ハタチ前後というのは、人生においてもっとも凶暴でありもっとも情熱的でありもっとも妄想的でありもっとも純粋でありもっとも非力ながらしかしもっとも可能性を宿らせた年齢である。

僕の7年ほど前を思い起こすと、犬式(当時はDogggystyle)は既に存在していて、それはスリーピースのパンクバンドで今のメンバーはまだ誰もいなかった。ドラマーなんてドロツドロツとバスドラの連打が圧倒的に早いスカコアぽい奴だったりした。そいつの希望でハイスタのマキシマムオーバードライブなんかをカバーしたりもしていたっけ。

無謀なまでの自信があって、それに突き動かされて今の人生に至った。

あの頃の自分は今にもまして大馬鹿のおおうつけで、いつだって「かぶいて」やろうとしていた。グレるってのとはまたちょっと違う、「歌舞く」感じだ。グレて逸れて行くんじゃなくて、最後の一本の歯が抜け落ちるまででもこのクソ大人どもに噛み付いたまんまぶら下がってやろうとしていた。必ず思い知らせてやると、思っていた。

社会はなんがしか間違いに満ちていると感じていたが、具体的にそれが何なのかはよく掴めなかった。プロレタリアートに憧れて肉体労働にロマンスを見出して、高給取りの親が払う大学の授業料を多少無駄にした。僕は日給を受け取ったらそれでおしまいだったが、親方は一生その埃まみれの泥臭い仕事を生業とするわけだが、こういう人たちが社会の血液なのだと感じた。会社のオフィスで高いところからたまに恐る恐る現実をつまんでみては分かった気になり、自分たちは安全で賃金の高いスノコの上から降りようとしない人々よりも、大学に行く機会に出遭わなかっただけで極めて優秀で手先の器用な職人タイプの誠実な人々はなんでお金を得られないのかが不思議だった。

収入は、世の中に対する貢献度や本質的な役割の価値によらず、どれだけ金に執着したかという事が左右するのだと、なんとなく把握したのはその後数年してからだ。一般的に言って、狡猾はサヴァイブの必須条件だ。



この頃に聴いた音楽は、一生頭を離れないだろう。


この年頃の人々に俺の話を聴いてもらいたいと最近思う事が多い。
あくまで僕の経験則から言っているだけで、当然人の心の年齢はそれぞれに誤差があるのは百も承知である。

ただ、ハタチ前後というのはいつの時代でも変革の実行者となる可能性をもつ年代であり、社会に毒しきっていない「反発力」をもつ年代であると考える。咀嚼力のかけらを身につけ始めて、自己や周りの環境への「疑い」も抱き始めている。
そして体力があって、途方もない期待感が人生を覆っている。
まだまだ未知の楽しみがたくさんあることだけ分かっていて、音楽や芸術や知識の大海に漕ぎ出していく。

この漕ぎ出しの頃の鋭すぎる感性を捉えた音楽は、一生耳を離れない。



今日は埼玉・北浦和のKYARAという小さな箱でライブをしてきた。
イベントを主催したウジカワ君は20歳で、とても誠実で情熱に満ちた青年だった。「対バン」した他のバンドもみんな若くて、うちらメンバーみんな「眩しい」ってな感じでみとれてしまったくらいだ。
でもってそういう事を感じ出すのが27歳くらいなんだなとも、感じた。

彼らの中から将来プロになるものが現れるかどうかとか、そういう話はどうでもよくて、今日最高に熱い演奏を(ほとんどがステージの真上にある楽屋で聴いたのだが)して輝いているような現在のその状態が、極めて素晴らしい人生の収穫であるとつくづく思った。

街の小箱には、そういったものが詰まっていて、犬式が高円寺のGEARなんかでライブしてた頃もそれはそれは最高の演奏会だったことを思い出した。


歳を重ねるのは素晴らしい。いろんなことがどんどん見えてくる。
しかしながら、若いってのも素晴らしい。
今日は力をたくさんもらいました。
ありがとう。浦和の若い衆。


三宅ブログ | コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )

« 明日は北浦和。 kamos-hita-so »


 
コメント
 
 
 
