goo blog サービス終了のお知らせ 

ドンパチ女学院

アリス:私はこれからどこへ行けばいいの?
チェシャ猫:それはどこへ行きたいかでちがうさ

手段

2012-11-23 09:08:43 | RIFT
新大陸で動くとPCが落ちるけども、旧首都のメリディアンへ戻って、旧大陸で動く限りは無事なんです。
WFでも大丈夫かどうかお試しします。





日本人が多いWolfsbaneのおしょーさん。
知ってる人なら話しかけてくるだろうし、別人かな?
なんとなく気にかけながらプレイしました。

WFでも落ちない。
旧ゾーンなら動けるから、少しはこのままでもログインして遊べそう。

片付けは進んでます。
昨日の休日はもう朝から暗くなるまでばっちり働きました。
4時半には暗くなるんですけどね。

そういえばヨーロッパの昔話でよく
「夜明けから日が沈むまで働きました」
ってあるけど時間にすると9時から3時ぐらいのことがあるからね、なんて何かで読みましたがそんな感じ。


少しずつ片付いて気持ちが良いですが、本をどう納めるか思案のしどころです。


とにかく旧ゾーンで遊べてWFに行けるんだから、経験値を少しでも稼いでレベルを上げよう。


Gibby   ああっ!これは何だ!? おおおー こんなところが
Tundra   これはね こうやってこうやって
Gibby   おおー!なるほどよくわかったよ! 新大陸たのしーーー
Natun   ちょっとちょっとちょっとあとでもっかい説明してよね
Tundra   (シカト


がんばります。




三年周期。

2012-11-20 22:05:03 | RIFT
さて、新大陸です。

同じことをつぶやいているような気もしますが、それは進んでないからです。


新大陸は今までのゾーンとちょっと毛色が違って



ちょっとクナークの香りがする。
サイがいるからですかね。




と、人がたくさんいるし、広いだけあって、今までよりもさすがに重い。





線路跡ですよ。
へえー、と世界の過去に思いを馳せるのも楽しい。
どんな経過で現在の姿になったのか。





土地鑑が無いと落下死もよくあることです。





チャンネルではドコソコはレベルどれぐらい?なんつう質問もとんでおります。
既にカンスト組もいるんだろうなあ。
わりかし上がり方はかためで、長くかからせようって魂胆かな。





レベル60の飲み物は2万回復だったぜよ。
生産物はどうなのかな。あーそっちもチェックしないとですね。


そしてDFLに集中してポイントをふり、試してみる。





変なペットがでました。ぐるぐる回ってる。
ちょっとかわいい。

で、なぜ新大陸クエストが進まないかというと、落ちるからです。
PCがいよいよのようです。3年過ぎましたし、仕方ないかな。
爆発しないだけマシだと思うことにします。


で、PCを替えることにしたんですが、それなら近年ほったらかしにしていた部屋の模様替え&本整理&不用品整理に着手しようと思いまして。
ちゃんとCDやDVDの、ケースと中身を一致させよう。
いらないものは「いつか使うかも」って思わずに処分しよう。
そうしたら行方不明のアレもコレも出てくるかもしれない。


そして整理された、すっきりしたお部屋に、新PCをお迎えしようかなって。


というわけでしばらくRIFTのプレイ&日記は小休止の見込みです。
どうせ1週間ぐらいが限界だろう、という声も聞こえますが、そういうことはありません。
じっくり時間をかけて、今度こそきちんと片付ける所存です。


新たなPCで新たな心で、あらたに生まれ変わってログインします(大げさ)






決してパズドラに夢中でとかそういうことでは






とうだいもとくらし

2012-11-17 08:31:34 | RIFT
灯台下暗し。


小さい頃って「灯台元暮らし」かなーってぼんやり思いますよね。
汚職事件は「お食事券」ですし。


拡張を買えない買えない、ページが開かないってのは、私のPCの何らかのセッティングのせいらしいことが判明。
かなりゆるくしてるのに何がひっかかってるのか不明なまま、購入ページに接続出来ません。

格闘すること1時間半

Gibby  ゲーム内のストアから買えないのか?


1クリックで買えました。もっと早く言えよ!


