習志野市民フォーラム

市民情報交流センター

市議会陳情(傍聴しましょう)

2013年02月28日 | 市議会
平成25年第1回定例会(会期:32日間)が始まりました
今回も多くの陳情が出されています。出来るだけ多くの方が傍聴し誰がどのような発言をしたか、全くしなかったのは誰かを
確認しましょう。もちろん後日ネットで検索できますが、多くの方が直接見守ることが本当に議会を機能させるために重要ではないでしょうか。
以下、市議会のホームページより転記します。

●受理番号第1306号 ボートピア施設の、市民スポーツ施設・スケート・リンクなどへの事業転換について
総務常任委員会
●受理番号第1307号  民健康保険料の引き上げをしないことを求める陳情
環境経済常任委員会
●受理番号第1308号 荒木勇前習志野市長による、虚偽認可理由により、奏の杜区画整理組合が行った不当強制執行(直接施行)
について関係者への事情聴取を要求します
建設常任委員会
●受理番号第1309号 奏の杜区画整理の強制執行(直接施行)の発令となった市長の認可理由は虚偽であり、公共性が無かったので検証を願います
建設常任委員会
●受理番号第1310号 荒木勇前習志野市長と彼の後援会長であるJR津田沼駅南口土地区画整理事業トップが虚偽理由のうえで行った強制執行の真相を、
約33億円以上の税金で支払われる荒木勇氏が告発されている同区域内土地取引疑惑解明と共に調査して下さい
建設常任委員会
●受理番号第1311号 公共性無く習志野市長の虚偽認可理由により奏の杜区画整理内で行われた、非道な強制執行の説明を要求する陳情
建設常任委員会
●受理番号第1312号 ユーチューブ映像にある「奏の杜区画整理組合が行った強制執行(直接施行)」の検証を要求する陳情
建設常任委員会
●受理番号第1313号 公共の利益の為でなく行われた奏の杜強制執行(直接施行)の発令となった、荒木勇前市長の虚偽認可理由の検証を求める
建設常任委員会
●受理番号第1314号 公共性なき強制執行を行った奏の杜土地区画整理組合に対し、約100億円にも及ぶ血税が不明瞭に使われぬよう事業監視を求める陳情
建設常任委員会
●受理番号第1315号 荒木勇前習志野市長が虚偽理由で公共性も無いのに認可し、荒木氏の後援会長が率いる「奏の杜区画整理組合」が行った非道強制執行を
目の当たりにしての陳情
建設常任委員会
●受理番号第1316号 「公益社団法人街づくり区画整理協会」の専門参与がアドバイザーを務めた、奏の杜区画整理組合が行った悪質な強制執行の
実態調査検証を求める陳情
建設常任委員会
●受理番号第1317号  障害者の法定雇用率の向上促進に関わる条例制定について
文教福祉常任委員会
●受理番号第1318号  心臓突然死を防ぐため「一般家庭にもAEDの設置」を設置希望家庭のための補助金支給条例の制定に関する陳情
●受理番号第1319号  子どもたちの「学力・体力の向上」のための条例制定に関する陳情
文教福祉常任委員会
※南口開発に伴う強制執行 9件 ボートピア関係 1件 その他 4件

陳情が審議される常任委員会・本会議
3月7日 木曜 午前9時 建設常任委員会 午後1時30分 総務常任委員会
3月8日 金曜 午前9時 環境経済常任委員会 午後1時30分 文教福祉常任委員会
3月22日 金曜 午前10時 委員長報告~採決

※尚、南口開発に伴う強制執行の様子は今回も陳情に合わせて再度アップします。
政策を強行するために手段を選ばず邪魔な人間は排除する、このようなことは全国でも行われており決して他人事ではありません。


市民フォーラム例会のお知らせ(第44回)

