goo blog サービス終了のお知らせ 

ドンパチ女学院

アリス:私はこれからどこへ行けばいいの?
チェシャ猫:それはどこへ行きたいかでちがうさ

協力

2013-08-03 07:33:22 | ArcheAge
昨日はバルスの日。
今更感があってどうでもよろしいと思いつつTsunoのバルスtimeは。



この人が言うとシャレにならないから(謎




養殖場には将来必要となる海草をうえてちびちびと収穫しています。
無目的に設置したのでとりあえず何か埋めておこうという行き当たりばったり。



海で赤い人とすれ違ったときの混乱ぶり。でも皆そうだろう。



なこちゃんから仕送り。



前科一犯の方から刑務所土産を頂きました。

イニステールでTundraさんのクエストに便乗して涙&名誉ポイントクエストの狩り。
おお。二人だと倒すのが早い。早いよね!

Tundra そう?一人のときとあまり変わらないよ。それよりMPがカラなんだけど何か回復もってないの。
Natun  自分のMPを犠牲にして人のMPを回復させるってのはあるけどとってない。
Tundra 何か無いの?ないなら笛でもいいや



Natun  でもさあ 私が攻撃しないと倒すのが遅いんじゃ
Tundra  今遅かったですか。なつさん今何か攻撃しましたか。
Natun  笛ふいてた
Tundra  でしょ



Natun  でもねでもね これって何かさあ



Tundra  黙って笛吹いてついて来ればいいです

まるで役に立たないって言われてるかのようで、ちょっとひっかかるものがあります。
バードじゃないんだから吹きながら歩けません。
はぐれないようについて行きながら、戦闘が始まると立ち止まって笛を吹くだけの簡単なお仕事。




海でも吹く。

そして海上に船をだしっぱにして戦闘していたわたしが悪いんです。



















ゲーム攻略とか全然関係ないブログだっていうことを改めて知らしめるエントリーでした。


判決

2013-08-02 20:14:16 | ArcheAge
裁判。

犯罪システムが実装されているアーキエイジには裁判があります。
毎日裁判チャットを目にしますが、どういうふうに行われるのか、なかなか見ることができません。

傍聴人になればいい、と言われましたが、いつ始まるかもわからない裁判のために一日中裁判所で待機しているわけにもいきません。

ましてや陪審員になるには数百人待ちです。
見てみたい。是非。

Tsunoの犯罪者Nostiaさん。
日々窃盗に励み、じゃなかった、きちんと税金を納めていない不法農園を見つけてはガサ入れに忙しいそうです。
マルサのおんなの朝は早い。

裁判に持ち込むには、犯罪をおかしてから、NPCではないプレイヤーに殺される必要があるとのこと。
殺されると逮捕されるそうです。

Natun  じゃとりあえず殺されてきてw

と戦争地帯へ送り込みました。
私だからいいものの、Nacoちゃんに死んで来い言われると冗談じゃなくなりますね(謎
わたしたちはお茶菓子を用意して待機。



殺される前から裁判所で待機。



なんと傍聴席に腰をおろすと、自動的に発言が裁判チャットに変わってしまうのですw
ご注意です。

早く死んでよおせんべい食べ終わっちゃうよなどのひどい発言を受けつつ赤い人を探すNostiaさん。その時突然



ばばん。きた。これが・・・!
これが例の罪状記録。これを見たかった。同時に陪審員の方々もジェネレートされてきました。





「実はですね」? 何をいうつもりかしら。
ぼりぼりぼりぼりおせんべいを食べながらの傍聴でしたが、緊張に身構えます。



ふむふむ(スルー





被害者のことを聞かれ、マヌケとか言っちゃ心証悪くなっちゃいますね。
最終弁論ではしおらしいフリして取り返さないとね。
どうですかNacoさん?




