goo blog サービス終了のお知らせ 

今日は何色?

保護猫、ななも7歳。
大人になり落ち着いてきましたけど、まだまだ遊ぶの大好きです。

フルーツバゲットは

2013-11-16 15:35:28 | グルメ

先日紹介した那須のパン。

フルーツバゲット5種(オレンジ・フィグ・アップル・ブルーベリー・クランベリー)と

白パン3個・高級食パンにおまけが3種(シャウエッセントライアングル・ノアレザン・プチフランス)に

オレンジクリームでした。

 

まな板の上から失礼~。

あんまり好きじゃないフィグ。

 

おまけのシャウエッセントライアングル。

 

冷凍で届くのでカチカチ。

すぐに冷凍庫に入れて、食べる前日の夜に冷蔵庫で自然解凍して、

トースターで焼きました。

口コミでは、焦げやすくて調整が難しいという声もありましたが、

最初に少し温めてから入れて、こげる手前でアルミホイルをかけてもう少し

温め。

シャウエッセントライアングルのように低いものは問題ないけど、

高さがあって、焦げやすいフルーツが乗ってる場合は目を離さない方が

良いですね。

 

あら、口コミに書くような事を書いてしまいました。

 

個人的には好きですね、ここのパン。

旦那くんもお好みのようでした。

 

シャウエッセントライアングルのような、お惣菜パンはあまり好みじゃないけど、

このパンの生地は、フルーツバゲットより軽くて、食べやすくおいしかったです。

お惣菜パン、ありかも?と思いなおしちゃった。

 

高級食パンは、生クリームとかバターとかたーっぷりなので、

これはちょっといいかな。

手がべたつくほどのリッチなパンはそれほど好みじゃないので、このセットから

外してほしいなあ・・・。

 

気が向いたら多分また注文しちゃいそうです。

これより1000円くらい高くて、もっと種類の多いセットもあるのだけど、

冷凍庫を空けておかないとならないので、ちょっと無理かな。


クールで届いた那須のパン

2013-11-06 15:56:41 | グルメ

なんだかテレビでいろいろ騒がしいですね。

ホテルに続いて百貨店。

ヤマトに続いてゆうパックなどなど。

 

デパ地下やホテルの食事なんてそんなに使わないから、

おそらく、実はそうだったのね、なんてことはないと思うけど、

クール便は可能性があります。

 

そんな中、今日クールでこちらのパンが届きました。

以前から興味のあった那須にあるパン屋さん。

フルーツバゲットセットなるものです。

まだ食べてないので、何ともいえないけど、何が入っているのか

よくわかりません。

同封されていたものの中に、原材料は書かれたものがあったけど、

取り扱いのあるパンの全てが書かれているみたい。

パンの袋にも書いてないし。

食べてからのお楽しみということなのかしら?

明日の朝に、早速食べてみます。

 

 

さて、今話題のクール便。

かなり丁寧でした。

保冷カバーかけてもってきて。

うちはマンションだから、車から出して、オートロック解除して、

エレベーターに乗って・・・結構な時間がかかるかも。

配送中より、仕分けはちゃんとしてほしいですね。

 

 

 


秋の味覚いただいてます。

2013-09-18 21:47:39 | グルメ

らでぃっしゅぼーやで届いた栗とプルーン。

栗は今季初です。

説明通り、30分くらい煮たんだけど、まだ固いのもありまして、

すんなり皮はむけず、半分にしてスプーンで食べました。

1つも虫食いがなくて、おいしくいただきました。

もう1回届いたら栗ご飯だな。

 

プルーンはドライが一般的ですが、稀に生のプルーンが届きます。

でも久しぶり。

昨年は食べた記憶がない・・・。

こちらは皮ごと食べられるので、ヨガの後にパクっと。

 

すももみたいですね、プルーンは。

 

季節感のある食べ物っていいですね~。

プルーンが今の季節というのは意外な気もしますが。

 

秋はいろいろ届くので楽しいです

 


旦那くんのお土産は。

2013-09-09 18:58:30 | グルメ

東京オリンピック決定から1日経ちましたが、テレビはまだまだお祝いムード。

レスリングが残ったニュースもあり、こちらもよかったなあと。

でも、ソフトボールは個人的にも見たい競技だったのでね。

スカッシュはやってみたいなあと思うスポーツ。

ただルールがわかりません(^_^;)

 

IOCの方がちょっと期待できそうなことを言っていたので、実現できたら

いいですね。

 

さて、旦那くんはおよそ1週間前に無事帰国し、先週1週間仕事。

この土日は待ちに待った週末でした。

世の中に連チャンで働いている人はたくさんいるので、「まだまだあまいよ~」と

言われそうですが、ありがたいことにほぼ週休2日いただけている旦那くんにとっては

やることも山ほどあってかなり体力的には厳しかったようです。

 

まあ、飛行機移動もあったしね。

 

そんな旦那くんのお土産はこちらでした。

 

いちばーん大好きなドライマンゴー「7D」

いろんなドライマンゴー食べたけど、これが一番好きなんです

 

旦那くん、買いに行く暇がなくて、駐在している同期くんに相談。

空港でもありそうだけど、絶対高いはずだから、その前に買いたいと。

同期くん「2000ペソちょうだい」と。

それを同期くん、ドライバーさんに渡して「買えるだけ買ってきて」と指示。

2000ペソは4500円くらいです。

1000ペソでよかったんじゃないかな~と思いましたが、まあいいや。

それで買ってきたのは25個。

1個当たり180円くらいです。

半分の12個じゃちょいと足りないから、1500ペソでもよかったのかも。

まあいいや~。

あ、40ペソだったかおつりがあったそうで、ドライバーさんきちんと返して

くれたそうですが、そこはねチップで渡したそうです。

うんうん、忘れてないね、そのあたりは。

 

フィリピンに行ってくれるとこれを買ってきてもらえるからいいなあ。

また行ってきてくれるといいんだけど。

 


今シーズン初のスイカ

2013-06-19 18:31:10 | グルメ

月曜日に届いたらでぃっしゅぼーやのパレット。

配達のお兄さんが「重いですよ~」と。

重いのはいつも(最近保冷剤が2個入っている)。

だけど、持ったらいつも以上に重かった。

その理由はこれ。

スイカでした~

小玉だけどね。

スイカ大好きだからすっごく嬉しい!

 

さっそく冷やして食べようっと。

小玉だから切りやすいです。

いい赤色です。

皮が薄いから、食べるところが多くてこれまた嬉しい

ホットヨガから帰ってきていただきました。

みずみずしくて甘くて汗をかいたあとだから、すごくおいしい!

 

 

また来ないかな~。