2013年02月25日 | 市民フォーラム例会
習志野市民フォーラム例会(第44回)のご案内
日時 2013年3月3日(日) 午後1時          
場所 袖ヶ浦団地自治会館(047-453―-6560)
習志野市袖ヶ浦2-4-10
会費 500円
司会、記録は恒例によります
一 報告事項など
1 前回議事録の確認  
2 情報交換(3月議会への動きを中心に)
二 議題
1 3月17日県知事選挙について(候補者と争点)
2 八千代市長リコール運動の現況と対応について
3 会報[習志野フォーラムだよりNo5]合評
4 アップリンク映画上映運動などについて(配給会社調査情報)
5 出前講座(習志野市の長期計画について)の実施について
6 原子力エネルギー[さらば核の再処理工場]DVD上映35分
(京都大学原子炉実験所小出裕章さん) 
7その他(3・17には新年会が予定されています。)
                         
《事務局より》
安倍新政権が発足し、参議院選挙をにらんで長期政権づくりが
進んでいます。予算執行前に株高、円安相場で、世論も歓迎しているようです。福島原発事故2周年も近づいていますが、
経済界や永田町では3・11どこ吹く風で、[国土強靭化法]で、またも大型公共投資が計画されています。
故郷を離れて流浪の生活を強いられている16万人の福島県民は見捨てられている状態です。第二次県民健康管理調査では
福島の子供たちに放射能被爆の影響が明らかに広がっています。他方原子力規制庁は安倍政権の[原子力ゼロ見直し]を受けて、
再稼動に向け安全基準づくりを急ピッチで進めています。[人災]と断定した、国会の事故調査も店ざらしのままです。
そして安倍首相の訪米成果が連日伝えられています。今月の例会では、身近な問題から、もう一度辺りを見直してみたいと思います。
                          T 
※参加は自由です。
今回は小出裕章さん(京都大学原子炉実験所)DVD上映もあります。

ボートピア習志野(場外舟券売り場)設置反対運動の経緯①

2013年02月23日 | ボートピア習志野反対運動
新習志野駅南口を出て、国際水泳場の前を通ると左手に流線型の一風変わった建物が見えてくる。
見る人によっては美術館か競技場と思う人もいるだろう。しかし駅前からその建物にパラパラと向かう人を見ると
少し様子が違う事が感じられるだろう。新聞を片手に年齢も高い人が多く女性はほとんど見あたらない。
施設の名称は「ボートピア習志野」という。
知らない人はヨットハーバーなどを想定する人もいるかもしれないが、海岸から遥か離れている場所に船着き場などない。
ここは競艇の場外舟券発売場である。競艇は競輪・競馬・オートレースと並ぶ公営競技(公営ギャンブル)の1つであり、
通常は川や海に面した競艇場でレースが行われるがボートピアとはそのような現地に行かなくても全国の競艇場のレースが観戦でき、
舟券を購入することができる施設である。2006年9月27日に開業。都心から電車で40分程度でアクセスできる、関東では初めての
「都市型ボートピア」で、江戸川競艇場全開催をはじめ、ナイター競走も含め最大4場発売している。1階から3階まで高さ27mのメインホールで、
252インチのLEDモニター2台の映像とコンサートホール並みの音響設備をもつ巨大ギャンブル施設である。

