南無ちゃんのブログ    https://namva.net

天下御免の夢中人=南無ちゃんは、今日も元気で明るく楽しく逞しく生きてゆく。

IC-9700にOCXOを追加してEMEで実験

2020-04-05 13:59:24 | アマチュア無線
 GNSSDO(GPSDO)を作る前に、IC-9700をOCXOに同期させると周波数ドリフトが、どの程度改善されるのか、今朝EMEの実戦で試してみました。


 OCXOはBliley NVG47A1282で、電源はDIAMONDのGVS3000(13.8V)から秋月のスイッチング電源で5Vに降圧しています。Vrefは、シャントレギュレータNJM1431で3.94Vに安定化しました。Vcontrol端子はオープンにして、周波数調整していません。


 実験の結果、やや周波数ドリフトは改善されたようですが、受信信号のトレースを見ると、50Hz位周波数ドリフトしていることが分かります。受信を続けていてもドリフトすることがあります。


 折角、GNSSDOを作っていますが、周波数精度は上がっても周波数ドリフトはあまり改善されないという結果にがっかりしています。
 ファンを常時回すという方が良い結果が得られるかもしれませんが、それは好まざる答えですよね。そういう実験は無意味なのでやりたくありません。
 FT-991AMと比べてどうなのかという実験をしてみようと思います。
コメント    この記事についてブログを書く
« 秋月電子のGPS受信機 | トップ | IC-9700の周波数ドリフト(送... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

アマチュア無線」カテゴリの最新記事