乾物屋の娘【乾物屋の今井商店 https://kanbutuya-imai.com】

乾物屋の娘が子供の頃から近くにある「乾物」を今見直そう!
子どもと一緒に、「ていねいな暮らしをしたい」と心がけて・・・

6/2は乾物カレーの日!

2018年05月11日 | 今井商店のこと
昨年から始まりました「乾物カレーの日」!

今年は6/2(土)です♪


乾物カレーとは・・・
乾物カレーの日サイト

乾物を世界に広める活動をされているDRY&PEACEさんが立ち上げました。

もともとは乾物ドライカレーパンを販売してもらい、その売り上げの一部を「内モンゴルの砂漠緑化」支援、植林活動に寄付してこられました。

その活動をさらに広めるべく、昨年より「乾物カレーの日」がスタートしました。

どんな乾物を使ってもO.K。
乾物カレーの料理教室でもよい。

とにかく、乾物を使って作ったカレーをおいしく食べてもらう時に、ちょっと内モンゴルの砂漠化について考えてもらいたいと。


なぜ、内モンゴルの砂漠化と日本が関係あるのか・・・。


内モンゴルでは「アルパカ」を育て、毛を刈り、日本に売ります。
日本では「アルパカ」の毛製品が人気です。
そうなると、沢山育てていっぱい毛を売ろう!となります。
ということは、アルパカを沢山育てよう!!となり、
過放牧。

アルパカは植物の根まで食べつくしてしまうそうです。

そして、みるみる内モンゴルの砂漠化が進んだんだそうです。

その砂漠化の影響は日本に黄砂としてやってきます。


砂漠緑化といっても、ただ、木を植えてもダメなわけです。

現地の方たちに働き口を作ろうと。


ヤマアンズの木を植えます。

実が収穫できたら、乾燥して製品に。


という先へつながる活動を地球緑化クラブさんが行っております。


今井商店も何かお手伝いをしたい!
ということで、市内のカフェetceteraさんにご協力していただき、
昨年は柏崎産大豆を使った「豆カレー」をご提供いただきました。


今年は、カレーを食べる前に「打ち豆を作る」というワークショップをします!

水(またはお湯)でふやかした大豆をつぶして。

ぜひ、ご参加ください!!


そして、今年はもう一件!
移動販売のカレー屋さんSOYLcafeさん。

一緒のイベントに出ていた、という共通点だけでお声掛けさせていただきました。


偶然にも6/2は柏崎のイベント「柏崎クラフトフェア」に出店されます!


もともと豆カレーは販売されていたSOYLcafeさん。

もしかしたら、この日はこの「乾物カレーの日」特別のカレーが販売されるかもしれません!
ぜひ、柏崎の海岸で行われます「柏崎クラフトフェア」でSOYLcafeさんの乾物カレーを~♪


乾物屋の今井商店 若林

最新の画像もっと見る

コメントを投稿