昨日~アップした直後にお嫁入り先が決まりましたっ・・笑
いつもコメントを下さるアリスさん宅・・
メル母さんにブログを書いて見たらと、背中を押してくださったのが、
アリスさん~ですっ
昨日、ご自分のブログにアップしてくださいました。
今朝~アリスさんのブログを覗いてみて、びっくり・・・
皆さんも良かったら、覗いて見てくださいなっ
http://blog.goo.ne.jp/tatayaya2008
本格的にリ-スの勉強してみたらっ
お教室を開いてみたらと・・
メル母さんの背中を又~押して下さっています・・
燃料タンクフィッティング
燃料タンクにフィッティングを取り付ける
給油口・取り出し口・燃料ゲージ(別に組み立てておいて)・エアーベンチレーション・燃料戻り口
これらを取りつけたアルミ板をタンクに取り付ける
これはちょっとアマチュアには出来ない様な仕事だなと思った
日本の商品と違いあちこち工夫や加工が必要だ
昼からはエポキシ接着が終わった右舷外板木ビス穴を埋め木して
全体をエアーツールでサンディング
第一回目のチョークで碁盤の目を引いての面出し
次は凹んだ部分にマイクロバルーンエポキシパテを入れてから第二回目だ
湿度が下がるのを待たないといけない
ここまで専門的になって来るとメル母さんには・・・?
ただ、ビス穴を埋め木して全体をエア-ツ-ルでサンディング~以下の
記事内容は 書いてある単語も、サンディングする場所も
少しずつわかってきました。
毎日「天城のレストア」を見守っているメル母さんの
積み重ねの賜・・イヒ・・笑