
放射能で大きくなっちゃったナマケモノ。かわいい。
大きいけど動きはゆっくりだし襲ってこない。
この世界では核爆発後で虫も動物も全部大きい。
人だけは焼けただれてるけど大きくない。巨人いてもおかしくないのにね。
ハウジング楽しいよね。つたなくても自分の居心地の良いようにしつらえるの楽しい。

念願の本棚実装。本入り本棚もっと欲しいな。本以外の物が入ってると並べた時に変だからさ…

行商人もくつろいでいく。誰が座れ言うた。

クラマスが弾痕つけたり燃やしたりするけど負けない。

クラマスの家にはいつも私の居場所を作ってくれるんだけど正直ラブホっぽい。

ランドセルしょってる頃経験あるよね。恥ずかしいんだよねえ。
ピンクのバックパックを背負ってますが、今までのゲームでも数々のアサルトライフルをピンクに染めていました。

今回はパワーアーマーをピンクにしたよ。満足。

自分ちだけど、見るたびに「多頭飼い」って思ってクスクスしてるw

昔これと全く同じ光景を見たことがあるんですよ。
酔っぱらったまさみちゃんがトイレから戻らないので見に行ったらこうなってた。
目に焼き付いてるけど同じ体勢でした。
更に長い髪が便器のまわりに垂れ下がってて怖かった。左手に持ってるグラスは割れてた。
あのとき核爆弾が落ちてたらこんな感じかしら。
ところでこの世界ではヌカが称讃されてる。
ヌカ・コーラもある。ヌカッ☆とさわやか! らしい。
過去、米国では実際に放射性物質入りの商品が多く販売された時代があります。
つい先日も、当時の、何と言いますか、バイアグラ的なものですが核の力で立ち上がる!
っていう物質を摂取した人(もちろん死んだ)(立たせたかっただけなのにね)の遺体が
放射性物質になっていて、埋葬して60年だか70年だかたってるけどそれぐらいじゃ半減期にも届かないので
お墓がカリカリいうらしいし棺桶があったかい、とそういう記事を読んだばかりです。
その時代のことをジョークにしてるんでしょうね。
そんでNUKEです。ヌカヌカいうからあれえ?と。本邦ではATOMICて言うじゃないですか。
アトミックパワーで動くアトムもいる。ヌカって何?て最初思ったんですよ。そしたらズバリ「核」
アトミックは原子力。その昔核発電=原子力発電所計画が持ち上がった時、
唯一の被爆国である日本では「核発電」というと聞こえが悪いので「原子力発電」という言い方に変えて、いわばオブラートに包んだんですね。本当はNUKEなのに。
わかった以上もう私は包まない。原子力、はどんどん核に言い直していく所存です。
一人ヌカ運動。

ブルーザーをみかけたよ。ブルーザーなのに銃撃ってきやがった。
思わずお前ブルーザーやろ!ってモニタに向かって言いましたよ。
ステゴロとしての矜持はどこへいった。

細工の生産台はティンカー・ベンチだった!ってだけでわーいわーいしてるわたくし。
ティンカー!ティンカラー!ティンカー・ベル!