goo blog サービス終了のお知らせ 

なおなおの鉄人日記

365日鉄人です。

今年最大の衝動買い・・・・その1

2010年06月22日 16時15分02秒 | スポーツ


 僕にはカーナビが必要ありませんでした。   車で行くのは・・・・・・・フーデリー・山形屋などの買い物・・・・・・・そしてイオンショッピングモールくらいかなぁ~~~ 



 あっ、そうそう、ワインを買うときは自転車では重過ぎるので、車で行きます。   「パリ16区」と「T山酒店」 



 つまり、近所の知っている場所だけしか行かないので、カーナビが必要だとは思いません。    時々、車で長崎に行くのでは?・・・・・・・・・高速道路は一本道で、終点の長崎までだからナビは必要ないし・・・・・・・・・長崎市内でも何十回も行っているので大体は判るし・・・・・・・・・・・最近は何回も行った思案橋のホテルに行くだけなので・・・・・・・・・・



             はい、カーナビは必要なかったんです。



         それが、6月の始めに衝動買いをしたんです。 



      でも、カーナビとしてではなく、自転車用・歩行用のナビとしてですよ!



 6月の始めに、友人の「HARU」さんのブログを見ていたら・・・・・・・・・ブログの横に、「自転車用のナビ 新発売」というコマーシャルが目に留まりました。



 早速クリックすると、SONYの「NAV-U35」という機種で、カーナビとしても使えるし、自転車用として、歩行用として、三つの使い道があると・・・・・・・・・・・・



   早速、楽天市場でSONYをチェックして、その時に速攻で購入したんですよ。


今年最大の衝動買い・・・・その2

2010年06月22日 16時09分08秒 | スポーツ


 買ってしまった最大の理由は・・・・・・・・・・・・このように手に持って、歩く時のナビとして使えるという事。    しきゃ~~~も、専用ステムで自転車にも取り付けられることです。 


 つまり、カーナビと自転車用ナビと歩行時のナビと、三つのパターンを切り替えできるから・・・・・・・・・・・・・こりゃーー いいぞ! と即クリックです。


今年最大の衝動買い・・・・その3

2010年06月22日 15時55分29秒 | スポーツ


 説明によると、写真のように(左から)ナビモード・データモード・コンパスモードと三種類の画面が使用可能だとか・・・・・・・・・      これは便利だ! と、買う時はそう思ったんだけどな~~!



 山に登った時に、コンパスモードが役に立つかも・・・・・・・・・・そう思ったけど、冷静になった今は・・・・・・・・・・・・山になんか登るはずがないよーー!



 夜のニシタチでナビモードが役に立つ?    データモードは役に立つ?・・・・・・・・・・・・・東西南北目をつぶっていても判るよ!   


 「次の店は、ここを右に曲って・・・・・・・・・あと10メートルして左です」なんて案内は必要ないし・・・・・・「さっきの店から、今の店まで260mで所要時間が2分30秒でした」・・・・・・・こんなデータも必要ないよぉ~~~!  


 
             ちょっと失敗だったかな? 


今年最大の衝動買い・・・・その4

2010年06月22日 15時17分09秒 | スポーツ


 自転車のハンドルにステイを取り付けたので、写真のように自転車にも取り付けできます。    自転車を置いて歩く時には、ワンタッチで外せて手に持って歩けます。 



            素晴らしい!     便利だ!



 そんなはずでした。     しきゃ~~~し、自転車で行く場所は・・・・・・・・・市内?  ナビはいらない、生まれも育ちも宮崎市内の僕には必要なかった! 



 じゃあ、郊外に自転車で行く時には? ・・・・・・・・・一つ葉・綾・西都くらいなら道はすべて頭に入っている。   高千穂の奥の方とか、西米良あたりなら、あった方が心強いかも・・・・・・・・・・・・しきゃ~~し、そんな遠くなら車で行くよ!



   しきゃ~~~も、梅雨なので雨ばっかり。   自転車には乗らないよぉーーー! 



         やっぱり、久しぶりの衝動買いだったのかな~~?


頂き物・・・・その1

2010年06月11日 16時14分04秒 | スポーツ


 「試供品ですけど、どうぞ飲んでみてください」と、O塚製薬の人から戴きました。 



 ジムに行って運動するときに、このような水分・ミネラルは必要不可欠な物なので、喜んで戴きましたよ! 



 ポカリスエットとかアミノヴァイタルとか、毎晩のように1本づつ買っていますが、必須アミノ酸とか、糖分は入っていないようなので、味はあっさりです。 


戴き物・・・・その2

2010年06月11日 15時53分13秒 | スポーツ


 一緒に入っていたカタログを見たら・・・・・・・・・・・オーエスワン・ゼリーが200円、オーエスワンPETボトル500mLが200円と書いてありましたよ。



 スポーツドリンクを自動販売機で買うときは、150円くらいの物が多いけど・・・・・・・・・・・・メーカー希望小売価格が200円という事は・・・・・・・・自動販売機では250円位になるのかな? 



 無料で戴いたのに値段にケチをつける訳ではないけど、ちょっと高く感じて売れないのでは?       ゼリータイプも味が無かったので、寂しい感じです。    グレープフルーツ味など何種類もある他社のゼリーに、味も値段も、対抗できないよなぁ~~~!


連休に森林浴・・・・その1

2010年05月07日 17時13分34秒 | スポーツ


     連休はとても良い天気が続いたので、二回も森林浴に行ったよ!



 ここはシーガイアの松林です。    「コテージひむか」の東側の遊歩道です。   朝7時頃に自転車で家を出て・・・・・・住宅地をゆっくりと・・・・・色々な家を観察しながら一つ葉まで行って・・・・・・・・・・



 松林に入って、「デヴィド・デュバル ゴルフアカデミー」まで行って、別の道を戻ってきて家まで帰ると2時間弱です。



 二回目は違う道を通って一つ葉に着くと、今度は「市民の森」と「海浜エントランスプラザ」を走りました。



             心が洗われたようです。



 しきゃ~~し、自転車なので、鼻の穴の中まで汚れがつきます。     汗をかいた顔に埃がくっついてベタベタです。     サングラスをしていても、回りから風や埃が入り込みます。      ヘルメットを被っているので、髪の毛はペシャンコです。



            知り合いには、会いたくないなぁ~~~!