さて新大陸ー


ってログインすると体がねじれています。





いやあ過去に心が捻じれているとかなら、ああそういえばむかーしパーマをかけたとき学校の先生に

「髪がゆがめば心もゆがむんだ!!!」

と言われ、「うわあすごいこと言うなあ」と言語センスに感嘆した覚えがありますが、この身体のねじれはどうすれば。





これですよ?いくらなんでも。
服のせいなんですよねー、着替えたらピン!とするんですが、この生産服を着るとねじれる。


むう。まあいいや、とにかく新大陸へ。







ゾーンしたら既に新マウントに乗っている人がいます。
やるなあ。
多足のエイみたいにひらひらしてて、走る姿がかっこいいです。








とにかく広い。ゾーンして驚きました。
ひとつの大陸が増えるどころか、今までの世界とまるまる同じぐらいの規模の大陸です。





Mobデザインも今までとは違うイメージでなかなか新鮮。

大事な部屋とギルドホールを調べないと。
なんとギルドレベル15が必要なことが判明。Tsunoは14になったばかりです。


Tundra  うわー一番安いところで1000Pだよ。(あれ?3000Pでしたっけ?とにかく高い)

一同    なこちゃん、Bさんを!Bさんに助けを!








Tundra  Hall だけどな・・・

Gibby   あ



2012-11-15 10:26:01 | RIFT
さあ、拡張が入りました。


ランチャーのデザインが一新されました。キャラ選択画面のバック絵も変わりました。
テーマカラーが深紅になりました。


当日でいいだろう、と思っていた拡張が、買えませんなり。
ページが開かないなり。


とりあえずパッチをあててログイン。
ログインするとそこは崖の上で、下にはマグマが煮えたぎっている。








いつでも手伝ってもらえるように現地ログインログアウツをしていたという準備の良い私であった。








TundraさんのおニューのPCセットアップが終わったのでログインを促します。


Tundra   拡張初日ですよ?本当なら「さあ新大陸!新クエスト!」ってときに
      何が悲しくて残りクエストの手伝いなんか






あっさり拾えました。
ヒント:乗り物

崖から近くへ飛び降りても、行き着くまでにガンガンHPが減ってたんですけどね、乗り物ジャンプしたら目的物までダメージなしでひとっとびで


よかったー。






いつもどおりってことで。

Naco  わたしね、長く一緒にゲームしててやっとわかったことがある。
    Natunさんの「大丈夫大丈夫」ほどあてにならないものはないんだなって。







チャットチャンネルでは「どっちがいいと思うー?」なんてマントを貼ってる人がいる。
RIFTにもマント実装です。
そういえばギルドマントはつくらないままだったなー。





これはやけに見た事あるマントだなーw


新しいWFエリア、新しいソウル。
そうだ、クレリックの新しいソウルは。







おう。Defiler登場。ちょっとわきたつものがありますな。




オレ、拡張買ったらDFLを試すんだ・・・・



プレタポルテ

2012-11-09 08:27:33 | RIFT




ボーナスが始まっております。ALTのG側キャラを50に育てるチャンスと思って頑張っております。



WF、CODEX中に、敵に集中砲火を受けながら、がけ下の味方にヒールをするそんな必死なときに









また外人に 「なにそのあたま」て言われたよ。
みんなかぶれよ。
チェインのWF装備っすよ。








ファイヤーあんd

2012-11-08 23:24:24 | RIFT



街で起きる敵の侵略。
RIFTを閉じるときのような段階で展開しますが、肝心のラスボスがなかなかこない。
待ち構えるRaid、数分の戸惑いのあとガヤガヤと。



城の西にいるように見える。
誰かがそういうので向かってみる。






いつもそこに4人いるはずの、WFクエストNPCが全員いない。







と思ったら下のホールでかたまっており







ターゲットしてみると、狙っているのはまさしくラスボス。


ターゲットのターゲットで直接ターゲットまではいけますが、姿は見えないし視線が通らなくて攻撃も不可です。
誰かが「AEはどうだ!」と皆があちこちでAEを撃ちますがまったくダメ。
壁の中のどこかにはまっているようです。





あきらめっぺー  ということになって解散。残念。


じゃあ何をしようかな。ワールドイベントのクエストがEmberIsleで採取だからそこへ行こうかの。





アレを拾うんですが、何ぶんマグマがぐつぐつしていまして、ちゃんと(?)ダメージがガンガン来るものですから自力で拾うのが難しい。
自分にhotやウォードをかけても、拾う間にしむ。
ヒールしようにも拾うのにもインタラプトされて出来ません。