判決。




無罪じゃなかった。世の中なめて暮らしてますが、なかなか思い通りにはならないものです。
実刑をくらうと留置所に収監されると聞きました。
こうなったら面会に向います。



留置されると、スプーンで掘るなどして脱獄をすることができるそうです。
しかしその間、乗り物も出せない、何のスキルも使えない。



もっと狭く暗い独房を想像していましたが、運動も出来る、人権を尊重した監獄でした。
囚われた本人は踊りっぱなしでした。
格子ごしに身体を案じる引き裂かれた家族プレイ。






なぜか囚人状態になっていました。
このままログアウトしたのですがどうなったかなw


伐採

2013-08-02 09:28:49 | ArcheAge



セコイアが育ちました。
大きな大きな木です。世界一太い樹ですから。

104時間も待ったんだから、もしかしたら木登りしたその上には宝箱があるかもしれない。




何もなかったです。
切ります。



104時間で16本て。30本ぐらいあってもいいんじゃないかしら。
しょんぼりです。

メンテが終わってログインすると、金貨商人が8月8日まで延長だとか。
昨日、つぶれた血豆で足がぼろぼろになるまで行商した人々の気持ちを返せ。








ぼんやりできるゲームは良い。




笑いました。色々な意味で大変センスがよろしい方ですね。


夜には裁判の傍聴に行きました。
そのときの模様はまた後ほど。


金策

2013-08-01 11:47:36 | ArcheAge
わからないことその1

アーキエイジの世界の名前は何と言うのでしょうか。
EQ2ならノーラス。FFならヴァナ・ディール。RIFTならテラーラ。

ArcheAgeの公式やファンサイトを見ても、世界名へ言及してるものは目に付きません。
見逃してるだけでしょうか。
ご存知の方がいらしたらお教え下さいませ。




現在メンテナンス中のアーキエイジ、このメンテで金貨商人が消える予定と聞いて昨日は交易に忙しい方が多かったのではないでしょうか。



飛空挺乗り場は行商人だらけです。
そういえば飛空挺の舷梯(タラップ)ですが、



一度降りてすぐ上がるように見えます。でも信じれば



歩けます。心の目でみるのがコツです。



船で声をかけられてうれしい気持ち。
ありがたいことです。




日々ニワトリを育て屠る、引退した暗殺者。
その瞬間彼の過去を彷彿とさせる目の光を、見る者はいない。ただニワトリがいるだけだ。



裏の顔は犯罪者。



素通りできる人の気が知れません。
なんで?なぜそんなことが出来るの?!!!
素通りしたいよ!





これは何だろう。虚無の進撃なのか。
はたまたいきなりドォン、と鐘が鳴って∈∈∈ RIFT OPEN ∋∋∋と画面に出そうでしばし佇む。



理解

2013-07-31 14:53:56 | ArcheAge

● ラグやクライアント落ち、サーバー落ちについて。

ゲームプレイ時にラグ(動作遅延)が発生する件について


週末は人が多くて確かにちょっとひっかかる程度のラグはありました。
サービス開始でこの程度なら御の字じゃないでしょうか。
ばっつばつ落ちる阿鼻叫喚もログインオンラインもナシ。

ターン制になるぐらいのラグを乗り越えてきた私どもですから、この程度のラグはラグのうちにはw

飼いならされてるんでしょうか。
特に縁もゆかりも義理もないので、運営の肩を持つわけではありませんが、
このぐらいで騒いでたらネトゲなんてできやしません。

だってねえ。メンテでさえ予告ナシにレイド途中にばっつり落とすとかねえ。
Raidゾーンから放り出されるとかねえ。
普通でしたからねえ。

RIFTでメンテアナウンスが出たときには感動したぐらいですから。あはは。
14ちゃんだってβで既にログインオンラインが実装されてたようですし。
プレイヤーも一種お祭りのようにサーバー落ちを楽しめてこそ、余裕あるオトナってやつですよ。

