goo blog サービス終了のお知らせ 

ランギロア 南の島の写真館は10月で閉店しました。

タヒチ、ランギロア島 島の小さな写真館は店じまいです。

本能と言う単純さ。

2013-01-17 | 村の人々

またまた巡ってきてしまった・・・・・グーグーの愛の季節。真剣に虚勢手術も考えたが、お隣のワンコに4万近くの
出費は、今の我が家にはきつい。
集まって来たオスは、いつもの様に「薄茶」(最近、お茶をたてるおやじにはこの言葉が笑えます。)と後2匹ほど。
周りのオスのワンコに手術が進んでいるようです。昨年から獣医さんが住んでいるのも理由でしょうね。
オスの去勢は手術が楽ですよね。値段も安いし、一番は身体への負担がまったく違うしね。

薄茶君、おやじをちゃんと自分より上とは認識しているようで、睨みを効かせると直ぐに腹を見せます。
この部分が大切、アルファー症候群(自分がリーダーと勘違いするワンコ)はいけません。


こちらは、前回に続きやって来た、ちびワンコ・・・・・膝に乗せるのにちょうど良い大きさです。
人なつっこく、かわいい奴です。・・・・・・
ですが、薄茶にとっては恋敵!!近づく度に激しくやられていました。ですから、おやじに付いて店までやって来た
と言う訳です。
この時も、左前脚の肉球がパックリ切れて・・・・痛いはずなのに、今の彼にはさほど感じないようです。
脚を引きずりながら、遠巻きにグーグーを追っかけました。


5時半の店終い・・・・・恋こがれるグーグーは外にいるのに、デカい薄茶が怖くて、黄昏てます~~~~。
この後、飼い主の男の子が自転車で迎えにきて抱いて帰りました。今日の朝は、お母さんが車でお迎えに・・・・
先ほど、またちびワンコは来ていました・・・・頑張ってます。

可哀想にこのちびワンコ、グーグーにも嫌われています。近づくと、薄茶&グーの二匹から喝を入れられてます。
それでも、ホルモンに導かれやって来る。本能って凄い。
最近、「自由」って本能って事なんだと思ってしまいます。経済活動ってまさに本能で動く弱肉強食だなって。
経済が優先されると、人間はどんどん動物に近づくのかな????

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (モカバニママ)
2013-01-21 11:08:21
グーグーちゃんにも“薄茶のワンコ”にも
怖くて近づけないこの“黄昏チビワンコ”、
何だか我が家の♂犬達を見ているようで・・・

この“黄昏チビワンコ”にとって、今は優しい西村さんのいる場所が安心出来る場所なんですね。
愛のシーズンが来るたびに、これからも本能と恐怖の狭間で悩まされ続けるんでしょうねぇ・・・。
返信する
ちょっと短かったかな?? (おやじ)
2013-01-22 09:22:58
モカバニママさんへ
今回のグーグー、ちょっと期間が短いような・・・・子供はできないかもです。既に3回の出産で、母体にはその方が良いしね。
黄昏君は、我が家に戻ったようで、安心!!薄茶もあれ程付きまとっていたのに、昨日の朝から一度も現れません。
久しぶりにたっぷりとグーを撫ぜてやれて、おやじは満足!!
返信する