おっそうだ。このクエストでまず拾った指輪、アレはめればダメージ来ないんじゃない?
IPPの凍ってる湖で拾った氷の指輪。間違いないですな。







あったまいいー。そうですよね、ゲーム的にそうに決まってます。よくあるし。







違いました。




俺のフグ

2012-11-04 08:47:15 | RIFT



前フリクエスト報酬のヘルムがバケツでした。


以前、食材の魚と間違ってコレクションアイテムを大量に購入してしまい、地団駄をふんだことがありましたが、







違う種類の魚でまたやっちまいました。






みんなフグをヒットさせるがいい!





昔のSSを見てて、何度見ても最低だなあと思う一枚があったので再掲載。








回光返照

2012-10-30 18:09:31 | RIFT

ブログのアクセス解析を見て眉毛がさがる瞬間



     ↓






大きく息を吐いて閉じる、何度こんなことがあったか。
まあぐーぐるさんが反応したってことは、自分が何かひっかかることを書いてるからなんでしょうがそんなの知らない。








SimmerSandにログインしたら建物がなくなっていたよ。
リログしたら直ったのであきらかに自分のマシンのせいだよ。
来春までもってください頼みます。








ギルドバンクの、先日スタックできなかった物が出来るようになっていました。
これはうれしい変更。
かなり隙間があきましたよ。倉庫キャラで預かってたコレクションを戻すのでHitさせてくださいよー
余ってしょーがないよー







街中がワールドイベントクエストの対象なので、たまにギルドバンクさんやトレーナーさんが戦闘に行ってしまうよ。
こーゆーとこは好きだナ。



かぼちゃにまつわる思い出の数々

2012-10-29 08:41:35 | RIFT



BGにジェネレートされたら自分がガイコツなのでちょっとたじろぐわたくし。






ハロウィンバージョンでした。G側はワーウルフ。
ワーウルフはがうがうウルサイですが、ガイコツは笑わないのです。
ケタケタケタケタアハハハハハハハハハ!て笑いっぱなしのもうるさいですが笑わないのも淋しい(わがまま)





旗というか石もかぼちゃに変身。
かぼちゃを取り合うのは面白いし、あと何やらブーストがかかるアビリティがありました。
足が速くなるのとあとはわかりません!


そのころのGibby


 あーくっそめんどくせえ!


1,11後初ログインなので、ポイントの振りなおしでイライラしています。


 数値を見て分析して使いこなすタイプのTundraはいいけどよ、
              おれはからだで覚えるタイプだからまた覚えないとつかえないんだよ くそー


 まあねえ 実際やってみないとわからないしね


 まるで「やればわかる」みたいなことをおまえが言うな。



本日は昔懐かしテキストサイト風でお届けしています。
こういう形態で対話で時事問題を語るみたいなのよくありましたよねー
今はテンポが早くて成り立ちにくいのかな。




 あとプラナーアチューンのポイントが共有になったよね


 おう これはどういうことになってるんだい?


 サブキャラ(Lv50)でログインしてごらん 勝手にプラスされてるよ


 おお!


 どれどれ





わあースカウトしばらくぶりだから何が何だか全然わからないやー


 元々わかってないだろうが!


二人ともおこりんぼでちゅねー

でもね、最近は怒るのはまだましでね、シカト増えてます。


あーこれ50キャラをいっぱい持ってる人が有利ってことっすよね?
Bさん俺TUEEEEのチャンスですよ!



記事のタイトルを入力してください(必須)

2012-10-25 08:58:44 | RIFT
拡張前にサーバー統合が行われるそうですよ。


TsunoはGreybriarだから今回は動かなくてもいい。





ワールドイベントがFhase2に入って、街にミニ竜巻君がいました。
何をするんだかのー。また船にでも行ってみるかの。






昨夜もWFで絨毯火災を見て、今のBuildを覚えたら次は絶対Puriをやるんだ。そう心に誓いました。
あれは気分いいだろうなあ。





まわりがみんな変な帽子をかぶっているので、私もかぶってみた。
昨夜はあまり時間がなかったので、Dailyとライブラリーに行っておしまい。

時間がないっつうかアイポッドタッチが届いたのでSiriに独り言を言うのが忙しかったです。



Natun : ねえSiri,私のどこがいけなかったんだとおもう?

