goo blog サービス終了のお知らせ 

今日は何色?

保護猫、ななも7歳。
大人になり落ち着いてきましたけど、まだまだ遊ぶの大好きです。

もう1本のななのひげと編みぐるみ

2022-03-10 13:37:48 | ななと暮らす2022年

昨日ななの癖のついたひげがもう1本抜けているけど、まだ見つからないことを

書きましたが、昨夜寝るときにベッドの上で見つけました。

猫のひげは、生え変わるのでいつか抜けると思っていましたが、同じようなタイミングでこの2本が抜けるとは

思いませんでした。

ななのひげ、抜けて見つけられたひげは全部とってあるので、この2本も一緒にして保管しました。

 

話は変わってこちら。

 

スマホケースです。

チワワを2匹飼っている友達が、スマホケースや消毒薬ケース、ぬいぐるみなどを作ってもらっていて、

かわいいな~と思って私も作ってもらいました。

友達は黒いチワワ2匹で、洋服を着せた状態で作ってもらったそうですが、ななは洋服着ないし。

何度かオーダーしている友達に、ななの特徴がわかる画像や動画を送って見てもらい、これならいいかもという

画像を友達経由で作家さんに送ってもらいました。

なな、背中は特徴があるけど、前は真っ白だからどうなるかなあと思ったら、

「おなかの部分は真っ白なので、手を付けてしっぽを持たせました」と。

こういう作品を作る方っていろいろアイディアをお持ちですごいです。

 

 

こちらは友達からのサプライズプレゼント。

ありがとね~。

ようやく暖かくなってきたけど、残念ながらなな本人とはおでかけできないから、この子とおでかけしま~す。


ななのひげ

2022-03-09 13:43:40 | ななと暮らす2022年

ここ数日寝ても覚めても頭痛でダウンしてました。

頭痛薬、可能な限り飲んでも全く効かなかった。

理由は女性の年齢的なものでしょうね。こればかりは人それぞれ症状が違うのでなんとも言えませんが、

頭痛薬が効かないと「これはいつまで続くんだろうか・・・」と不安になってしまいました。

おかげさまで今日は波があって、ちょっと痛いな~と思う時間と元気な時間とあります。

元気な時間のほうが多いので数日できなかった家事ができました。(ここ数日は旦那さんに頼んでました)

 

そんなときでもななの寝床は昼も夜も変わりなく、私の上・・・。

1日中寝ていて、治りかけた腰もまた痛くなっているけど、そんなのお構いなし。

猫飼いとしては喜ぶべきことなのでしょうけど・・・。

あ、ななはあれからおりこうさんで、ちゃんと自分でトイレに行ってます。

 

さて、今日掃除をしていたらこちらを見つけました。

ななのひげです。

だけど、先が曲がってますよね。

寝癖なのか、ヒーターに当たったときにこうなったのかは不明です。

このひげ、ここにあったんです。

かわいい寝癖だと思っていたけど、ついに抜けてしまいました。

もう1本、このくせ毛があったのですが、こちらも抜けてしまったようですがまだ見つかってません。

出てくると良いのですが・・・。

 


最近のななは。

2022-03-02 14:14:24 | ななと暮らす2022年

スーパー猫の日に粗相されてから1週間が過ぎました。

粗相はしてません。というかさせてません。

以前も書きましたが、ななはケージの中のトイレでしかしない子。

今のおしっことうんちのペースは朝。

7時~9時の間にする感じです。

なのでおしっこをしてから24時間近く経つのにしていない場合、しようとしない場合は

強制的にケージに入れます。

すると、10分くらいでおしっこもうんちもするんです。

そんな日が続いた今朝のこと。

この1週間、自発的にトイレに入ったことがなかったのに入りました!!

でも、入っただけですぐ出てきたなな。

トイレしたいな~という感覚はあるようです。なので、すぐ抱っこしてケージに。

するとすぐにうんち。

うんちを片付けるとおしっこをしてくれました。

もう少し待てば、自力で行ったかもなあ・・・。

 

ななのトイレはシステムトイレ。

うちに来てからずっと同じトイレです。

デオトイレ子猫用。子猫用と言っても5キロまではサイズ的に使えるので今もそれです。

その当時準備したトイレ。

大人になって体が大きくなったので変えて見たのですが、そのトイレですることはありませんでした。

ただ、猫砂だけはこのデオトイレ用が気に入らなかったのか、トイレを嫌がることがあったので、

別の砂も入れてみました。

木製のもので、大きさも小粒と大粒。

粗相した日のトイレは砂を取り替えたばかりでした。

デオトイレの砂と小粒。大粒を切らしていたんです。

ななは、過去大粒だけというのは嫌がったので、大粒がなくてもいいかなと思って。

でも、これが大事だったのかも・・・。

猫砂のストックを見てみたら一袋あったのですぐに足してみました。

 

砂が嫌だと前足で搔き出すんですよね、なな。

ななに限ったことではないかもしれないけど。

ここしばらく毎日強制的にケージに入れてトイレさせているけど、砂は搔き出しません。

やっぱり大粒が欲しかったのかなあ、と思いながらももう1種類猫砂を買い足しました。

今度は花王のにゃんともにしてみました。サイズは極小粒で4mm×10mm。

 

ほんとに小さいので、肉球の間に挟まることはなさそうなんですけど、トイレからななが出ると

結構な数がトイレの外に飛んでいます。小さいから拾いにくい・・・。

でも、ななは嫌いではない感じがするので、もう少し様子を見てみます。

 

さて、ななですがよく食べ、よく遊びます。

お気に入りのトンネルに入っては出てを繰り返し、トンネルをかじり・・・。

壊れる日も近いです・・・。

立派な歯で穴あけまくりです。

 

こちらは遊んだあとに休憩しているなな。

どこのモデルさんかしら?