現在 (もだ)
2005-12-23 18:07:25
20歳です。現在、自分を突き動かしてくれる音楽が犬式であることを幸せに思います。広島在住ですが、ライヴ、音源、共に楽しみに待ってます。
 
 
 
響いた。 (きり)
2005-12-23 19:51:02
21です。確かに私も、人生に根拠のない期待を持っています。



すごくいい流れがきたとき、実感できる感覚を持っていたい。

その瞬間を逃したくない。

逃さない人間になりたい。



この今、三宅さんの言葉たちに触れられるのは、とても嬉しいことです。
 
 
 
ハタチ。 (ミツバ)
2005-12-25 01:10:17
今はもう23才になりますが、ハタチの頃はハタチという響きに酔いしれてた気がします。

漠然と大人なカンジがしてたなぁ。

逆に今はまだまだ子供だと思ってますが。





ハタチの時に、一年かけて読んだのが「二十\歳の頃」。

40人ぐらいの二十\歳の頃のエピソ\ードがのってます。



戦時中に二十\歳を迎えた人から、有名どころでいえば、筑紫哲也氏、妹尾河童氏、大江健三郎氏、東大の名誉教授やら最近のAV女優やらバーテンダーやらモー娘。やら。



今読んでもおもろいですが、リアルタイムで二十\歳の方々に読んで頂きたいです。



今手元にないもので、出版社がわかったら、また書かせていただきます。
 
 
 
わかさ (そとざき)
2005-12-25 19:49:12
私は、まだ20になっていないけど、今の若いうちに犬式みたいな音楽聴けたこと、感謝してます。

きっと、今この音楽をきいていることが、もっとおっきくなったら、色々響いてくるんだろうなぁ。
 
 
 
ある女の子のこと。 (ann)
2005-12-26 17:00:23


はじめまして。

今回の三宅さんの文章を読んで、是非聴いてもらいたいことがあって、初投稿します。

私達は、毎年友達5人(年齢ばらばら)でフジロックに行きます。

その女の子は、現在10代半ばで、フジは今年で三回目。

去年までは、好きなバンドのライブでも、後ろから遠巻きに観ているような引っ込み思案な子だったのですが、今年の彼女は違いました。

好きなバンドのライブは、ほぼ最前列を確保し、モッシュにもめげず、三日間を楽しみ抜いたのです。

最終日の最後のライブ。

それは、犬式のライブでした。

当然、最前列を確保した彼女は、自分の周りで暴れる男達をかわしながら、最高のライブを楽しみました。(因みに、スペシャで放送された映像にも、しっかり映ってます)

雨のせいもあって、彼女の白いTシャツは泥まみれ、靴は、元の色が何色だったか思い出せないくらいに土色に変わっていました。

その後、私達は、すぐに新宿行きのバスに乗って帰らなければならず、彼女も、帰りたくないとしょげながら、泣く泣くバスに乗り込んだのですが、「その服、ドロドロだから着替えたら?靴貸してあげようか?」といっても、彼女は、このままが良いと言って聴きません。

早朝、新宿に到着しても、やはり着替えないと言い張ります。

それから、浅草寺の隣にある銭湯で、ゆっくり休もうと言う事になって、電車に乗って浅草に向かったのですが、その間も彼女は、泥まみれのTシャツに、泥のこびり付いた靴のまま。

途中で出会ったホームレスのおじさんの方が、よっぽど綺麗な服を着ていたくらいです。

電車の中でも、彼女の隣の座席はあいているのに、近くを通った人は、変な顔で避けていきます。

でも、その時の彼女の顔を、三宅さんに見せたかった!!

そりゃあ、良い目をしてましたよ。

彼女のそんな自信に満ちた顔は見た事無かった。

私は、その時、なんで彼女が頑固に着替えるのを拒んだのか、はっきり解りましたよ。

彼女にとって、泥だらけの服も、靴も、犬式のライブを体験したって事の勲章だってんですね。

それまでは、学校で、少し辛い時期もあったようですが、夏休みを終えた彼女は、かなり逞しい女の子に成長しましたよ。

彼女は、あのライブを、一生忘れないと思います。



追記。

彼女の夏休みの自由研究は、

「FUJI ROCK'05 新エネルギーの実践@AVALON」

というものでした。

とても良い出来でしたよ。





 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。