goo blog サービス終了のお知らせ 

人生の午後は~軽やかに!

「人生の午後」は~
楽しく、穏やかに、軽やかに!

わっ!懐かしいっ!「ふくれ菓子」

2011年02月26日 | Weblog

 

子供の頃~よく食べました。

鹿児島郷土菓子「ふくれ」

知らなかったけど~原料にお酢が入っているんですってっ

ふわっとして黒糖のお味でそんなに甘くなくて美味っ

昨日~

逗子のス-パ-「スズキや」に並んでいたので、

思わず~手に取りましたあ~

 

 

ねっ美味しそうでしょ

幼い頃に食べたものはいつまでも忘れないものですね。

逗子で買えるなんて~なんとラッキ-

久々の「ふくれ菓子」に~

故郷を思い出すメル母さんでしたあ~

ところでっ

メル母さんの母っ?(今年80歳になりますぅ~)

元気になったのって?

お陰様で少しずつ~元気になってきていますぅ~

3月になったら様子を見に帰ろうかなと思っています。

3月って来週っ

えっ

そうですねっ

ほんとに月日の経つのは早いっ

おばあちゃん~もうすぐっ帰るよっ。今回は孫達も行くよっ

待っててねっ

 

 

 

 


「天城レストア物語」486

2011年02月26日 | 「天城レストア」

 

最後のシーカフレックス注入

 

 

トーレールを傷つけないようにアルミバーでカバーしながら船尾から一日かけて船首までサンディング

シーカフレックスはサンダーの目に粘り着いてしっかりサンダーをホールドしておかないと
サンダーが暴れるので怖い

船首のまだ注入していなかった最後の部分に黒色シーカフレックスを注入

硬化が遅く2日経たないとサンディング出来ないので
今日はサンディングを始めることは出来ない

結構凸凹になったデッキ面をダブルアクションの大型エアーサンダーを使って平滑にする仕事がある

ドッグハウス上下に取りつける縁回しのウレタン塗りも今日やっておこう
出来ればコクピットからドッグハウスへの最後に施工した部分の塗りも仕上げ塗りをしたい

 

 

とうとう~

最後の仕上げの段階まで来ましたね。

綺麗です

とても綺麗です。

ほんとに何度も書いていますが、最近~チ-ク張りのデッキってないですよねぇ~

完成したら「天城」を見せてくださいって~

「美しい木造船」のファンが続々・・・ですねっ

もちろんっ

メル父さんとメル母さんもっ

ほんとに楽しみですね。

 

 

 


「老後の幸せ」は選択肢の多い方がっ・・・

2011年02月26日 | Weblog

 

最近~

「孤独死」「弧族」と言う言葉を良く聞きますね。

「老後」に向かって寂しくないように~

準備を始めていた方がいいのかな?~とさえ思うこの頃です。

老後は選択肢の多い人の方が幸せだとも聞きますね。

趣味もあれこれ~

楽しめるものを今から捜して自分を一人でも楽しませる事を

学んでおいて方が良さそうですね。・・・笑

 

えっ

メル母さんはっ?趣味あるの?

ハイハイっ

ガ-デニングやリ-ス作成、・・音楽鑑賞・・・

そうそう~

「読書」も大好きです。

逗子の図書館は2週間で6冊の本を貸してくれますが、

メル母さんはほぼ~その割りで通っています。

図書館の帰りは~お楽しみができてルンルン・・・

 

 

 

でもっ

忙しいメル母さんっ斜め読みっ・・笑

それでもこれから読む本がそばにあると嬉しいかな・・・っ

自己啓発の本も必ず、1冊は借りた中に入っていて~

まだ、自分探しをしていますぅ~

(横でメル父さんが何でも遅いっ!そんなことは若いうちに終わっているもんだよ)って

そう言われても~

若いときは何にも疑わずにそのまんま大人になってしまいました。

遅くてもこれからでもっ何でもっ・・

大器晩成」・・・?

頑張りまっす・・笑 (アセアセ・・冷や汗)

 

昨日読んだ本の中から~

 

「小さな事でも、厳しいことであっても、自分自身の足で階段を登っていくことが、

目標に近づけ、やがて幸福を導いてくれる。」

まだ~間に合う?・・かな・・笑