今日は何色?

保護猫、ななも6歳。
大人になり落ち着いてきましたけど、まだまだ遊ぶの大好きです。

ビックリする温泉に入りました。

2019-11-22 07:53:35 | 2018十勝の旅・春

これも下書きに入っていてビックリ~!!!

2018年の十勝旅行。まさかまさかの下書き(+_+)

 

1年以上前の事ですが、アップします。

 

 

トムラウシから新得中心部へ向かう道にはいくつかの牧場があります。

つい立ち止まって見ていると、

気づかれました。

ホントですよ、車が止まったら気になったみたいで一斉に見られました。

かわいいです。

 

トムラウシを抜けてまた砂利道を進むと目指す温泉があります。

オソウシ温泉鹿乃湯荘です。

 

車を止めると声がきこえます。

看板犬の・・・あ、名前聞くの忘れた!!

調べました「ケンちゃん」です。

ケンちゃんは現在8歳の秋田犬。今流行りの秋田犬ですって~。

ちょっとかわいそうなことに皮膚病にかかっていて痛々しい姿・・・。

もっと酷かったそうで、これでも随分よくなったそうです。

人懐っこくてかわいいケンちゃん。お客さんが車を降りると吠えるのをやめて

スリスリしてきます。

そしてお客さんが中に入ると、お仕事終了ということで、

指定席でおやすみなさ~い。

 

私たちは日帰り入浴開店直後に伺ったので他にお客様はいませんでした。

女将さんも「誰もいないからゆっくりしてね」と。

露天で会うことができるようになってるそうで、「他の方が来たら吠えるからわかると

思うけど、教えますね」と。

 

内湯。

手前のバスタブは源泉。

こちらの温泉は源泉の温度が24度くらい。冷たいのでとてもこの季節は無理~。

お風呂に入ると私の口から出た言葉は

「なにこれ?」

ヌルヌルしてる感じがするんですここのお湯。

歩くときも気を付けないと滑るし。

なんだろう?と思いながらのんびり温まります。

 

こちらは露天。

仕切りの向こうが女湯の露天なので会話可能です。

その先には混浴。

しかしこちらは源泉なので24度。足を入れてびっくりしました。

露天で旦那さんと「すごくないここ?」と話していると、こちらのボードに気づきました。

オソウシ温泉、珍しい温泉だったのですね。

 

ここから温泉が出ていて、色が変わっているのがわかります。

理科は苦手。

強アルカリ性だとこうなるのかな?

 

ゆっくりしたかったけど、次の予定もあるので30分ほどで出ました。

女将さんからも「もうお帰りですか?」と。

 

お湯の話をしたりしてお別れ。

ケンちゃんは定位置でお休み中。

 

お仕事はお出迎えだけで、お見送りは特にないみたいです。

早く皮膚が良くなるといいね。

 

ケンちゃんはかわいいし、温泉はすごいし、また来たいと思う温泉です。

旦那さん、次は泊まるか!

 

 


温泉の後はスイーツ三昧

2018-05-14 21:03:23 | 2018十勝の旅・春

悠湯館を出て向かったのはこちら。

六花亭本店です。

3日は祝日ですから、絶対に混むのはわかっていました。

案の定、駐車場は満車。

係りの方から「かなり待つと思いますので提携しているわけではないのですが、近隣のパーキングを勧めています」と。

私たちは時間に限りがあるのでパーキングに入れました。

一部の店舗でしか食べられないスイーツがある六花亭。

それがこちら。

雪んこチーズとサクサクパイは帯広空港でも食べられます。千歳や札幌本店もあるんじゃないかな~。

なので食べると決めているのはアイスサンド。

だけど、ついつい見てしまうショーケース。

こどもの日を控えてかわいいスイーツたくさんありました。

 

六花亭本店の2階にはカフェがあり、2月にも利用しました。

今回はたぶん無理、混雑してるし・・・と思ったけど、時間も11時過ぎたところ

だったので行ってみました。

うーやっぱりGW。

既に待っているお客様が多数いらっしゃいました。

とりあえず、名前を書いて待っていると、15分くらいで席に着くことができました。

ラッキー!!

 

お目当てのアイスサンドに

雪やこんこ まじりっけなし

脱脂濃縮乳、生乳、砂糖、クリーム、洋酒のみで作られています。

濃厚なのにあっさりです(この旅で結構出会いましたなあ)。

溶けやすいので早く食べないと。

そしてこちら!