文句は言いますけどね(どっちだ

● 税金について。
さて昨日夜中0時を過ぎて税金の滞納者となったTundraさん。
滞納扱いになった結果は。

追徴課税。
税額が倍になりました。


いやー参考になったわあ。ゼッタイ滞納しないわあ。

Tundra  お金が3銀になったよ・・・
Natun   ほら お米いっぱいあるじゃない。あれ売れば。ああ、お米で税金を納められればいいのにねえ。
Tundra  それは年貢。
Natun   米本位制の導入を訴える。

● 更に税金について。

Naco   ソングランドって住宅地が綺麗な気がする。
Natun   ああ、そうかも。おハイソよね。綺麗に整っててお庭も手入れされてる。
Naco   サンライズは治安が悪いよねえ。
Natun   あそこ盗っ人がいっぱい住んでる(謎)よねえ。あ、スラム?www
Naco   ちょっと植えてたら隣人に根こそぎ引っこ抜かれっからな!税金安くして欲しい。

なるほど。高級住宅地は税金も高く、治安が悪い荒れた地域は税金が安い、と。
そういう風になれば面白いかも。

とりあえず税金を貯めなくては。

おまけ

Tundra  マハデビの飛空船乗り場はどこ?
Naco   右から出て、ちょっと低いの。
Tundra  低いんだね。
Naco   ・・・うん、ひくい。
Tundra  ひくいんだね?
Naco   くっそ 認めたくなかった・・!ひくうせんだけにね!


せつない。



幸運

2013-07-31 09:26:54 | ArcheAge


ゾーンして一歩も動かないうちに即死しました。
相手は見えなかったし、目の前で何かが爆発して、「爆弾?!」て思ったらもう死んでた。



見たらゾーンの状態がコレ↑
やってらんないのでALTチェンジ!
ほとぼりが冷めた頃に戻る、そんな毎日です。



俺TUEEEEEEEE!って書いたら襲われなくなるのかな。
今度やってみましょう。


せっかくヌイア大陸へ渡ってクエストをしているからには、エルクを買ってくればいいんじゃないか。
そう思ってエルフの初期ゾーン、ヴィオニード森まで危険な潜入を致しました。

途中PCに追いかけられ、ダッシュと無敵ダッシュでとにかく逃げる。
「何もしないから!エルク買うだけだから!」と叫んでも相手には届きません。
一度馬から落とされ気絶させられて、もはやこれまでな場面もありましたが、なんとか逃げ切った。
あまりにも必死で逃げるので見逃してくれたのかもしれません。

逃げ切って安心し、堂々と小さなキャンプを通ろうとしてNPC警備兵にフクロにされましたが。



ゲッツ。かわええのう。





セコイアの木が育ってきました。
ひときわ大きくて、まだ小さいけどとても大きくて、これは丸太が何本とれるやら楽しみだのうひゃっひゃっひゃっひゃ



涙を集める手段はこれだったのですな。
ロケーションだけだといつか頭打ちになるはずで、その後はどうすんだ、と話していました。
名誉ポイントもたまる。


移動中に道端の雑草を抜かずにいられません。



もったいないから。



ああ。これが無ければもっと早く移動できるのに。やればいいのに。
でも素通りなんてできません。

道端で抜いたクローバーが200本を越えた頃




やっと四葉を見つけたよ。
これでしあわせになれます。

海洋

2013-07-30 09:08:01 | ArcheAge


アーキエイジの海って海なんですよ。
港に近い海ではこの、細かいちょっと汚い泡まで再現されているのです。
生臭い潮の香りまでするようです。



船が空にまいあがっているように見えたんですがこれって私だけなんだろうか。
攻撃を受けると本当にあんなに舞い上がるんだろうか。大砲の音が聞こえ、沈む船も見ました。
あまりそばに行って艦砲射撃を受けでもしたらこわいので遠くで見学。


