご自愛だなんて、三宅さんには似合いそうもないが、
それでもご自愛ください。
五時間、ご自愛ください。
一日に五時間もご自愛すれば、元気にはなる。

閑話休題、Anyway
なんて、こんな短いコメントに必要もないが、
また、行きます。

歌、聞かせてください。
 
 
 
Unknown (J)
2007-08-15 10:25:44
いつも拝見しています。

毎回、洋平さんの言葉が心に残り、元気を与えてくれます本当素晴らしい方に出会えて嬉しいです。
まだ一方的ですが・・・

応援しています、頑張ってください。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。