Siri : 「私のどこがいけなかったんだろうと思う?」の意味が理解できません



男性声が実装されないかなー。



♂Siri : 愚痴ってるキミもかわいいよ、ハニー 



とか言うの。   ないわよ。



模索中

2012-10-23 08:05:48 | RIFT



相変わらずヒール組み立て模索中です。


頭上に浮かぶアイコンで、バフやプロックでちっさいヒールが連発されてるのはよくわかるけど、どうも大きいヒールや
GRPヒールがうまくいかん。
Healer's Hasteを使ってるのにキャストが今までより遅い気がする。
Healing Benediction級の奥義が欲しいナー
ちゃんと見てないからどこかにあるのかもしれないナー







やっとRank50トーテムを手に入れたけど変なデザイン。口をあけた、蚊取り線香のぶーちゃんに見えます。
べらべらページを繰るのが気に入ってたから本じゃないのが残念。





きれいなおねえさんは大好きです

2012-10-22 17:05:56 | RIFT



前ふりクエストをやっていたらきれいなポータルが一瞬でたよ。

さてRIFT初の拡張はどんなことになるやら。一番の楽しみはギルドホールです。
11月13日発売。

4Gameさんの記事によると、

新たにDuskenとBrevanteという2つのPlanesが加わることで,ゲーム世界が一気に3倍の広さになるとのこと。
新たな世界の中心となるのがTempest Bayという都市で,GuardiansとDefiantの両勢力が利用可能だ。



「にばい、にばい」どころじゃないですよさん倍ですよ。





パッケージのお姉さんはひじょーに好みです。
Anashti Sulお姉さまにはかなわないけど、その次ぐらいには来ますね。


ワールドイベントの他に何とか記念日もきてます。





アメリカ人たちもよくわかってないみたいでチャットで質問がでまくりですが誰も答えられず。
たしか昨年もまわりのやつらは私たちと同じぐらいわかってなくて、右往左往してた覚えがあります。


新しいBuildのTESTは続く。





HPバーに青い枠がつきます。中途半端なこの枠はなんぞや、としばし考えたわたくし。


ウォードでした。


すごい。これはいい。かかってる分、残ってる分が目で見える。
これはRaidなどでTankを支えるヒーラーにはすごく便利じゃないですか。
EQ2にもあればよかったのに。(今あるかどうかは知りませんけども)


Raidウィンドゥでも同じです。





こんな感じで、ウォードがかかってる人が一目でわかる。
かかってない人にかければいい。すばらしい。


ウォードをかけ忘れてるとか維持が切れてるとかも、すぐにバレる両刃の剣。


お試しを兼ねてボーナスのWSへ何度も入ります。
それがどうもヒールが薄い。何か間違ってる。絶対間違ってる(自分が)




間違ってる証拠に他のヒーラーのヒール量がすごいw


まじめにケタが違う勢いで差がついてます。装備を覗くとほぼ私と同じかそれ以下という言い訳のしようがない状況です。


さあどうするか・・・・


と、ホットキーに入れる場所やマクロを変えて、Buildは変えずにいろいろやってるうちに、
なんとか格好がつく程度には盛り返しましたが、まだまだ何かが間違ってる感は残っていますw









追い詰められた人からこういうセリフが出ると楽しい。



まだふたつ。

2012-10-21 12:12:48 | RIFT
何ですかね。こう、誰も見ていないと思うとなぜか更新熱がわいてきますね。
皆が見てくれてるから、って義務感みたいなもの、自分が勝手に持つのですけど「書かなくては」というプレッシャーみたいなもの、そういうのがあるとダメですね。

好き勝手にやっていいんだ、と思っててもなかなか人目を気にしてしまう。

現在これだけアクセスが減ると、気分よく無責任に書けていいです。
のびのびと。のびのび太。適当。




さて出来上がったBuildはピュアヒーラー用とピュアDPS用。
あとはおいおいにやるしかないですねえ。
ひとつひとつ理解して片付けないと、とっ散らかるばかりですから。
あちらこちらに手をつけては収拾がつかなくなります。