養殖場を作ったよ。無計画に設置して今税金にあえいでいるよ。





ダイヤでも売ろうかしら。貧乏になって手持ちの宝石を手放す没落貴族。

Naco  ちなみに最初に掘ったダイヤはNPC店売りにしました

欲しかった養殖場なのでこれだけは手放さないぞ。
海が好き!ってTシャツに書くぐらい(嘘



ソングランドの岬の先に、養殖場があります。
養殖場を買うには星30個が必要。木材などは要りません。星だけ。
蜃気楼の島で売っています。このために星をためました。

様子を見に行くと既にびっしり。

養殖場はソングランドとイニステール。
イニスは中立地帯でたまに敵襲があるところだから、危険です。

びっしりの隙間に空いてる土地を見つけたので、即設置。



高額税金におののいて、昨日は普通のかかしをふたつ撤去しました。
アカウントで不動産も労働力も共通なのがきつい。これは複アカウント狙いなのか。
いいやその手にはのらない。

たとえLupiaさんが5つ目のキャラを作って、

ちょっとまってアカウント拡張て4までですよね。
そうだね。
てことは複アカ。
察しろ。
やっちまったな・・・!

と言う会話がギルドで流れたとしても私は負けない。
考えなかったとは言いませんが、負けない。



静かな朝もやの中、ひとり櫂をこぐ。おやこれは。


水を渡りまた水を渡る
花を看また花を看る

気分は高啓。


えらそうに書きました 本当は李白って書こうとしてちょっと待てよってぐぐったら高啓だった
知ったか間違いをまたぶちかますところだった


紛争

2013-07-29 20:15:45 | ArcheAge

大量のゾンビに囲まれるってどこかで見たぞ。


さてアーキエイジこわい。本気で恐ろしい。
延々と区切り無くやってしまふ。

裁判の陪審員をやってみたいのですが、ログインしている時間に待機順番が回る、つまりログアウツすると後ろへまわされてしまうために順番が一向に上がりません。

レベル30になると陪審員の資格を得るクエストがあり、クリアしたときから順番待ちが始まります。
最初は239番だった。でも昨日は500番代になっていました。
ずっとログインしっぱなしなら順番がくるんだろうなあ。




我がTsunoから、Tundraさんが堂々のデビューを飾りました。





井戸を見つけると「あっ お水汲んでおかないと」
農業のことが頭から離れません。

とは言え養殖場とかぼちゃカカシと普通のかかしとAltでも普通のかかし畑を作ったら、って今ここまで書き出してちょっといけないと思いました。
どうりで税金が17Gになるはずだわ

重加算されてます。
これは無茶だった。普通のかかし畑を撤去しよう。なんたる無計画!っていうセリフが今聞こえた。


労働力が無くなった昨日は、クエストを進めることにしました。
イニステールの次のクエストがなぜかゴールデン平原だかいうヌイア大陸じゃございませんか。



あのね。コレこわくてヌイの女神像から離れられないのね。
この女神像はリバ地点なんです。そして周りでは戦闘が出来ない、安全地帯なのです。
スペルも一切使えず、バフすらかけられません。
これはよくあるリバ殺戮を避けるための良い工夫だと思います。