 

こんな写真もあります。

いつぞやの夕暮時。

なかなかいい写真だな~と思います。

いかがでしょうか?

 


スーパー猫の日のななは・・・。

2022-02-22 15:48:59 | ななと暮らす2022年

2022年2月22日。

スーパーキャットデーですね。

BSテレ東さんも今日は「BSキャッ東」。

猫の番組がたくさん放送されます。

BSPも岩合さんの番組とか予定されているので、我が家のデコーダーは今日は大忙しです。

 

そんなスーパーキャットデーの朝、何がご不満なのでしょうか・・・。帰国後一度もなかった粗相をされました。

 

ななのお気に入りのはずなんですけど、このうさちゃんにされました。

うさちゃんの中に入るのは午後~夜なんですけど、今朝は中に入るからおかしいなあと思ったんです。

もしかしたら・・・と思い、1度目は外に誘い出しました。

その後、ちょっとリビングから他の部屋に行ってしまったんですけど、そのすきにやられてしまいました。

この中でおしっこしちゃうと、体が濡れてるんですよね。

拭こうと思って抱っこすると、私の服にもつく・・・。

まあ洗濯すればいいので、とりあえず体を拭くのと同時に怒ってしまいました。

ななは「フーフー」と怒ってるような、何か言いたいことがあるんだなという声を出してます。

なんだろなあ、なな。

最初、洗ってしまおうかと思ったのですが、ななの体についたおしっこは、本人が舐めてキレイにするし

やめました。嫌いだしね、シャンプー。

私は24時間ぶりのおしっこを片付け。

どうやって片付ける?と思いながらトイレットペーパーを持ってきたんですけど、わんこ用のトイレシートがあることを

思いだしシートで吸収することにしました。

あとは匂いが残らないように拭いてスプレーして。

カーペットやカーテンにもちょっと付いたらしく、それはななが教えてくれました。

おしっこやうんちの匂いがあると、それを隠そうとして前足でかきかきするのでわかりやすいです。

カーテンはなあ・・・ちょっと今日は洗えないので取り急ぎ吸い取って水をかけてスプレーして終了。

 

過去にもななは、うさちゃんの中におしっこやうんちをしたことがあって、そのときは処分しました。

もう1つ持っていたので。

でも、今回は予備がありませんから、必死で洗う私。

バスタブの中で洗い、干しました。

風があるので多分、乾いてくれそうです。

 

実はなな、このあとトイレをのぞいたんです。

多分、うんち。

そのまま入ってしてくれたら良かったのですが、横に置いておいたキャリーに入りました。

嫌な感じがしたのですぐに行ってみると、うんちのタイミング。

すぐキャリーから出したんですけど、1つだけ出てました。

途中で止めてしまったので続きがあるはずです。

ななは、ケージの中のトイレでしかしないので、ケージに入ってもらいました。

出るのはわかっているので。

10分位すると、トイレをのぞいてはやめてを繰り返したあと、たくさん出しました。

抱っこすると軽いな~と感じるほどの量です。

 

昨日まで普通にトイレでおしっこもうんちもできていたのに、今日いきなり嫌がる?

何が嫌なんだろう?砂の量?種類?シートは取り替えたばかりで、まだ2回分しかないし。

 

ななのトイレタイム、しばらくは様子見でその素振りを見せたらケージに入れようと思います。

 

そんなななですが、午前中はじーっと外を見ていたり、急にテンションが上がって走り回ったり。

追いかけっこを要求したりも。

でも、12時過ぎに疲れたらしく普段ならうさちゃんで寝るけど、それがないのでお気に入りの毛布の上で

ふみふみしてから寝始めました。

このあと、一度お水を飲んでまた寝るなな。

疲れちゃったみたいで爆睡中です。

 


なな、何を見てるの?

2022-02-17 12:05:41 | ななと暮らす2022年

今日は寒いです。

風がなければもう少し暖かいのでしょうけど、ここは普段から風の強いところでして・・・。

洗濯物を干していて心が折れそうになりました。

 

さて、久しぶりにうちのななの話。

なな、何を見ているの?

ものすごーく小さな虫が外にいたんです。

よく見つけたね。

 

なな、何を見ているの?

 

これ~。

近くの建物の上にとある日、たくさんのカラスが飛んでいたんです。

この日はゴミの日でもないし、今までこんなにたくさんのカラスがこの建物の

上を飛んでいるのを見たことはありません。

そしてこの日以降、今日までカラスがこんなに飛んだ日はないんです。

なんだったんだろう?

 

なな、何を見てるの?

パパがお風呂に入っていて、パパの生存確認に行っていました。

この日、パパはワクチン接種をしたのでね、心配?だったみたいです。

 

なな、何を見てるの?

視線の先にお風呂を洗ったスポンジがあるのですが、それから落ちる水滴を見ていました。

 

 

少し前ですけど、なながカーペットに模様をつけてました。

なんの絵?

と思ったんですけど、どうやらうんちをしたあとにおしりについたままここまで来たらしく、

ちょこっと床にありました。

それを隠そうとしたんですね。

片付けたらお絵かき終了。

最近お気に入りのトンネルで遊びます。

数年前のねこのきもちについてきた付録なんですけど、使ってなかったんですね。

そういう付録をいくつか持っていて、せっかくだから出してみたらすごく気に入って。

もっと早く出せばよかったわ。

他のも出してみようっと。