新習志野駅前のボートピア習志野
(設置の経緯)
習志野市茜浜に本社のある一部上場企業東洋エンジニアリングの子会社である(株)テックエステートが2004年2月に荒木市長(当時)
に対して場外舟券売り場の設置に対して同意を求める申請を行った。ボートピアを設置する条件としては①地元自治会(町内会)
の同意②市町村の首長の同意③市町村議会が反対の決議をしないことの3つの条件がある。
ボートピアが設置されると売上の1.5%が環境整備費として市の収入となる。当初売上を年間300億円と見込んでおり市への収入は
4億5千万円とはじいていた。
申請に対し荒木市長は条件をクリアーしたら認めるとの発言をして市民に衝撃を与えた。習志野市は文教住宅都市憲章の元、
健全な街づくりを目指す市であるとともに市長は過去においてもボートピアの建設を認めない発言をして今回も当選してきた。
地元秋津、香澄、袖ヶ浦を中心に衝撃と戸惑いと憤りが渦巻き、やがて反対の行動に立ちあがった。
いくつかの反対運動グループが出来、やがて大きな流れになっていく。習志野市では初めての直接請求(住民投票条例)や訴訟運動にも発展していった。
本ブログでは反対運動の経緯についてシリーズとして当時のチラシや写真等を掲載しながらシリーズとして掲載して行きます。
(香澄小学校での説明会)
当初、地元の「まちづくり会議」での説明を地元説明として済まそうとした。激しい反発が起き反対団体「巨大ギャンブル場をやめさせる会」
(以下やめさせる会」「習志野市に場外舟券売場建設反対の会」(以下反対の会}が立ちあがり4月上旬より各戸にチラシが入り始め署名も始まり
当然ながら説明会の要求が高まった。香澄公園では6丁目のN氏(やめさせる会の中心メンバーで後の6丁目で独自の活動を始める)が犬仲間を
中心に署名を集めていた。
この動きに抗しきれず地元説明会が開催される流れとなった。
ギャンブル場の上がりを市政に運用するのはおかしい。同年5月にようやく香澄小学校体育館で行われた説明会には300人以上の地元市民が詰めかけ、
会場は反対の声で溢れ怒号が飛び交い紛糾した。
当日は香澄小学校校門の前では「やめさせる会」がチラシを配り、署名を集めていた。会の中心メンバー(当時)の木村しずこ市議も来ていた。
まちづくり会議主催であった説明会は地元香澄の宮本博之市議やテックエステテートが前方の机に座っていた。ヤクザっぽい人間3人が
総会屋よろしく前方に座り周りの参加者を威嚇している。テックの説明の後まちづくり会議のメンバーが長々と気候のあいさつ(新緑深まる中・・)
から始まりこのような場を作っていただいてなど長々とした前口上にしびれを切らし、会場からは怒号が上がった。
参加者は次々とマイクを握りギャンブル建設の不当性を訴えた。会場は反対の声一色となりたまりかねた主催者は「ここは反対集会の場ではない」
などとのたまわったが、更なる怒り怒号に火をつけるばかりであった。閉会の時間が来ても怒りは収まらず、地元を抑えようと試みた宮本市議らの
思惑は全く外れた。説明会の後香澄1丁目集会場では「やめさせる会」の会合が開かれた。
この香澄小学校説明会の紛糾をきっかけとして地元住民は次々と決起してゆく。
(以降次回に続く)
※市議(元含め)市役所関係者等公的な立場にいた人については実名で書きます。又テックエステート等推進側責任者や反対運動の代表など
 中心メンバー(チラシなどに名前を出されている)の方についても実名で書くこともあります。
※筆者は「巨大ギャンブル場を止やめさせる会」のメンバーとして運動にかかわり後の市民連絡会へ参加していきました。
 但し、「やめさせる会」発足当時からの参加でなく香澄小学校説明会の後からの参加であり、又全体的に運動の一面
 からしか見ていないかも知れません。
 当時参加された方からのご意見や当時の状況等を下記アドレスに頂ければと思います。   K
 narashinosf@yahoo.co.jp

みはし湯お話会出演者決定

2013年02月19日 | 市情報
出 演
開場午後1 時30 分
大正ヴァイオリン演歌・・・・・・・根津嘉弘
開演午後2時~
大道芸口上・・・・・・・・・・・・幹泰郎
こわい話・・・・・・・・・・・・・石丸明香
落語・・・・・・・・・・・・・・・登守利征
ふしぎな話・・・・・・・・・・・・江藤絢子
休憩   街頭紙芝居・・・・・・・よしたみ
午後3時~
落語・・・・・・・・・・・・・・・秋津亭清蔵
ぶきみな話・・・・・・・・・・・・重光摩美
きみょうな話・・・・・・・・・・・江藤加代
落語・・・・・・・・・・・・・・・あばれ家パンチ