ただ、周りにいる赤い人々が、単にいるだけなのか、一歩でも出たらとびかかってこようと待っている肉食獣のような方たちなのか判別出来ないのです。




そうだよね誰も知らないよね、と素直に思いかけてちょっと待てよ。

知らない→びびってる

ならば

知ってる→びびらない

ということでは。



おそるおそる出てみますが、あら襲われない。
案外友好的なのねんよかったよかった、とクエストに出かけますが、






なんでや。あんたLv50やないの。さっきまで優しかったのに、あなたはいつもそう!
じゃなくて。

いつの間にか戦争状態になっていましたw

この辺は中立地帯なので、ただコロスのは無用な殺生だし警備兵が黙ってないんですが、戦争だと話は別。
殺せば敵を殺したってことで名誉ポイントが得られるわけですよ。

そりゃかかってくるわ。
そしてLv35でフラフラ歩いているわたしはこの時点で紛れも無いカモ。
うっわ恥ずかしいてれるー

PvPが出来るシステムのゲームですから、殺り殺られは至極当然のこと。
だからってただヤラレまくるわけにもいきません。



同族の方たちがヌイの女神様に集まってきました。
この後もどんどん増えていました。戦争終了になると一斉に散っていくのが面白かった。




サーバー4つが混雑状態でした。
サーバー落ちとログインオンラインが無いだけかなりマシです。

ちょっと寂しいですが


水泳

2013-07-28 07:56:44 | ArcheAge
交易して労働してお金がないよ。



真剣に時刻表が欲しい。

Naco モバイルのアプリでいいからさー

んですねえ欲しいですねえ。



そして飛空挺のルートは案外多くなかった。
全域をカバーしてるわけではありませんでした。

まあ移動中も労働力がたまると思えばいいですね。
労働力のなさったら、課金アイテム労働ポーションが実装されてなくて本当によかったね、あったら大変なことになってたね、と胸をなでおろすレベル。






いくらぶっこもうと深く集中しようといつかくるその時。

となりの畑でえらい可愛いものを見ました。



こんなのあるんですね。きゅんきゅんくる。
あとセコイアの苗っていうのを掘ったので植えてみたら



育つまでに103時間がかかります。
セコイアだけに。丸太10本はとれるな。20かな。期待して待ちます。

昨日は正式サービス後初の王宮へ。
ラスボスに燃やされるんですが、その時に火を消すためのちょっと深い水たまりがあるんです。

そこでLupiaさんが、「知ってる?泳ぎでバックすると背泳ぎになるよ。」



おおお。これは素晴らしい。このゲーム細かいところで芸を見せてくれます。




Naco ねえねえ ってことは横に泳ぐと古式泳法とかwwww



まさかの古式泳法実装!
これはさすがアジアンゲームと言わざるを得ません。









喧騒

2013-07-27 07:57:52 | ArcheAge


基本的に洋ゲーだと、エモートのアイコンにないものでも直接コマンドを打つと表現できるときが多いんです。
これはコリアゲーなので、大元にあるのが漢字なんですよねえ。
エモートのコマンドも漢字で打つので戸惑ったですよ。
だって/謝罪 とかですよ。/挨拶とか。なんか不思議。

あ、/sleep忘れてた。今日やってみよう。


昨日は交易に始まり交易に終わりました。
飛空挺は行商人だらけです。





遠くまで移動したら星が多くもらえるのかな。
そう思ってマハデビからロカのなんたらまで行きましたが、ロカに星商人がいないようだったのでホークなんたら(地名を早く覚えますように)へ戻って星と交換しました。

飛空挺に乗り合わせた人が素敵なローブと帽子を着用していました。



これは!これはまぎれもないINQ帽子!



うわあ横がまたINQ帽子そのもの。うわお!欲しい!
うるっせえなそんなら黙ってEQ2やってろと怒鳴られますが聞き流して欲しいほしいほしいと騒ぎます。


ちょうどその頃裁判所がやけに賑わっていました。
ちゃんと見てなかったけど喧嘩をしているようでした。
ブラックリストに入れてる方たちが多く参加してたようで、私には途切れ途切れの表示でしたので内容ははっきりとつかめず。
まあでも不穏な雰囲気はばんばん出ていましたしどんどん流れる裁判チャット。




壁ドンw

ナイスつっこみ。オトナですな。
ロールプレイングゲーム的素晴らしい対応でしたw


普請

2013-07-26 18:44:14 | ArcheAge
SSがたまってたので本日怒涛の3エントリーです。
久しぶりや。だってゲームに忙しくて更新してる暇が無いんです。
朝の空き時間にはログインして木をきらないといけないし。
昼休みに帰宅したとしても作物に水をやらないといけないし。