ホットケーキ~\(^o^)/

なんでしょうねえ、好きですよここのホットケーキ。

昔懐かしのところが一番好き。

シロップが下のホットケーキにしみ込んじゃってそれがまたおいしい~。

1回で2回楽しめる(まあ2段のホットケーキならそうか)のも満足。

 

ホントにおいしくいただきました。

 

この後は六花亭とセイコーマートでお買い物をして空港へ向かいます。

車、返さないとね。

今回の走行距離は、

690キロでした。

まあ、こんなものかな、十勝と旭川だけだったのでね。

ノートくん、思ったよりも燃費が良くて助かりました。

 

空港で荷物を預けると、手荷物引換証はこのように出てきました。

十勝帯広空港はこういう気配りが素晴らしいです。

 

それから、お腹がいっぱいだけどこれだけは食べます。

あすなろファーミングのソフトクリーム。

濃厚でしっかりしていて、ソフトクリームとジェラートが混ざったような、

でもとろけちゃう、おいしいソフトクリームです。

 

ああ、外はこんな天気。

母に電話をすると、雨はやんでいるけど風が強いと。

無事に離陸して着陸できるか不安になっちゃいました。

だけど、機内では寝てしまって気が付いたら着陸( ;∀;)

随分私も図太くなったものです。

 

長いことかかりましたが、2018年、2度目の十勝旅は以上で終了です。

タウシュベツの予約ミス以外は順調、中村屋の皆さん、ひがし大雪ガイドセンターの皆様の

おかげで念願かなってタウシュベツの近くへ行くことができました。

しばらく十勝への旅はしないかもしれませんが、やっぱり私たち夫婦は北海道の真ん中や東側が好きなので、

検討するかな。

またブログに十勝旅がアップされたら「また行ってるわ」と笑って読んでやってください。

ありがとうございましたm(__)m


最終日も温泉に入りました。

2018-05-14 18:36:38 | 2018十勝の旅・春

週末は仕事でバタバタして滞ってしまいました。

おまけに明治に行った日の事、書いたのに下書きに入っていたし・・・。

ダメですね、余裕持たないと。

 

最終日の事、書いていきます。

フンべのオーナーに教えてもらった立ち寄り湯の中で、空港へ戻る途中にある

幕別温泉パークホテル悠湯館に行ってみました。

10時オープンで、5分くらい前に着いたのですが、もうお客様がたくさん待っていました。

常連さんでしょうね、きっと。

ロビーにあった温度計は、

4℃です。

寒い、ホントに寒かったんですよ。

だけど、この気温にあった服、持ち合わせてないので、ある洋服、ジャケット、コートと

4枚くらい着こんだままお風呂へ。

脱ぐだけで大変だし、荷物置き場は洋服でいっぱいになるし。

ちょっと自分にイラっとしながらお風呂に入ります。

 

内湯

ここのお湯もちょっといいかも。

ヌルっとというか、なんとなくんぬるっとしてます。

ここは露天もあるんですよ。

お母さんと娘さんらしき2人の会話で

「芯から冷えたから温まるね~。」

「化粧するのが大変だよ」

と。

確かに、温まってさあ化粧するか、と思う頃には汗だくなんですよね。

え、私?

お風呂に入ることはわかっていたけど、既に化粧はしております。

なので、あまりのんびりゆっくり、とはいかないわけで。

汗かく前には出なければなりません。残念ですが・・・。

 

十勝に来るといつも立ち寄り湯は丸美が丘温泉でしたけど、ここもいいですね。

また入りに来ようと思います。

 

この後は入れるかどうかわからないけど、前回も食べたものを食べに行きます。


フンべの夕食はやっぱりおなかいっぱいです。

2018-05-12 20:41:57 | 2018十勝の旅・春

十勝の旅、最後のお宿は池田町の「ペンション フンべHofおおくま」さん。

今回で4度目です。2月にも行っているのでこんなに間隔をあけずに来ることになるとは。

 

いつもは「お久しぶりでーす」だけど、「今回は早かったでしょ」と。

お部屋も前回と一緒、何も変わりはないよということで、特に案内はないです(笑)

 

お楽しみお夕食です。

テーブルで待っていたのは、

なんだか写真がボケボケでごめんなさいm(__)m

そして今日のメニューも置いてありました。

 

黒豚ヒレカツ?

今までなかったですよ、このメニューは。

とんかつなんて、1切れあれば十分な私ですけど、ちゃんと3切れ食べました。

美味しいな~と普通に思えちゃって。脂っぽくないし、もうちょっと食べられたかも?

 

豚と牛を一緒に出すことなんてなかったのですが、

オーナーが長く一緒に仕事をしているという阿部さんの黒豚、こちらを5月は入れたそうです。

時鮭竜田揚げ。

あ、お肉忘れてた!