八千代市長リコールオンライン署名

2013年02月15日 | 他市情報
八千代市の市長リコールへ向けた前段階の署名です。
八千代市外の人でも出来るそうです。
習志野市でもかつてボートピア問題を巡り前市長のリコールの動きも起きました。
八千代市は規模的にも人口的にも習志野市と似通っており、今回の問題も習志野市と
共通していることと考えられます。
八千代市リコールのホームページ等を参照され、賛同される方は是非署名に
協力しましょう。
http://ameblo.jp/dc-yachiyo/
http://www.dc-yachiyo.com/
下記は「八千代市・市長リコールを実現する市民の会」ブログよりの転記です。
2013年02月12日
テーマ:ブログ
「八千代市・市長リコールを実現する市民の会」では4月に予定している
リコール署名集めに向けた前段階としてオンライン署名に取り組んでいます。
この「オンライン署名」は八千代市民でなくとも、主旨にご賛同頂いた方なら
お名前・メールアドレス・郵便番号のみを入力すれば誰でも署名ができます。
現在、財政危機により市民サービスの低下が深刻な自治体は八千代市だけでなく
日本中に数多く存在します。
・後世に負担を残さない、健全な財政運営を
・1日でも早い公立小中学校の耐震化工事を
八千代市の現状をひとりでも多くの方に知って頂き全国で同じような活動に取り組
んでいる方を含め皆様へのご協力をお願い致します。
署名はこちら から
http://www.change.org/ja/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%83%B3/%E5%8D%83%E8%91%89%E7%9C%8C%E5%85%AB%E5%8D%83%E4%BB%A3%E5%B8%82%E9%95%B7%E3%81%AE%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%92%E6%B1%82%E3%82%81%E3%81%BE%E3%81%99-%E5%85%AB%E5%8D%83%E4%BB%A3%E5%B8%82%E3%81%AE%E6%9C%AA%E6%9D%A5-%E5%AD%90%E4%BE%9B%E3%81%9F%E3%81%A1%E3%81%AE%E6%9C%AA%E6%9D%A5%E3%82%92%E5%AE%88%E3%82%8B%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AB

平成25年第1回習志野市議会開催(陳情・請願締切日は2月18日)

2013年02月11日 | 市議会
陳情の締切は2月18日(火)です
以下、市議会ホームページより転記します
平成25年第1回定例会(次回定例会)について
平成25年2月19日(火曜日)開催予定です。詳しい日程は、平成25年2月12日(火曜日)開催の議会運営委員会で決定いたします。
第1回定例会で審議される請願・陳情は、平成25年2月18日(月曜日)の勤務時間内までに受理されたものが対象となります。
なお、陳情について、平成25年第1回定例会より下記のとおりの取り扱いとなります。
提出に当たっては、ご注意ください。
平成25年第1回定例会の審査分より
・連絡先(電話番号)の記載または添付のない陳情
・司法において係争中または調停中の陳情及び司法の侵害のおそれがあると判断する陳情
については、全議員にその写しを配付することにとどめる(審査しない)ものとなります。
陳情書の提出に当たっては、ご注意ください。

奏の杜住所変更

2013年02月09日 | 市情報
谷津地区の一部の名称が「奏の杜かなでのもり」へ
谷津1丁目、6丁目、7丁目のそれぞれ一部の区域について、区画整理に伴い平成25年2月1日から住居表示を変更しました。
※「奏の杜かなでのもり」の郵便番号は「275-0028」です。
業者や利害関係者の言いなり、一部の実力者が牛耳る、市民の意見など反映されない本当に恥ずかしい町です。
http://www.city.narashino.chiba.jp/joho/soshiki/somu/somu/news/cc010120121030085702637.html

習志野市民フォーラムだより(会報)NO.5発行

2013年02月02日 | フォーラムだより
習志野市民フォーラムだよりNO.5を発行しました。2月3日より配布します。
従来の発送先へは順次配布いたします。
無料で配布しておりますので新規にご希望の方は下記メールへご連絡ください。
メール narashinosf@yahoo.co.jp
市南部(袖ヶ浦、秋津、香澄、津田沼等)の方は郵便受けに届けることは可能です。
それ以外の方(市外も含む)は郵送などにより発送します。
バックナンバーもあります。