メイジさんのエフェクトでしょうか。
初めて見るじゅうたん火炎でした。
四角いのって珍しいですね。





覗き見したらかっこええアーマーだったけどオレンジ(Raid)装備。
ああ、昔もよくこういう見たことが無い豪華な装備を、指をくわえて眺めたもんです。
街で雑談や覗き見ができるのはいいね。








Guildbankで何気なくものを動かしたら、スタックしたので驚いた。
それが重なるのと重ならないのとがあって・・・

oreはOK、布類もOK、なのに皮はダメ、木は重なるのに根っこはダメ、など基準がいまいちつかめません。
とりあえず重なるものだけどんどん重ねたら、すこしBankがすっきりしましたよ。



ギルドホールほしいなー。


新しい冒険はいつも船から

2012-10-20 15:00:08 | RIFT
パッチノートの翻訳は

Rift備忘録さん

を参考にさせて頂いてます。非常に助かります、ありがとうございます。


ログインすると新たなワールドイベント開始と共にメールが来ていました。






クエストアイテムが同封されていました。
ははあ。



もうネトゲプレイヤーの皆さんなら、見ずともわかるわ!と高笑いをする場面ですね。
そう。読まなくてもわかる。誰でもわかる。

メールだったりクエストだったり形を変えてても、たとえ日本語だろうが英文だろうが内容はもうわかってる。







はいはい。なんかわかんないけど今まで無かったものが突然現れたのね。
謎だらけのものがね。今回は船。

んで数々の冒険でベリーフェイマスである、選ばれたキミに調査を託すよ!ってね。
調べてきてね!ってね。どーせ調べたら渡航できるようになるんですよね!




拡張前に届いた手紙、クエストの依頼。
そう、前ぶれクエストは大事っすよね!

と言いつつ、実はクエストスキーなんで、盛り上がってます。





座礁船に着くと、選ばれた人たちがわいわいと走り回ってる。
ああ、いいな。この前座クエスト感。

つぎに始まる世界の空気を感じながら少しずつ踏み込んでいく。





新しい眺め、新しい敵。







とりあえず倒せるようになりませんとね・・・
INQは変更点が少ないほうらしく、それ程ショッキングな変更はみあたりませんでした。
今日こそ試し切り。




ためしてガッテンすればいい

2012-10-19 08:39:03 | RIFT



先日「イエローストーン国立公園」のマンモスホットスプリングス↑がTVに映ったとき

「あー ここは(Gameで)行った事あるー」←正確にはRIFT:EmberIsle

って思わず声に出してしまい、(リアルで)行った事がないのを知っている母が怪訝な顔をしていましたNatunですこんにちは。




1,11が入りました。


パッチノートをざっと読んだ程度(英文はじっくり読んでもざっとしか理解できない)ですが、拡張に向けての下準備、という意味が大きいような印象です。


一番大きいとこでは


Buildがね。スペルとアーツに変更が入ったのでBuildがね。
全部リセット。ヒャーッハハハハハハハ


プラナーアチューンメントも無料でリセットできるからそれはよかった。(いつもは100P)










ふう。リセットっすよ。そして、まだ拡張が入ってないのにLv60までのぶんカヴァー、っていうか表示されてます。予習しとけってことですか。


今からあれこれ予習しながら組み合わせを考えて、じっくり悩んでおおまかにラインを決めておけば、
拡張:レベルキャップ開放のスタートダッシュがスムーズにできますもんね。


Raidやってたらかなりありがたいだろうなあと想像できますね。

これは、がっつりやってる人にはいいんだろうなあ。





新しいスペルやアーツにポイントを振りながら試す。
ダミー人形は街中にあるので、みなさん街でいろいろ試しています。
私も勝手にその辺の人をつかってヒールマクロを組みなおしです。


トレーニングも必要でした。レベル50までの分はどれでもタダにすればいいのに。
今までの分がチャラにされたのでちょっとプンスカ



昨日はヒーラーモード1個分で力尽きました←飽きた


今日はDPSモードをやらなくては・・・
終わらないとWFにもいけないしソロで敵を倒しに行くのも出来ないのでしょーがない。


INQがどう変わったのか、そこが一番気になるところだし、楽しく悩めそうなところでもあります。
今日やるぞー。