帰宅したらしたですぐさま木をきらないと(イカ繰り返し


というわけで昨日はLupiaさんが家を建てました。
一番最後に始めたのに一番最初に建てました。



これ以上言えなかった。



前日から、土地だけはお好みの場所を押さえてたLupiaさん。基礎を組んで税金を払えば、土地を確保できます。



材料を運んで建築。



ばばん。かわいいい。

だってだって。ゾーンしないんですよ。フィールドに家を建てて、ドアを開けて入っていけるんですよ。



内からも開け閉めできます。



近所のひと気をつけて!(何に



暖炉に丸太をくべて火をおこし、なにやら設定するとここへ飛べるようになるらしい。
自分の家やギルドハウスぐらい石なしで飛ばしてくれないかなあ。
ところで遠征隊(ギルド)共有ハウスってどうやるんだろう。普通に誰かが建てて、遠征隊共有にするのかなあ。
全員の星を持ち寄って集めてってのは出来ないんだろうか。



素朴でかわいいお家。レンガの煙突。まだ何もない部屋。



半年分の課金契約をしてしまった、とLupiaさん。



全力で止めるわしら。


おまけ

共同樹木園にグライダーで降り立ったら



偶然自分の植えた木の枝に着地。
いやーマジでマップも開かずカンで着地しただけだったので、これは驚きました。
すごいな自分。

ショートカットしようと手漕ぎ船でえっちらおっちら進んでいると





突然船が傾ったので何事かと思ったら、高速船の航跡に巻き込まれたのでした。
これは面白い。素晴らしい。
欲を言えば、こんなに傾いたなら海に投げ出されてみたかったです。



街角

2013-07-26 18:38:07 | ArcheAge
馬車に相乗りした人をみてたじろぐ。






これが執事コスですか。
執事。いやいやどう見ても違うでしょう。よく言って黒服ですよ。
昔ディスコの玄関で服装チェックしてたよ。
きっちりした服装に見えて微妙なガラの悪さがポイントです。






踊りだしたし。
先日田代船を見たせいか、なぜか頭に流れたのは街角トワイライト。
目が離せません。





他にぴったりのセリフが見つかりません。



遊興

2013-07-26 18:21:48 | ArcheAge
カオ・ノルドという街に初めて足を踏み入れてたまげました。




えええ。



いいの?いいのこれ?

こんな直球で表現しちゃっていいの?
欧米ってこういうのに厳しいんじゃないの?
スタイルはアジアっぽくぼんきゅっぼんっぷりが控えめでさっぱりめだけどいいの?
じゃなくて柵に入ってるんだけどいいの?





うーん。今どき女性プレイヤーも多いご時世ですから、不愉快になる人もいるかもしれない。
ゲームだけどさ。ストーリーや世界観上で何か意味のある表現としてあるんならいいんだけどさ。
無意味に歓楽街のイメージとしてコレを出したんならちょっと短絡的だし他に表現のしようがあるんじゃないかな。
とちょっと杞憂。






クエストで気になるのが、話しかけると突然依頼されること。
おいおい挨拶や世間話やつじつまあわせぐらいの説明をしろよ、と。
なんらかのストーリーはないのかよ、と。

いきなり用件のみですから。オマエがやれよって言いたくなりますよ。



昨日は掘りまくりました。初めて労働力(バイタリティみたいなもん)が枯渇しました。




Lupiaさんよりレベルが高いのに労働力が少ないとは。
勝手に増えていくもんだと思ってたのでびっくり。

働かないと力がつかない仕組みだったんですねえ。


正式

2013-07-24 08:35:19 | ArcheAge




昨日から正式サービス始動。
てっきりサーバーが空いて、香ばしい勢力チャットも落ち着くんだろう、ブラックリストは一回撤廃しよう、と思っていましたが夜には混雑していました。
まだまだのようです。


