習志野市民フォーラム

市民情報交流センター

ボートピア習志野反対運動の経緯⑦(市民連絡会の結成)

2013年06月22日 | ボートピア習志野反対運動
前回よりの続き
「やめさせる会」と「反対の会」は独自に行動しつつも中心となり
「場外鮒券売り場をつくらせない習志野市民連絡会」準備会は調整を
加速させ2004年11月20日に県立津田沼高校で結成集会を開催する運びとなった。

        集会への参加呼び掛け文
11月20日当日は津田沼高校の教室を借りて(高教組津田沼高支部)120名と14団体が参加して開催された。
・巨大ギャンブル場の計画をやめさせる会(代表竹川美喜男)
・習志野市に場外舟券売り場建設反対の会(代表牛野くみ子)
・文教都市にギャンブル場はいらない市民の会(代表木村しず子)
・習志野市職員労働組合
・千葉県高等学校教職員組合船橋支部
・      〃  津田沼高校分会
・      〃   実籾高校分会
・千葉県教職員組合八千代習志野支部
・教科書ネット21
・新日本婦人の会   他
 会長にに東邦大学の杉村康知もと教授、副会長に千葉の干潟を守る会の大浜氏を選出し
「やめさせる会」「反対の会」を中心に世話人(牛野、衣笠、木村しずこ、竹川)
 事務局体制(尾高、川辺、常岡、平尾、副島、横井)を確立し常岡が後に事務局長に就任し月1回会合を開くこととなった。
 ボートピア建設に必要な3条件(地元、市長、議会の同意)を切り崩してゆくことが確認され
 下記チラシにあるように、14項目の活動方針と総会アピールが読み上げられ採択された。


上記チラシにある「習志野市にギャンブル場をつくるな」との市民連絡会のポスターも作られ住民の各戸の玄関先などに多数
張られ反対の声がアピールされた。又ギャンブル場建設反対の立て看板も辻、辻に立てられた。
当面の連絡会としての活動は12月23日の京成労働会館大市民集会が打ち出された。
※文中敬称略・肩書き等は当時のもの
次回は市民大集会と直接請求(住民投票条例)へ