goo blog サービス終了のお知らせ 

ドンパチ女学院

アリス:私はこれからどこへ行けばいいの?
チェシャ猫:それはどこへ行きたいかでちがうさ

第9章(なのかな?)

2006-09-18 09:24:57 | EQ2ケイノスクレイモア
ケイノスクレイモア第9章「情報という、カタチなきもの」
本当に9章なのかどうか自信がもてなくなってきていますがまあいいや。
ここからリアルタイムメモ。

何すればいいんだろう。総督の部屋で本を調べる。
どこだ総督の部屋って。



MAPだと、入り口と重なっています。下の階層らしい。
GRPで行けばいいのに二人で行ったので(懲りない)時間がかかってます。
すごーーーく深部まで行ったような気持ち。



あれか。あれをやるのだな。
ところでこのスケイルボーンの聖所に限らず今回のクエストではこの
「Herald of Dar」が要所要所で現れますよね。
どういう意味なんだろう。最初はNMDかと思ったけどどうやら違うみたい。
辞書だとHerald=布告者  になってる。Darってのはハネトカゲの神様か何かかな? 
tundra「ドラゴンを奉ってるんじゃなかったか」
そうか。ドラゴンの名前がDarで、その言葉とか意向を伝える者って感じかな。
神官みたいなものかな。最初は伝令官のような意味あいかとも思ったけど。

結局二人では倒せなかったので(手前に強ザコ多すぎ)Gibbyさんが現れてから3人で挑戦。



このデカイ本を調べて更新。 続きはまだやってない。



幻影の城と同じ鏡がある・・・・なんだろう。
気になりますがそばにいけないの。

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ryo)
2006-09-19 13:49:38
奴らのボスはHarla Darって言うドラゴンらしい



だから何って訳じゃないけどね

返信する
ふむ (natun)
2006-09-19 19:07:30
Harlaって女神の名前だったよね?

じゃあ一応女性のドラゴンなのかな。まあいいけど。



あれよ、やるときは”しめじのHarla” をだして戦うことね、約束。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。