あいかわらずのきこり生活。
だってかぼちゃカカシ農園を建てるためには丸太が300本必要なんだよ・・



私の木のそばにどうみてもLupiaっくすくすさん。
あららーと思ってみていると



Lupiaっくすくすくすさんもいるよ。
さすがですね。本気ですね。あれ。見なかったけど当然Lupiaっくすさんもいるんだろうな。
あまり突っ込まないでおこう。

そういえばβ最後の日、インスタンスへ行きました。



回復の音楽は重なります。
数字がぴょこっと二つでました。
それより輪唱できるのが面白かったけど。



このゲームでの初バツ



ボス戦前だから何か食べよう、力になるものはないかな、とバッグをまさぐりますがきゅうりしかなかった。
お味噌をつけてくれたらいくらでも食べます。



貿易

2013-07-23 08:45:36 | ArcheAge



生産クエストを進めると入手できるロバ。

ハリハラ大陸側生産クエストの流れをざっと↓

ジャガイモの種を植える→収穫する
ジャガイモスープを作る
麦を植える→収穫する
ヒヨコを飼う→麦を食べさせる→鶏になる→シメる→フライドチキンを作る
柵を買ってくる
カカシの設計図をもらう→木材が10個も必要なのできこりになる
カカシを建ててちいさい栽培場を設ける
ウコンを50個収穫してウコン粉末を作る(←私はここでウンザリしてる)
遠くの地域へ運んで交易商人に渡す
えらいね、とNPCにほめられ、さらに「綿花を200個収穫して交易して来い」と言われる
綿花から布を織って遠くの地域へ運んで交易商人に渡す

そしてやっとこどものロバをもらう。
出来る気がしません。




根性不足には自信があります。



でもロバまで行き着く気がしないので、この時点でも8割方やる気がないです。
ああ、そういえばライムの馬も手に入れてなかったなあ。
繰り返しクエストとかちまちまやるのほんっと苦手なんだよなあ。







適当な会話を聞き流しながらだらだらできるゲームって好きだな。

そこへTundraさんもログイン。



家畜は、大事に育ててシアワセになるとお肉がたくさんとれるみたいです・・



だって歩き回らないし、あれ植えてますよねー。

先日ブログに修理のことを書きましたが

Tundra すぐにどんどん新しい装備がもらえるのに修理してるバカは誰?



落下死は経験値が減らないからばんばん死んでたけど、装備は減るんですヨネー

そんなこんなでお金が無いので、生産をきっちりやって稼ごうかな、と思ったのが運のつき



Lupiaさんが綿花をくれましたハイずるしましたハイ
ありがとうございました綿花200収穫とかそこでくじけるとこでした



いやーロバかわいいっすわ!こんなにかわいいとは!
人のをみてるだけじゃわかんないですね。乗ってみないとね。

まあそこから更に石を運んだりバナナ手に入れたりして、いよいよバナナジュースを敵対大陸へ運ぶクエストになりました。

こないだ作ったハープーンで皆で行こうぜ。海集合な。
で、海に向っててくてく歩くと



何か見えてきました。
そう言えば先ほどからチャットがなにやらにぎわっています。
よく見ると、「敵対大陸へ攻め込む攻撃隊募集」の文字。
第一次攻撃隊50名、第二次50名、って100名で船をしつらえて行くらしい。

あっという間に100人揃いましたーのコールがありました。
その船らしい。

でもおかしい。旗がおかしい。旗の紋章がおかしい。
カメラ寄ります。



・・・・・。

Naco  た、田代砲積んでるのかな・・




移動中も戦争チャットが見えます。いいなー。
今度参加してみたい。



もうすぐだよ。その言葉に前方を見ると



おお。ヌイア大陸が目の前です。





問題 : 大陸を目の前にした直後、なぜ私は海にしずんでいるのでしょうか。

答え : 突然港で待ち伏せしていたらしい敵陣キャラが飛び掛ってきて、船から落とされ殺されました。


いま全国から「しょぼーい」の声。

しかし笑い事ではありません。もし全員が殺されて船が沈んだら、どうなるの?
なくなるの?おしえて!Tundraさん。

Tundra 沈んだ船は誰かに拾われたらその人のものになります。

エエエエエエエ
荷物は!荷物はどうなるの!

Tundra 同じです。拾った人がお金か星(トークン)に換えるでしょうね・・

船!とりあえず船しまって!!!




戦闘状態になるとしまえない。これは恐ろしい。



無事、帰路へついた様子です。
私は水底へ沈み、背負っていたバナナジュースを奪われました。



鮭じゃないんで。



貿易も命がけです。