goo blog サービス終了のお知らせ 

なまず++の徘徊日記 Ⅲ(自然と野鳥gooブログ版)

キノコ、粘菌(変形菌)、花、蝶、トンボなどと野鳥写真のブログです。

服部緑地徘徊 2/1ぶん

2020-02-01 21:15:03 | 野鳥

今日は、服部緑地のお散歩に・・・ 本来歩いたり動いたりが嫌いな横着もんですんで・・・何かかんか理由つけて・・・でも乗りが悪いんで、自分を運動させるのに苦労しますなぁ~。あっそう!


最初は、霊園から・・・ カワセミがいましたが、水が濁って魚が見えないのか飛び込みもホバリングも無し。


今日のクイナは、サービスが良かった。


10mくらいか・・・ みてるのが呆けてそうな歳頃ばっかしじゃけん大丈夫と思ってるのかもね。


んでから小鳥の森 アオジだいぶきれいになってきました。 暗いんでISO 3200で撮って輝度ノイズ減らしたらノッペラボウ まあブログならOKじゃが・・・ 



イカルも水飲みに・・・










ヒヨドリも水飲みに・・・


ミコアイサ 今日は、♂が1羽に♀が2羽 エサ場のところで大きな音たてて工事やってから池の真ん中のほうばっかりに居てたまにエサ場に来てもすぐに遠ざかります。


池の真ん中のミコアイサ♀ 


この後春日大池も廻って見たけれどアカエリカイツブリは、見当たりませんでした。夏羽まで居てくれたらと思ったけれどそれは無理じゃね。鴨も1/3くらいに減っています。北帰の始まりみたい。 今年は、ぬくいから早めに北帰かな? 早く咲き出した梅 今後寒い日が続いたら今年は、不作かな・・・





※ EOS7DMark2 300mm F2.8×2テレコン
  梅は、携帯画像