カニはかなり厳しいそうです。

ニュースでは見ていたけど・・・カニだけじゃなく、海産物はかなりこの先も厳しい状況が

続く見通しだそうです。

理由はまあ、北海道の先の国もだろうし、美味しいことをしっちゃったC国とかね。

 

ホタテ、今回の旅で3回目ですけど、ここのが一番でした。

厚みもすごいし甘さもねっとり感もすごくて。

今回もしっかり食べたけど、食べられなかったカニチャーハンだけは冷凍して持って帰ってきちゃいました。

 

デザートはいちごと大好きなソフトクリームです。

 

翌朝、起きると予想通り天気は雨。それもかなりの雨。

風は思ったよりなかったので飛行機が飛ばないということはないかな。

 

朝食はワンプレートの洋食。

夏になると道内産のフルーツを使うけどこの時期なので熊本産のメロンやスイカが並びました。

牛乳はパパラギさんの牛乳でしたが、パパラギさんは廃業してしまったそうで、

上士幌町のしんむら牧場にかわりました。

パパラギさんが廃業したことによって、食べられなくなったのがプリン。

写真は2015年の物です。

レシピを考えたのがオーナーで作っていたのはパパラギさん。

この写真じゃ見えないけど、2層になっているんです。

オーナーは料理人だからレシピは作って味もそうなるんだけど、どうしても2層にならなくて

苦労されてる最中。

味は同じです、ホントに。

だけど何かが違うのはわかります。

これでもいいとはおもうのだけど・・・。

 

オーナーとは今回もいろいろお話しました。

オーナーお勧めのトムラウシに泊まったこと。

「よく行ったね~」と。

あ、オソウシ温泉にも行きましたよ。

「え?行ったの?引き返したくなったでしょ」

ってそりゃあ「古い」とは思ったけど、そんな気持ちにはなりませんよ。

オソウシ温泉のお湯にびっくりしたことを話すと「あれはいいよ」と。

多分、紹介しなかったのは私が入れないと思ったからでしょうね。

あ、幌加温泉も行きましたよ。

「ええ!あそこも入ったの?!」

混浴は無理でしたけど。

 

どうやら私たちは結構難易度の高いお湯に入ったようです。

 

 

他にも書いていいか聞いてないから書けないけど、プリンの話とか牛乳の話とか、

豚肉の話とか。

今後、どのようにしていくのか、とか。

海産物が心配な中、どうするのかなあと思ったら、「次は9月だよ」と旦那さんに。

あ、やっぱり9月か~。

今年の9月はちょっと無理そうですからね、来年かな。

旦那さん次第だけどね。

 

また来ますよ、オーナー。


工場見学から温泉へ

2018-05-12 20:41:35 | 2018十勝の旅・春

新得農場から向かったのは芽室町。

いつも気になっていたこちらを予約しました。

株式会社明治十勝工場内にある、明治なるほどファクトリーです。

知っているチーズ、好きなチーズいっぱい。

 

なんとこの回は私たちのみ!

午前中は3組いたそうですが、やっぱりGWの間の平日って穴場なところが多いです。

子供もわかりやすく、大人も興味をもつような展示です。

 

まず、ビデオを見ます。

この十勝工場では何を作っているかなどの紹介。

チーズきんちゃんが紹介してくれました。

 

こちらの工場ではナチュラルチーズ、生クリーム、ホエイが作られています。

ナチュラルチーズは10キロの塊にして、他の工場へ送られ私たちが知っている明治のチーズになるそうです。

 

案内してくれた方がよくできた方で、本来の順番を途中で変更して見せてくれたところがありました。

順番通りに回っていたら間に合わなかった、なんてことがあるそうで、私たちが1つ前の見学場所でモニターを

見ている間に、確認してきてくれていました。

 

工場内の撮影はできませんので、行程を紹介できないのが残念です。

明治の工場見学は工場によって予約できる人数が違うので、2人ではダメなところもありますが、

十勝工場は1人でも予約ができますから機会があったら行ってみてください。

大人も楽しめると思いますよ。

 

最後にチーズの試食です。

ボーノチーズ、おいしいんですよ、知ってるんですよ。

久しぶりに食べましたが、やっぱりおいしいです。

買っちゃおうかな~。

パックの飲み物はスッキリさわやか。過去に飲んだことあったのかなあ。

なんだか懐かしい味がしました。

 

それからおみやげもいただきました!

懐かしい!ハイレモン。

いつもはハイレモンだけだそうですが、たまたま私たちが行った時は明治THEチョコレートも。

美味しいんですよね、これも。

たった2人のためにご案内していただいて、試食もしてお土産ももらって。

楽しい1時間でした。

 

こちらもまた行きたいなと思います。

あとはよつ葉乳業も行きたいですね。

 

こちらは明治十勝工場近くの道。

おそらくエゾヤマザクラだと思います。

だいぶ咲きましたね。

濃いピンクがきれいです。

 

今日のお宿へ行く前にお気に入りの丸美が丘温泉へ向かいました。

 

大抵午前中に行くので常連のおじいちゃん、おばあちゃんで混雑してますが、15時近くともなると、

そこまで多くなかったです。

いつもは入れない、入るに躊躇するぬるめのお風呂にもゆっくり入れました。

 

さ、温まったし今日のお宿へ向かいます。

今日はちょこちょこ食べちゃったけど、完食できるかな~心配だ~。